ブログ

【現役北大生が解説】北海道大学総合文系入試の仕組み!メリット・デメリットも詳しく解説!

皆さん、こんにちは!

札幌駅北口目の前にある、勉強のやり方から徹底的に指導して成績を上げる、

北大現役塾講師がたくさん在籍「武田塾札幌校」です!

本日は北大の総合文系とは何なのか、メリット・デメリットも含めて総合入試を利用した現役北大生の目線でお伝えしていきます!!

 

 

 

総合文系ってなに?

総合入試について

北海道大学では、学部別入試とは別に『総合入試』があります。

総合入試とは、学部を決めずに文系・理系の大きな括りで入学する制度です。

入学後は1年間教養科目や基礎科目を学び、志望と成績に基づいて学部・学科に移行します。

 

将来設計をする人のイラスト(女性)

 

総合文系の入試科目

大学入学共通テスト

5教科(6教科)8科目

国:国語

地歴・公民:世B、日B、地理B、『倫、政経』から2科目

数:数ⅠA

  数ⅡB、簿、情報から1科目

理:物基、化基、生基、地基から2科目

外:英、独、仏、中、韓から1科目

(以下点数配分) 

計300点満点に換算

(国語60点、地理歴史・公民80点、数60点、理科2科目40点、外国語60点)

 

個別学力検査(二次試験)

法学部、経済学部、教育学部

国語・数学・英語

文学部、総合入試文系

国語・英語・(数学、世界史B、日本史B、地理Bから1科目)

 

計450点

(各150点)

 

募集人員

総合文系の募集人員は例年95人程度です(合格者は毎年100人前後)

 

参考までに、他の学部は、

法学部、経済学部 140人

教育学部 20人

文学部 118人

となっております!

 

過去の合格者成績

2021年度 各学部ごとの最低点

総合文系の合格最低点は521.5/750点となっており、文学部以外の学部と同等かそれ以下の点数となっております。

 

法学部 512.4点

経済学部 520.80点

教育学部 521.60点

文学部 542.1点

 

総合入試文系のメリット・デメリット

メリット

①数学が苦手でも法学部、経済学部、教育学部に入れる可能性がある

上記でも述べたように法学部、経済学部、教育学部は二次試験で数学を受験することが必須です。

しかし二次試験で数学を受験しなくてもこれらの学部に入ることができる可能性があります!

それが、総合入試で合格し入学することです。

総合入試文系で受験すると二次試験の教科は数学か社会を選ぶことができます。

社会のほうがより得意であれば、当然合格する可能性は上がりますよね。

そして入学後北大で良い成績をとることで、数学を受験せずに上記の3つの学部にも行くことができます。

 

②自分が学びたいことをじっくり考えていきたい学部を決めることができる

総合教育部説明スクリーンショット

参考:https://www.hokudai.ac.jp/admission/R03sougou.pdf

 

総合入試の特色のひとつが進みたい学部をじっくり考えることができる点です。

正直、大学に入ってみないとどこでどのような勉強・研究ができるのかということはあまりイメージがわかない...

という方もいるのではないでしょうか。

実際、選んで入った学部が思っていたのと違った...というのはよく聞く話です。

それを解消しようとしているのが総合入試です。

北大には、例えば「生物を学びたい」と考えていても以下の画像のようにたくさんあります。

 

北大総合入試

参考:https://www.hokudai.ac.jp/admission/R03sougou.pdf

 

さらに同じ学部でも学科によって学ぶ内容が異なっていたり異なる学部でも同じような内容が学べたりと、

学問分野が細分化・融合化されています。

このことを踏まえて学部をじっくり考えることで、将来の選択肢が広がるのではないでしょうか。

また、大学では約800科目の中から文系の基準に基づいて自分で時間割を作ります。

そのため自分の興味のある講義、好きな講義を受講することができます。

講義を受けて興味を持った教授のいる学部に進んだ、という北大生はかなりいます。

大学入学前と大学1年間過ごした後とでは、視野が変わります。

大学1年間を通して進む学部を考えることができるというのは大きなメリットです。

 

③理系の学部に移行することが出来る

メリット②とも関わっていますが、一年間を通して

理系の学部に行きたくなった!!

という場合でも北大なら可能です◎

理系のどの学部でも行けます!

総合入試文系で入学した学生が理系学部への移行する条件は、1年次に理系学部の進級条件を満たすことだけです。

そうすると総合入試理系の学生と同じ条件で移行することができます。

ただ、数学や理科などの理系基礎科目が成績の大きな比重を占めているので履修プランをしっかり立て、単位を修得することが必要です。

 

デメリット

①希望する学部に行けない可能性もある

学部・学科移行は、本人の希望と成績で決まります

しかし人気度や学生の成績によって必要な成績のレベルが年度によって異なるので、とにかく高い成績を目指して勉強しなければならない1年となります。

前述したように、数学を使わずに法学部、経済学部に入ろうと考えている学生は少なくありません。

なので法学部は人気が高く、希望しても必ず行ける保証はありません

学部別入試で入学するほうが入りやすいとさえ言われています。

つまり、「大学で好成績をとる」と「学部別入試合格を頑張る」

を比べると前者の方が大変だということです。

どの北大生に聞いても

「総合入試で入ると大変」

と口をそろえて言います。

どの教科も好成績目指さなければいけませんからね。

行きたい学部がすでに決まっているがやむを得なく総合文系で出願するという受験生はこのことも忘れずに!

 

②理転は大変!

先ほどメリットで理系の学部にも行ける!

とお話しました。

しかし大変な点もあります。

理転しようかなと思った方はよく読んでください。

① 理系教科で好成績を取るのが大変

理系の学部に行くにはもちろん理系教科の単位を取ることが必要です。

文系教科をメインとして勉強してきた皆さんにとっては大学で理系教科を学ぶのはかなり大変なことと思います。

しかし成績は理系の学生と同じようにつけられます。

もちろん理系学部に進むとなると理系教科は成績の大きな比重を占めているのでおざなりにはできません。

 

②理系の専門科目のむずかしさ

数学者のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

理転して、行きたい学部に行けたとしましょう。

大変なのは専門科目を学ぶ2年生からだそうです。

実際に文系から工学部に理転した人で、専門的な数学や物理の講義についていくことができず留年してしまった、という人もいるそうです。

数学や物理などただでさえ難しいのに考え方に慣れていないとなると余計大変ですよね。

理系も学部学科によりますが、結局できなくて嫌になっちゃた、

なんて嫌ですよね。

文系の人に理系学部は無理だとは思いませんが、大変かもしれないということも頭に入れておいてください。

 

 

大学の成績ってどんなかんじ?

大学入学後の成績の話をたくさんしたので、簡単にお伝えします!

入学後に関して

北海道大学の授業はA+からFの11段階で決まり、D以下は不合格。

各指標には点数がついています。

一番高いA+が4.3、合格の中で一番低いCが2.0。

32単位の平均をとって移行点を決めます。

 

文系学部の人気ランキング(おおよそ)

1.文学部

2.法学部

3.経済学部

4.教育学部

 

文学部、法学部は移行点3点以上必要です。(平均B以上)

 

最後に~後悔しない大学選択を~

行きたい学部が決まっているが総合文系を考えている受験生へ

出願する前にもう一度確認してほしいこと

本当に”北大の”その学部がいいですか?

 

自分にとって、総合文系で入学した際のデメリットよりメリットの方が大きいですか?

 

総合入試文系の合格点は学部入試より高いこともあります。

決して合格するのが楽な入試方式でもありません。

また、本当に大変なのは合格してからです。

単に数学が苦手だから...という理由ではなく、入学後のことも考えて出願の有無を決めましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

本日は北大の総合入試文系のメリットデメリットについて紹介しました。

例年、総合入試で入学して後悔する北大生はたくさんいます。

ぜんぜん行きたくない学部に移行してしまう学生も少なくありません。

自分にとって大事にしたいことは何かを考えて大学・学部選びをしてくださいね!

 

========================

武田塾札幌校では、

無料の受験相談をおこなっております!

・志望校に受かるためには何をすれば良い?
・部活終わってからの勉強でも間に合う?
・武田塾に入りたいんですけど…

などなど、大学受験をはじめ、高校受験や中学受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます!

予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください♪
↓こちらをクリック
無料受験相談

お電話でのお問合せもお待ちしております♪

集合写真

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
札幌!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 札幌校】
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目1-1
東カン札幌駅前ビル4階(札駅目の前ファミマのビルです)
TEL:011-299-1576
札幌駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾札幌校
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【現役北大生が解説】北海道大学総合理系入試の仕組み!メリット・デメリットも詳しく解説!

皆さんこんにちは!! 授業をせずに偏差値を伸ばす、 札幌駅北口にある高校生向け学習塾「武田塾札幌校」です!   多くの北海道大学志望の受験生がなんとなく選んでしまいがちな北大総合入試。 本日 ..

早稲田大学のキャンパス・学部情報、入試形式について紹介!【関東の大学紹介】

皆さんこんにちは! 今回は、早稲田大学のキャンパス・学部情報、入試形式について紹介します!

慶應義塾大学のキャンパス・学部情報、入試形式について紹介!【関東の大学紹介】

皆さんこんにちは! 今回は、慶應義塾大学のキャンパス・学部情報、入試形式について紹介します!

【高2生必見】武田塾ってどんなところ?受験勉強を始めるなら今!

  皆さん、こんにちは! 授業をせずに偏差値を伸ばす! 大学受験専門予備校の武田塾札幌校  教務の小林です!   11月になりましたね! 本校でも受験生は、最後の追い込みの時期です ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる