こんにちは!
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩20秒!
大学受験の個別指導“逆転合格”専門の
「武田塾 聖蹟桜ヶ丘校」です!
突然ですが皆さん
勉強は好きですか!?
大半の方は「はいっ!!」と言えないと思いますし
それが普通なので特に心配は無用です!
今この記事を書いている
校舎長の酒井も勉強は好きではありません!!
それでも
中学生の皆さんは高校に行くために勉強し
高校生・浪人生の皆さんは大学に行くために勉強しますよね
好きではないけど、
でもしなければならない・・・
そんな時にふっと考えることはありませんか?
「楽な勉強法はないものなのか・・・?」と
そしてこんな経験はありませんか?
「やってもやっても成績が伸びないんだけど・・・」と
さぁ、前置きはこのくらいにして
いよいよお話していきましょう
楽に!
効率よく!!
勉強する方法を!!!
㊙︎テク1.勉強を一気にするな!!〜自習にも時間割を〜
皆さんが普段勉強する機会として
一番多いのは学校の《定期テスト期間》だと思います
この期間に起こるのが
テスト日程に合わせて
順番に・範囲が終わるまで・その科目に時間を割く
という現象です
結果、1日に4時間勉強したとしても
英語しか終わっていない
果ては文法しかやっていない
というなんとも非効率な、
そして誰が聞いたとしても
それでは点数も上がりそうにないと思えるような
時間を過ごすことになります
非効率になる理由①
さて、頑張っているのになぜ非効率になるのでしょう?
それは同じ科目の《勉強を一気にしている》ところに
問題があるからです
勉強が大好きで普段から定期的に
取り組んでいる人ですら同じ科目で同じ項目を
何時間も勉強することは苦しいのに
勉強が好きではない人が
急にテスト期間中だけこんなことをして
上手くいくと思いますか??
実際、勉強をしているようで
脳内は完全に飽きています!!
非効率になる理由②
勉強が完全にインプット(暗記)重視になっていて
力として身についていないところに問題があります
ただひたすら覚えることだけを続けていると
実際、勉強をしているようで
脳内は完全に飽きています!!
効率的な学習法
3時間も4時間も5時間も連続で同じ科目を
勉強することが非効率であるならば
自習でも時間割を組むことが重要だということは
もぅお分かりですよね!!
例えば・・・
〜4時間勉強をする場合〜
1時間目:英語(文法)→暗記より
2時間目:数学(問題演習)→思考より
3時間目:古典(文法・読解)→暗記より
4時間目:物理(問題演習)→思考より
以上のように
1時間ごとで勉強する科目を変えて
その上で暗記と思考をバランスよく行えるように
スケジュールを立てましょう!
時間を決めて勉強することで
その時間内に終わらせなければいけないという制約がつき
より集中して取り組むことができます
並行して時間内に問題を解く癖が
普段から身に付けられるので
テストで時間がなくなってしまうといったような
失敗も避けられるようになりますね!
また暗記よりの科目も
覚えることに注力するのではなく
覚えたことが使えるようになっているかの確認に
注力することが大切です!
㊙︎テク2.分からなかったら諦めろ!!
勉強をしていて時間が足りなくなる人には
以下のような傾向が見受けられます
分からなくてとにかく悩んでいる
今勉強していることとは関係のないところで
無駄なことに悩んでいる
例えばですが
以下の問題をご覧ください
My father usually ( ) home from work at 8:00 p.m.
①is coming
②comes
③come
④has come
よくある英文法4択問題です
まずこのような問題が実際に大学入試に出たとき
悩める時間は長くて30秒くらいだと思ってください
問題に対してある程度考えても
答えの分からない問題に出会ったら
諦めて解説を読んでから再度解き直しを行う
ことに徹しましょう!!
ちなみ今回ご紹介した問題の答えは②です
【解説】
現在の習慣的な動作は現在時制で表します。
問題文のusuallyに注目しましょう。
日常的に繰り返す習慣的な動作を述べているので
現在時制の②comesが正解になります
注意:主語My fatherが三人称単数なので③comeは不可
1分悩んでも分からなかったら
この解説を読んだのちに改めて
解けるかを確認しましょう!!
解き直しで大事なこととは!?
よく答えを覚えてしまって
解き直しをする意味がないと考える方が多いですが
重要なのは
答えを覚えてしまっていたとしても
何故その答えになるかを説明できるか
ということです
英語に限らずどんな科目を勉強していても
分からない場合はすぐに解説を読んで解き方を理解した上で
改めて自分で解けるようになっているのか確認しましょう!!
【救世塾】だから武田塾は存在スル
勉強スケジュールを自分では組み立てられない…
自分で説明できるようになっているか分からない…
と、悩みを抱える受験生の皆さんをサポートするために
武田塾は存在しています!!
《武田塾のシステムはこちら》
授業をしない??で話題沸騰!?気になる武田塾を徹底リサーチ!!
大学入試本番まで残り9ヶ月!!
悩んでいても時間は過ぎていくばかりです
大学に行くためにも勉強に対する姿勢を見直したい…!
と思うのであれば
武田塾ではそのサポートを
全力で行っていきますので
ぜひ一緒に頑張りませんか!?
↓↓頑張りたい!という方はコチラ↓↓
武田塾聖蹟桜ヶ丘校のご紹介
武田塾聖蹟桜ヶ丘校では、
正しい勉強法と
プロ講師による万全のサポート体制を
整えています!
1人ではなかなかできない...
どういう勉強をしたらいいのかわからない...
そんな貴方はぜひ!
一度武田塾聖蹟桜ヶ丘校へ
お越しください!!
講師一同、お待ちしております。
お問い合わせはコチラ!!
お近くの校舎にお問い合わせください!!
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校
【住所】
042-311-2233
京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩30秒
武田塾 府中校
【住所】
〒183-0022
東京都府中市宮西町2丁目3-1 欅ビル 3F
042-319-0089
京王線 府中駅 徒歩2分
JR府中本町駅 徒歩5分
《武田塾 府中校についてもっと知りたい方はコチラ》
武田塾 飯能校
【住所】
〒357-0035
埼玉県飯能市柳町8-8-9
グローバル飯能ビル 2階
042-980-7897
飯能駅 徒歩2分
JR東飯能駅 徒歩6分
《武田塾 飯能校についてもっと知りたい方はコチラ》
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:
武田塾 聖蹟桜ヶ丘校の
Twitterアカウントができました!!
ブログ更新情報や聖蹟桜ヶ丘校の様子など
つぶやいていますので
是非フォローしてください!!
【気になる記事をクリック!】
武田塾講師が語る受験生時代や勉強法!!
早稲田理工を1年で中退し 慶應経済に入学した異色の経歴を持つ講師
武田塾OB講師が語る【横浜国立大学・青山学院大学 逆転合格の真実】
【浪人生へのメッセージ】2019年 武田塾OG|浪人生の覚悟とは
高校生向け記事をご紹介!!
高1、2生へ告ぐ!!《大学入学共通テスト》まで残り○○○日!!
あなたは知っていますか??受験生が知らない【大学受験の真実 4選】
【自宅学習】あなたはどれに当てはまる?? 学習方法タイプ別診断
ネットでよく見る【MARCHは○ヶ月あれば余裕 説】を検証してみた
新型コロナ関連記事はコチラ!!
新型コロナ休校がもたらす○ャ○○を活かせない受験生の末路・・?
【緊急事態宣言】発表から数日・・・ 学習環境に悩む受験生の皆さんへ
受験生に忍び寄る影… 【夏休み 消滅】で予想される受験勉強パニック
そもそも武田塾って・・・??
【2020年度 第1回 武田塾模試】の様子と今後の受験方法を公開!!
授業をしない??で話題沸騰!?気になる武田塾を徹底リサーチ!!
武田式 勉強の進め方は??《4日2日と6日0日の勉強法!!》
聖蹟桜ヶ丘で塾をお探しの方へ!!武田塾 聖蹟桜ヶ丘校のご案内
聖蹟桜ケ丘オススメの自習場所をご紹介!!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:
武田塾生の合格体験記
㊗️武田塾 聖蹟桜ヶ丘校 2020年大学入試結果㊗️【3/21更新】
㊗️【指定校推薦も武田塾!?】法政大学法学部 合格体験記!!㊗️
【㊗️ 合格】昭和女子大学 生活科学部へ合格!女子大も武田塾で目指せ!
【合格速報】高3で一気に追い上げて航空学生 航空用員に逆転合格!!
看護への道も武田から!?《国立看護大》や《看護専門学校》合格㊗️
【合格速報】学歴が全てではない!将来に向けて帝京大学に進学!㊗️
【合格速報】センター得点率 86%!!中央/総政・法政/法 合格!!
1年間で偏差値20以上up!!【青学/中央/法政】に逆転合格!!
【理系最高峰】東京理科大 合格者が語る受験勉強との向き合い方とは!
センターの点数は約50%の大幅UP!!明治学院大学へ逆転合格!!
センター得点率6割がたった1ヶ月で8割に!駒澤大学に逆転合格㊗️
㊗️直前模試E判定からの合格!武蔵野・昭和薬科・帝京 薬学部合格!
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。
武田塾では、入塾の意思に関係なく
・効率的な勉強の仕方
・入試までの勉強の進め方
・成績が上がるオススメの参考書
・志望校の決め方
・模試の復習の仕方
等を無料でお教えしています。
自分の志望校に向けて、
どうやって勉強していったら良いのかなど
知りたい方は是非ご相談ください。
✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。
↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓
武田塾聖蹟桜ヶ丘校
無料相談ダイヤル
042-311-2233