みなさんこんにちは。
武田塾札幌円山公園校です。
本日は、帯広畜産大学の入試対策についてご紹介します!
受験生が気になる入試問題の出題傾向から対策まで。
2次試験まで残り1カ月ほど!
残り期間を有意義に過ごせるようにしっかり押さえておきましょう。
こちらの記事もチェック!!
◆【北海道の国公立大学紹介】帯広畜産大学 畜産学部 共同獣医学過程
◆【北海道の国公立大学紹介】帯広畜産大学 畜産学部 畜産科学課程
帯広畜産大学 入試問題の傾向と対策 目次
帯広畜産大学の入試配点は共通テストが600点、2次試験が400点です。
共同獣医学科の合格最低点は800点弱~800点ちょっと、合格者平均点が800点前半となっています。
共通テストの配点が大きいため、共同獣医学科の場合は共通テストで85%以上、2次試験で70%以上を目標にすると良いでしょう。
また、2次試験は総合問題となっていますが、内容は英語・数学・物理・化学・生物の3教科5科目です。
各科目が2題ずつ出題され、受験者は5題好きなものを解答します。
英語1つ、理科から2つは必須ですが、おすすめパターンとしては英語2つ、数学1つ、理科2つです。
英語は2題とも出題傾向が例年変わっておらず対策が取りやすく、数学はやや難易度が高いものになっています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1.帯広畜産大学【英語】の出題傾向と対策
帯広畜産大学【英語】の出題形式と特徴
英語の大問は2つ。そのうち1つは必須で解答しなければなりません。
この大問2題は問題傾向が似ているため、対策は取りやすいでしょう。
記述式の問題ではありますが、単語を書くレベルです。
英作文や和文英訳の対策は不要。
大切なのは解釈や文法の知識となってきます。
長文のレベルは共通テストレベルができれば、だいたい大丈夫かなという程度。
地方国公立レベルの問題集は手を付けなくても良いかと思います。
毎年、出題の形式が似ているので過去問をいかにやりこむかが大切です。
帯広畜産大学【英語】対策のおすすめ参考書
基本は過去問演習が一番良いでしょう。
それでも不安がある、もっと英語を高めていきたいという方へのおすすめ参考書は…
・英語長文レベル別問題集5
MARCHレベルの英語長文対策に使う参考書です。
全文にSVOCの構文解説がついており、問題の解き方に加え構文を把握しながら全訳理解ができます。
・英文法レベル別問題集5
MARCHを含む有名私大の過去問を中心に出題されています。レベル別に問題集が分かれているので、1冊当たりの問題数が少ないことが特徴です。入試本番までに時間のない場合や、英語を速習したい人におすすめの教材です。
2.帯広畜産大学【数学】の出題傾向と対策
帯広畜産大学【数学】の出題形式と特徴
数学の大問は2つ。数学は必須選択ではないので、1題のみ選択する人が多いと思われます。
英語に比べると少し難易度が上がります。
数学は範囲がⅡBまでです。
中でも出題されやすいのは、図形と方程式・三角関数・微分積分の範囲です。
ですから、ここの範囲は必須で対策をしていきましょう。
合わせて、ベクトル・ⅠAの図形の範囲も頻出です。
問題形式は国公立の典型問題で、一見して解き方がわからないということはほとんどありません。
しかし、記述で完答するとなると労力を必要とする人が多いでしょう。
完答できる問題を作っていくことが、2次試験の対策をする上では重要になります。
帯広畜産大学【数学】対策のおすすめ参考書
まずは過去問を徹底して解きましょう。
そのうえで完答すること、ミスをしないことがとても大切になります。
過去問以外でのおすすめの参考書は…
・合格る計算 数学I・A・II・B
計算問題に特化しています。
計算スピードを高めつつ、精度を上げることに特化している参考書です。
・国公立標準問題集 CanPass 数学ⅠA・ⅡB (駿台受験シリーズ)
こちらの参考書では国公立の入試問題で出題される証明や記述形式の問題を効率よく学べます。赤本よりも解説が詳しく丁寧なので、自習で学習するのにも向いています。
3.帯広畜産大学【物理】の出題傾向と対策
帯広畜産大学【物理】の出題形式と特徴
物理は大問2つ出題されます。
難易度はMARCHレベル、地方国公立レベルで解き方に迷うような難しいものはほとんどありません。
ですから、基本問題でミスをしないことが重要になります。
出題内容は、力学・電磁気・波動は頻出ですので必須で押さえておきましょう。
共通テスト後に2次試験対策をする際にもまずはこの3つの範囲です。
問われる内容は単なる計算問題ではなく、理解力を問う問題です。
説明問題や式を書く問題などが出題されています。
帯広畜産大学【物理】対策のおすすめ参考書
帯広畜産大学の物理はミスをしないことが重要です。
解ききる力を養いましょう!
おすすめの参考書は…
・物理のエッセンス シリーズ
「力学・波動」編と「熱・電磁気・原子」編の2冊に分かれています。この参考書に載っている問題が一通り解けるようになると、受験物理の大半の問題は解くことのできる基礎力が身につきます。問題量もそれほど多くなく、解説もコンパクトにまとまっています。
・良問の風 物理頻出・標準入試問題集
選び抜かれた良問が標準的な量、収録されています。
シンプルな説明で受験生にもわかりやすい解説が特徴です。
4.帯広畜産大学【化学】の出題傾向と対策
帯広畜産大学【化学】の出題形式と特徴
化学の大問は2つです。
出題の流れは例年決まっており、知識の穴埋め→実験となっています。
知識の穴埋めはわりと問題量が多く、記述する力が必要になります。
こちらは参考書でしっかり対策をしておきましょう。
出題内容は理論化学・有機・無機のミックスされた問題のことが多いです。
オーソドックスな内容、レベルですが論述問題も出るためこちらの対策もする必要があります。
帯広畜産大学【化学】対策のおすすめ参考書
穴埋め問題から論述対策までしっかり対策をする必要があります。
それぞれ対策できる参考書が異なってくるので、状況に合わせて使いこなしましょう!
おすすめの参考書は…
・照井式解法カード
理論化学、無機化学、有機化学の3冊に分かれています。解法カードを覚えれば化学で必要な知識が十分そろうくらいコンパクトにまとめられています。
・国公立標準問題集CanPass化学基礎+化学
帯広畜産大学の化学の論述対策には絶対やっておきたいところ。実際に出題された過去問の中で良問がピックアップされています。記述問題に対する解説が赤本よりも詳しくなっており、自主学習するにも使いやすい一冊です。
5.帯広畜産大学【生物】の出題傾向と対策
帯広畜産大学【生物】の出題形式と特徴
生物は大問2題が出題されます。
難易度はそれほど高くないので、基礎をどれだけ徹底できているか、過去問の演習をどれだけやりこんでいるかが重要です。
出題内容は、用語・語句の穴埋め問題が非常に多く、ここを完答できるかがポイント。
また、グラフの読み取り、グラフからわかることを記述する問題もよく出題されています。
計算は複雑なものはあまり出ていません。
帯広畜産大学【生物】対策のおすすめ参考書
帯広畜産大学の生物は過去問をいかにやりこんだかが勝負になります。
ですので、おすすめの参考書は過去問!
6.帯広畜産大学 2次試験の配点
共通テストの得点比率が高いため、まずは共通テストでしっかり得点を取ることが重要になります。
そのうえで過去問を中心として2次試験の対策をしっかり練っていきましょう。
畜産/前期 | 1教科(400点満点) 【総合問題】(400) |
---|
畜産/後期 |
学科試験なし(400点満点) |
---|
この記事を読んだ人が読んでいる記事
◆【北海道の国公立大学紹介】帯広畜産大学畜産学部 共同獣医学過程
◆【北海道の国公立大学紹介】帯広畜産大学畜産学部 畜産科学課程
7.【動画】参考書だけで帯広畜産大学で合格点を取る方法
8.逆転合格を実現する「武田塾」とは?
完全無料の進路相談!
大学に合格するためには、成績を上げるための勉強のコツが必要となってきます。
偏差値が全然足りなくて、そもそも厳しいから・・・
と諦めていませんか?
武田塾では逆転合格を可能にする勉強法を独自の参考書ルートとあわせて紹介しています!
武田塾では、大学別・科目毎に使う参考書やその順番、使い方など志望校に合わせた志望校合格へのルートを用意しています。
志望校に合格するためには、基礎をしっかりと固めて、一つ一つの参考書を完璧にしていきましょう!
授業を行わずに毎年逆転合格者を輩出する勉強法があります!
逆転合格は,夢や奇跡などではなく実現可能です。実際に毎年逆転合格者が出ています。
お問い合わせはこちらから!
武田塾札幌円山公園校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 札幌円山公園校
武田塾 札幌麻生校
TEL 011-792-7086