ブログ

【コスパ最強】1日で終わるのに超重要な参考書5選

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

札幌市営地下鉄麻生駅から徒歩2分 武田塾札幌麻生校 です!

 

みなさんは参考書をどれくらいで終わらせられると思いますか?

実は参考書の中には一日で終わらせることができるものがあります。

たった一日とはいえしっかりと身になる内容なので、時間のない人や短時間で仕上げたい科目にはもってこいの一冊です!

 

今回は 一日で終わる重要な参考書 を5冊紹介します。

 

・時間がない人

・苦手を克服したい人

 

このような人は必見です!

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも紹介しているのでそちらも合わせてご覧ください。

無料受験相談

1日で終わる参考書5選

①『大岩のいちばんはじめの英文法』

大岩の「いちばんはじめの英文法」は、英文法の基礎を効率的に習得するための参考書です。

 

この参考書は、初心者から中級者向けに設計されており、分かりやすい説明と豊富な例文で英文法のルールや用法を解説しています。

 

武田塾では通常のスピードの場合、2週間程度で完成させることを目標としていますが、受験生が1日で終わらせることが可能な程度のボリュームなので1日で終わらせてもかまいません。

 

特に本書は英文法の基礎から応用まで幅広くカバーしており、文法の理解を徹底的にサポートします。

 

また、各章の終わりには練習問題があり、読者が理解度を確認しながら学習を進めることができます。

 

さらに、わかりやすいイラストや図表を多用しており、視覚的な理解をサポートしています。

 

勉強や英文法が苦手な人も身構えずに取り組むことができるのでぜひ使ってみて下さい。

 

この参考書は、1日で終わらせることができる薄さでありながら、内容の濃さと理解度の向上を両立させています。

 

そのため、忙しいスケジュールの中でも効率的に英文法を学びたい人や、基礎をしっかりと固めたいと考える受験生にとって最適な教材と言えるでしょう。

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

②『漢文早覚え速答法』

「漢文早覚え速答法」は、漢文の基礎から応用までを効率的に学ぶための参考書です。

 

この参考書は、漢文の難解な箇所をわかりやすく解説し、受験生が1日で終わらせることが可能な構成になっています。

 

漢文の基本的な文法や表現方法から始まり、徐々に難易度を上げながら内容が展開されています。

 

また、各章の終わりには練習問題が豊富に用意されており、受験生が理解度を確認しながら学習を進めることができます。

 

漢文は対策を後回しにしている受験生も多いと思いますが意外にもコスパの良い科目です。

 

1日で完成させることができ、かつ高得点も狙えるので漢文に時間をかけられない人はこの参考書を使って一気に勉強してしまいましょう!

田中雄二の漢文早覚え速答法

③『英文読解入門 基本はここだ!』

「英文読解入門 基本はここだ!」は、受験生にとって必須の英文読解力を養うための参考書です。

 

この参考書は、初心者から中級者向けに設計されており、英文読解の基本から応用までを包括的にカバーしています。

 

英文読解の基本的なテクニックやアプローチ方法から始まり、徐々に難易度を上げながら内容が展開されています。

 

この参考書を使えば段階的にスキルを身につけ、自信を持って英文を理解し解答することができるようになります。

 

また、本書では豊富な実践問題が収録されており、理解度を確認しながら学習を進めることができます。

 

問題はレベル別に配慮されており、初心者から上級者まで幅広いレベルの受験生に適した内容となっています。

 

一文を正確に読むことを重視しているので英文解釈の入り口に使う参考書として最適です。

 

英文法から英文解釈までのつなぎとして1日で仕上げることをオススメします。

『英文読解入門基本はここだ!』

④⑤『一度読んだら忘れない』日本史・世界史

この参考書はYouTubeで歴史を解説している中田敦彦さんが絶賛しており、動画の元ネタにもなっている本です。

 

『一度読んだら忘れない』シリーズは、受験生にとって理解を深め、記憶を定着させるための効果的な参考書です。

 

このシリーズは、主に歴史や文化、社会科学などの幅広い分野にわたる知識を扱っています。

 

まず、この参考書の特徴の1つは、内容の構成として「一度読んだら忘れない」ことを目指している点です。

 

各章や節はわかりやすく整理されており、受験生が歴史を面白いと感じやすいつくりになっています。

 

さらに、本書では豊富な図表やイラストを用いて、視覚的な学習効果を高めています。

一度読んだら忘れないシリーズ

図表やイラストは、難解な概念や複雑な関係をわかりやすく解説するためのツールとして活用されており文章を読むことが苦手な人にもオススメできるシリーズです。

 

全ての通史を一冊に凝縮しているため受験で問われるような細かい知識には弱いですが、歴史の重要な本筋を理解するのにとても役立つのでこの参考書では流れを理解することに徹してください。

 

1日集中勉強が向いている科目

勉強は毎日コツコツやるものという印象がありますが実は1日で終わらせた方が良い科目もあります!

 

一気に仕上げることのメリットは忘れにくくなることと全体像を把握しやすくなることです。

 

科目ごとに勉強法を変えて効率的に進めていきましょう。

 

漢文は一気にやるべき

漢文は1日で一気に勉強すれば集中力が高まり、効率的な学習が可能になります。

 

短期集中であれば、情報の取り込みと理解が促進され、内容が脳に定着しやすくなります。

 

また、1日で集中して漢文を学ぶことで、全体像を把握しやすくなり、細部にこだわる余裕が生まれます。

 

さらに、一気に学習することで、漢文の難解な文法や表現に慣れることができ、自信をつけることができます。

 

漢文は覚える量が少なく、出題方法も限られているので漢文の勉強をする余裕がない人は1日だけ漢文に費やしてさっさと仕上げてしまいましょう。

 

英単語はできるだけ短期間に終わらせよう

英単語はいつまでもダラダラやっていてはいけません。

 

1日で全て覚えきることは出来ませんが、100単語くらいは覚えて2週間で1冊終わるくらいのペースを維持しましょう。

 

時間をかけすぎるとどんどん忘れていきます。

 

忘れる前に2周目3周目ができるようにペースを意識して取り組んでください。

勉強している様子

今回のまとめ!

今回は 1日で終わらせられるコスパの良い参考書 を5冊紹介しました。

 

  1. 「大岩のいちばんはじめの英文法」
  2. 「漢文早覚え速答法」
  3. 「英文読解入門 基本はここだ!」
  4. 「一度読んだら忘れないシリーズ」日本史・世界史

 

これらの参考書は1日で仕上げても十分身になる非常に優秀な参考書です。

 

時間がない人や早めに仕上げたい人はぜひ使ってみて下さい。

やる気のあるイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾札幌麻生校では随時 無料受験相談 を実施しています。

詳しい勉強法や参考書について知りたい人はぜひ一度、無料受験相談へお越しください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾札幌麻生校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 札幌麻生校

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

横濱さん

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

関連記事

【新高1生必見】入学までに絶対にするべきこと3選

&nbsp; 目次 はじめに ①高校受験と大学受験の違いを理解せよ &nbsp;高校受験と大学受験の違い① 高校受験と大学受験の違い② 高校受験と大学受験の違い③ 高校受験と大学受験の違い④ ②最初の ..

【気を付けて】使い方を間違えると勉強不能になるアイテム5選!

目次 はじめに! 悪魔のアイテム5選 ①テレビ ②Nintendo Switch ③漫画 ④スマホ ⑤菓子パン 悪魔のアイテムとの付き合い方 息抜きではなくご褒美に! スマホタイマーや動画撮影を使う ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる