皆さん、こんにちは!!
佐世保中央駅から徒歩2分、四ヶ町アーケードの真ん中あたりにある武田塾佐世保中央校です。
今回は第1志望合格を引き出す併願校の決め方を紹介します。
併願と聞くと多くの人が滑り止めといった守りの手段として想像するでしょう。
ですが、併願の仕方によっては第1志望合格を掴むための攻めの手段となります。
しっかりと併願校を考えていきましょう。
攻めの併願校の決め方
攻めの併願校を決めるうえで重要なポイントが5つあります。
・難易度
・入試科目
・入試方法、受験方法
・受験校数
・受験日程
この5つです。
難易度
併願校を決めるうえで、難易度はとても重要な要素です。
偏差値を表面的にとらえるだけでなく、現在の学力状況と受験までに
期待できる伸び、各大学の試験との相性など多面的に考えましょう。
目安として自分の偏差値±3~5を基本としましょう。
第1志望を重視するなら、難易度が高い大学をむやみに併願するのはさけるなど
自分のキャパを十分に理解して決めていきましょう。
科目
もちろん第1志望の大学の受験対策をするのが第1志望合格においては最も効率的です。
一方で併願校の対策を行わないというのも良くありません。
そのため、第1志望対策=併願校対策となる大学を併願するようにしましょう。
第1志望と同じ科目、同じ配点、出題傾向などを確認しておきましょう。
入試方式、受験方法
特に私立大学は入試の方式が多様化・複雑化して、同じ大学に入るにしても
何種類の入試方法があります。
それぞれの特徴・メリット・デメリットを分析し、併願するようにしましょう。
おすすめなのが共通テスト利用方式です。
共通テストは受験が連続する日程を避けることができ、効果的に本命校対策が行えます。
受験校数
むやみに受験校を増やしてしまうと、その分手薄となります。
併願を考える際に基準となるのは第1志望含めて6校程度です。
「目標校1,実力相応校3、合格確保校2」が基本です
受験日程
受験日程は、第1志望校の試験日を中心に組み立て、
そこに学力・体力・メンタルのピークが来るようにしましょう
難易度が第1志望に向けて難しくなってくるように調整したり、
適切な受験日の間隔を設け、しっかりと受験期までに学習日を確保しましょう。
まとめ
今回は併願校の決め方を紹介しました。
決め方によっては攻めにも守りにも転じます。
ぜひ5つの項目
・難易度
・入試科目
・入試方法、受験方法
・受験校数
・受験日程
を意識して決めていきましょう。
◆無料受験相談受付中◆
勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。
「勉強の方法がわからない」
「勉強しても成績があがらない」
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」
という方は、お気軽に受験相談にお越しください!
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
・模試で思うような結果が出なかった
・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、
などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。
どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受験相談では、、、
- 奇跡の逆転合格プログラム
- 1日で英単語を100個覚える方法
- 志望校合格までのすべて
などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
なお、武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
ぜひ一度ご来校ください!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力ください!!
*********************
↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓
〒857-0871
長崎県佐世保市本島町4-1
西沢本店プリズム館 3F
TEL:0956-37-8240
●HPにて:武田塾佐世保中央校
*********************