こんにちは!小田急線成城学園前駅から徒歩1分、武田塾成城学園前校です!
今回は、合格者の声として、吹奏楽部で後輩の指導をしながら国立に合格したK.Wさんを紹介します!
出身高校
東京農業大学第一高校
合格大学
東京農工大学 工学部
青山学院大学 理工学部
東京農業大学 生命科学部
東京電機大学 理工学部
武田塾に入る前の成績は?
高3になる直前の3月で偏差値60くらいでしたが、科目や時期によってバラツキが激しく安定しませんでした。
武田塾に入ったきっかけは?
授業は学校で期間講習もあったので足りていましたが、受験のために自分で何をすればいいのか、今自分がどのくらいできているのかが分からなかったので、武田塾ならそれがわかると思って入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
参考書を確認しながらインプットをして、1週間に1回まったくの自力でアウトプットするという勉強法が自然と身に付くようになりました(受講していなかった科目も)。
英語でいうと、今までは自分がわかる単語から和訳を創作していたようなところがありましたが、武田塾オススメの方法で単語や文法をしっかり覚えてから英文解釈を添削してもらうようにしてから、創作しなくても正確な和訳ができるようになりました。
担当の先生はどうでしたか?
勉強や進路について行き詰ったり悩んだりしていた時に優しく励ましてくださり、心を落ち着けて勉強を続けることができました。
勉強以外のちょっとした相談にものっていただいたので塾には積極的に通っていました。
武田塾での思い出を教えてください
共通テストリサーチが返ってきて学校の担任の先生に「厳しい、最悪浪人もある」と言われ、とても落ち込んで塾に行ったときに塾の担任の先生や校舎長が「この点数なら挽回できる」と言って励ましてくださったことは特に印象に残っています。
共通テストが終わって学校がなくなってからは武田塾が気持ちのより所になり、受験終了まで頑張れました。
好きな参考書ベスト3!
第1位 基礎問題精講(数学)
できた気になっていた数学の穴を見つけることができた。
第2位 エッセンス(物理)
これを読むだけで受験物理を理解できた。
第3位 英語長文 Solution
解説の書き方が好き!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
途中で諦めたくなったり妥協したくなったりしたら、今まで支えてきてくれた人たちを思いだしてみてください!!
頑張ろうと思えます。
どんなに苦しくても辛くても後悔のない受験にしてください。苦難を乗り越えてきた勉強は報われると思っています!
最短ルートで合格を目指しませんか? 武田塾の無料受験相談へ!
「効率よく成績を伸ばしたい!」
「合格に向けて、やるべき勉強を明確にしたい!」
「受験勉強をもっと計画的に進めたい!」
そんなあなたにピッタリなのが、 武田塾の無料受験相談!
受験は「どれだけ勉強したか」だけでなく、 「どれだけ正しい方法で勉強したか」 が結果を大きく左右します。
武田塾成城学園前校では、あなたの現在の学習状況や志望校に合わせて、 最も効率的な勉強法 を無料でアドバイスします!
武田塾の無料受験相談で得られるもの
✅ 合格までの最短ルートが見える!
✅ 志望校に向けた勉強計画が明確になる!
✅ 効率よく成績を伸ばすための具体的な勉強法がわかる!
武田塾は「授業をしない」塾。
授業を受けるのではなく、 「自学自習のやり方」 を徹底的に指導することで、驚くほどの成績アップを実現しています。
無料受験相談では、 あなた専用の学習プラン を作成し、志望校合格までの最適な道筋をご提案します。
無料受験相談のお申し込みはこちら!
↓今すぐ申し込んで、勉強の進め方を変えよう!↓