はじめに
こちらのブログをご覧のみなさん、こんにちは!
札幌市営地下鉄麻生駅から徒歩2分、武田塾札幌麻生校です!
早速ですが今回は、「計算練習の重要性」というテーマでお話したいと思います。
数学の勉強において、計算の練習は非常に重要です。
今回は、計算練習の大事さとおすすめの勉強法を話していきたいと思います!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しく解説されているので、ぜひ下記の動画もあわせてご覧ください!
計算練習の重要性
計算練習を軽視しない!
数学は理解が大事とよく言われているので、計算練習にはあまり力を入れていないという人が多いと思います。
定期テストでは気づかないこともありますが、模試や過去問を解いた際に時間が足りなかったり計算で間違えてしまったりすることもあると思います。
特に数学Ⅲの範囲になると「微分積分」といった計算が複雑な分野も出てくるので、早く正確に計算できる能力がないとレベルが上がるにつれて対応できなくなります。
計算スピードが遅かったり計算ミスが多かったりする人というのは、計算の練習が不足している可能性が大いにあります。
考え方は合っているのに計算の部分で時間が足りなくなったり間違えたりしてしまうのは非常にもったいないです。
取れる点数を落としてしまうのが一番もったいないことですし、受験で差がつくのも実はこういう部分です。
気づいたら大きな差になる
「ここの計算ってどういう風にやるんだっけ?」というように、考えながら計算をしてしまう人はまだまだ甘いです。
実は難関大に合格する人にそのような人はほとんどいなくて、計算は手で覚えていて自動的にできる人というのが大半を占めています。
考えないと変形や次の計算ができない人は三流です。
「三角関数の変形とか導出すればよくない?」
「わからなくなったらとりあえず書いてみればよくない?」
というように、できるだけ公式や計算を覚えないようにしている人は多いと思います。
しかし実際にそれをやると、全く計算が進まないと感じると思います。
考え方を学ぶために数学の参考書をやっているのにも関わらず、計算の部分でつまずいていたら非常にもったいないですよね。
しっかりと覚えて自動的に手で書けるようになっていれば1秒以内で書けるところを、計算のたびに3〜10秒と時間を取られていたら他の受験生と大きな差が開いてしまいます。
数学で覚えることはそこまで多くないので、覚えようと思ったら覚えられると思います。
ここの甘えが受験の1〜2点を左右することになり、進学する大学も変わってくる可能性もあります。
同じような甘さがどんどん積み重なり、気づいたときには大きな差になっていると思います。
計算練習を甘く考えずに、自分に厳しくして覚えるべきところはしっかりと覚えるようにしましょう。
一度自分の計算力を確かめよう!
『基礎問題精講』『青チャート』『1対1対応の演習』というような数学の参考書で学ぶのは数学の考え方や解き方であり、計算の練習は別でする必要があります。
細かい式変形の計算で手間を取らずに考え方を学ぶことに集中してほしいので、基礎体力をつけるという意味でも計算練習は必要になります。
難関大を受験する場合、計算スピードは差がつく部分ですし、共通テストの数学は計算力がないと終わらないので計算練習にも力を入れて取り組んでほしいです。
共通テストは迷っているとその一瞬で周りに置いていかれます。
計算練習の必要性の実感がまだ湧かないのであれば、一度共通テストを解いてみてください。
今の自分の計算力の状態で共通テストを解ききれるか確認してみましょう!
おすすめの勉強法
これまでは計算力の必要性について話してきましたが、ここからはおすすめの勉強法について話していきます。
計算練習の目安として、1日30分計算練習の時間を作りましょう。
おすすめの参考書は何冊かありますが、『合格る計算』シリーズが王道の計算練習の教材です。
『試験時間と得点を稼ぐ最速計算』や学校で配られる『4STEP』『サクシード』というような傍用問題集もおすすめです。
自分の苦手な分野をピックアップして、1日30分ひたすらその分野を解いて苦手をなくしましょう!
数学の計算において覚えることはあまり多くありません。
闇雲に計算するのではなく、式変形の意味や理由を理解してから計算練習を行うようにしてください。
自分の不安な分野を中心に、迷うことなく自信を持って解けるようになるレベルまで繰り返し計算練習を行いましょう。
朝は計算・夜は暗記というように、勉強においてルーティン化することは非常に大事です。
まだ頭が元気な午前中に計算練習の時間を設けることを習慣化しましょう。
計算練習は勉強の中でも気軽に始めやすいものでもあるので、最初の勉強を計算練習にしておくことで勉強のハードルも下がると思いますし、頭も働けるのでおすすめです。
今回のまとめ
・考えずに計算できるようにする
・1日30分苦手を潰す勉強をする
・ルーティン化して計算練習の習慣を作る
いかがでしたか?
今回は「計算練習の重要性」というテーマでお話しました。
計算練習を重視していない人は多いと思いますが、計算スピード・計算の正確性は難関大を受けるうえで周りと差がつくポイントになります。
考えながら計算するのではなく、勝手に手が動くレベルになるまで計算練習を繰り返しましょう。
苦手な分野をピックアップして、1日30分で良いので計算練習の時間を取ることを習慣化しましょう!
武田塾の無料受験相談に来てみよう!
「正しい勉強法がわからない」
「勉強に集中できない」
「参考書の選び方がわからない」
受験勉強をしていると、このような悩みを抱えてしまいますよね。
そんな方は、ぜひ武田塾の無料受験相談にお越しください!
武田塾では勉強方法以外にも、受験全般に関するお悩みの相談を受け付けています。
受験相談は無料でおこなっていますので、ぜひお気軽にお申し込みください!
お問い合わせはこちらから!
武田塾札幌麻生校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 札幌麻生校
TEL 011-792-7086
武田塾 札幌円山公園校