こんにちは!
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩20秒!
大学受験の個別指導“逆転合格”専門の
「武田塾 聖蹟桜ヶ丘校」です!
今回は入塾当初英語の知識がほぼ皆無だった大庭 晴が
英検2級に合格するためにはどのような勉強が必要なのか?
また英検をうけるメリットはなんなのか?
について語っていきたいと思います!
英検2級 勉強法!!
さっそく勉強法からお話します
英検を受けるために
『受験勉強に加えて英検の勉強を沢山しなければいけない』
というわけではありません!
なんと
受験勉強をしながら英検の勉強ができてしまうんですね~
使用していた参考書
ちなみに当時の私が使っていた参考書と
英検受験までの勉強量は以下の通りです
◉ターゲット1900(単語)4~5週目
◉ターゲット1000(熟語)4~5週目
◉パワーステージ(文法)3週目完了
◉英文法ファイナル標準編(文法)2週目完了
◉英文熟考上・下(解釈)2~3週目
どの参考書も少なくとも8割は理解できていました
※当然個人差はあります
勉強方法としましては
この量を一度こなせば良いというわけではなく
継続的な英語との日々の触れ合いが必要です
ちなみに英検の直前(前日)には
過去の問題を見て傾向だけ把握しました
その結果...
【一次試験】
リーディング:582/650
リスニング :544/650
ライティング:506/650
合計: 1632/1950
と100点以上も余裕をもって
一次試験を合格できました(必要最低点:1520)
二次試験のほうはYouTubeなどで対策しました
問われていることに対して適切に答えることができれば
まず落ちることはないでしょう
しかし本番はかなり緊張するので
前もって学校の先生などに練習してもらうのがいいと思います!
【二次試験】
スピーキング:485/650
【一次試験+二次試験】
合計:2117/2600で合格!!
(必要最低点1980)
英検を取得するメリット
次に英検を取るメリットをお話します
大学受験には英検利用方式というものがあります
この方式では英検の成績により
英語の入試に加点が加えられたり
そもそも英語の試験が免除されたりなど
様々な恩恵を受けられます
詳細については
大学の受験要項などから調べることができるので
ぜひ活用してみてください!!
特に英語で安定した点が取れない…といったように
試験に不安がある人は取っておくことをオススメします!!
ちなみに参考として
私が英検利用方式で合格した
大学をご紹介します
🌸法政大学 デザイン工学部 建築学科
🌸芝浦工業大学 建築学部 建築学科〈SAコース〉
🌸芝浦工業大学 建築学部 建築学科〈UAコース〉
所感
普段から英語に触れあっていれば
特段難しい試験ではありません
日常でのことを『英語で言い換えるとどうなるか?』など
考えながら生活すれば定着率も上がると思います
取っといて損はないので皆さん取りましょう!!
あとがき
今回お話いただきました大庭 晴くんですが
2020年8月〜2022年2月まで
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校の生徒して在籍していました!
そして大学に進学しました2022年の4月からは
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校の講師として在籍してくれています!
特に理系大学を目指していて
英語が苦手な受験生の方は
大庭先生と一緒に頑張ってみてはいかがでしょう!!
英検対策から受験対策までトータルサポート!
英検対策も受験対策も
皆さんが必要としているのは
勉強法ではなく
実際に勉強できる場ではないでしょうか!?
毎日コンスタントに勉強するための
スケジュール調整
勉強をきちんと行えたか確認するための
1週間ごとのテスト実施
内容が理解できているかを確認するための
コーチング型 個別指導
家では勉強ができないという悩みも
自習室の利用で解決!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校は
コレ以上ないほどに
成績を上げるための環境が整っています
見せかけの勉強なんかではなく
成績を上げるための勉強がしたい人は
まず無料面談にお越しください!!
一緒に志望校を目指しましょう!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校 公式ライン開設!!
勉強の悩みを聞いてほしい
武田塾について聞いてみたい
などなど
話はしたいけど電話やメールでの
問い合わせはしづらいという方は
LINEにてお気軽にご相談ください!!
《武田塾のシステムはこちら》
授業をしない??で話題沸騰!?気になる武田塾を徹底リサーチ!!
武田塾聖蹟桜ヶ丘校のご紹介
武田塾聖蹟桜ヶ丘校では、
正しい勉強法と
プロ講師による万全のサポート体制を
整えています!
1人ではなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾聖蹟桜ヶ丘校へ
お越しください!!
講師一同、お待ちしております。
お問い合わせはコチラ!!
お近くの校舎にお問い合わせください!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校
【住所】
042-311-2233
京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩30秒
武田塾 府中校
【住所】
〒183-0022
東京都府中市宮西町2丁目3-1 欅ビル 3F
042-319-0089
JR府中本町駅 徒歩5分
《武田塾 府中校のHPはコチラ》
武田塾 府中校 校舎ブログ
武田塾 飯能校
【住所】
〒357-0035
埼玉県飯能市柳町8-8-9
グローバル飯能ビル 2階
042-980-7897
JR東飯能駅 徒歩6分
《武田塾 飯能校のHPははコチラ》
武田塾 飯能校 校舎ブログ
【気になる記事をクリック!】
高校生向け記事をご紹介!!
高1、2生へ告ぐ!!《大学入学共通テスト》まで残り○○○日!!
あなたは知っていますか??受験生が知らない【大学受験の真実 4選】
【自宅学習】あなたはどれに当てはまる?? 学習方法タイプ別診断
ネットでよく見る【MARCHは○ヶ月あれば余裕 説】を検証してみた
新型コロナ関連記事はコチラ!!
新型コロナ休校がもたらす○ャ○○を活かせない受験生の末路・・?
【緊急事態宣言】発表から数日・・・ 学習環境に悩む受験生の皆さんへ
受験生に忍び寄る影… 【夏休み 消滅】で予想される受験勉強パニック
そもそも武田塾って・・・??
授業をしない??で話題沸騰!?気になる武田塾を徹底リサーチ!!
武田式 勉強の進め方は??《4日2日と6日0日の勉強法!!》
聖蹟桜ヶ丘で塾をお探しの方へ!!武田塾 聖蹟桜ヶ丘校のご案内
2019年度 聖蹟桜ヶ丘校 合格体験記
㊗️武田塾 聖蹟桜ヶ丘校 2020年大学入試結果㊗️【3/21更新】
㊗️【指定校推薦も武田塾!?】法政大学法学部 合格体験記!!㊗️
【㊗️ 合格】昭和女子大学 生活科学部へ合格!女子大も武田塾で目指せ!
【合格速報】高3で一気に追い上げて航空学生 航空用員に逆転合格!!
看護への道も武田から!?《国立看護大》や《看護専門学校》合格㊗️
【合格速報】学歴が全てではない!将来に向けて帝京大学に進学!㊗️
【合格速報】センター得点率 86%!!中央/総政・法政/法 合格!!
1年間で偏差値20以上up!!【青学/中央/法政】に逆転合格!!
【理系最高峰】東京理科大 合格者が語る受験勉強との向き合い方とは!
センターの点数は約50%の大幅UP!!明治学院大学へ逆転合格!!
センター得点率6割がたった1ヶ月で8割に!駒澤大学に逆転合格㊗️
㊗️直前模試E判定からの合格!武蔵野・昭和薬科・帝京 薬学部合格!
聖蹟桜ケ丘オススメの自習場所をご紹介!!
武田塾生の逆転合格体験記
偏差値32から早稲田大学商学部・教育学部W合格!中央法政明治も総なめ!
【合格速報】中央大学総合政策学部合格!楽しい勉強環境のおかげ!
【合格速報】日本大学商学部合格!直前までE判定からの逆転合格!
【合格速報】偏差値35から工学院大学建築学部・東洋大学合格!
【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?
【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。
【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?
【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!
↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓
武田塾聖蹟桜ヶ丘校
無料相談ダイヤル
042-311-2233