こんにちは!
武田塾札幌校の小林です!
今回は、、、
北海道から関東へ出たいけど、関東の大学をよく知らない、、、
という方のために、
関東圏の大学を紹介していきます!
第二弾は、慶應義塾大学です!
慶應義塾大学ってどんな大学?
慶應義塾大学は1858年、福沢諭吉が創立してから150年という日本で最も長い歴史を持つ総合学塾です!
早稲田大学と比較されることが多く、
共に「私立大学の雄」と称されることもあります。
その入試は難関で、私立大学の中では早稲田大学と並びトップレベルとなっています。
(慶應義塾大学公式HPより引用)
基本情報
名称:慶應義塾大学
略称:慶大
国公私立分類:私立
所在地:キャンパスごとに下記
偏差値:65-76
学生数: 約33,000人
公式HP:https://www.keio.ac.jp/ja/
キャンパス・学部情報
慶應義塾大学には、キャンパスが多くあり、
その中でも学生が主に利用するの6つのキャンパスを紹介していきます!
偏差値(ベネッセ社参考)や学部情報も載せてありますので、参考にしてみてください!
三田キャンパス
住所:〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
アクセス
→三田駅(都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線)徒歩7分
所属学部【偏差値】
・文学部(2~4年)【76】
・経済学部【76】
・法学部【76】
・商学部(3~4年)【73-74】
三田キャンパスは慶應義塾の原点・代名詞ともなっている創業当時からのキャンパスです!
国の重要文化財である三田演説館や赤レンガの図書館旧館は明治時代からの歴史ある建造物です。
女子高等学校、中等部もキャンパスに隣接しています!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
日吉キャンパス
住所:〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
アクセス
→日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩1分
所属学部【偏差値】
・文学部(1年)【76】
・医学部(1年)【75】
・薬学部(1年)【70】
・経済学部(1~2年)【76】
・法学部(1~2年)【76】
・商学部(1~2年)【73-74】
・理工学部(1~2年)【70】
日吉キャンパスは、イチョウ並木通りを門に見立てた、非常に広いキャンパスです!
7学部の1~2年生が大学生活を送っているので、非常にフレッシュで活気に満ちた雰囲気が特徴です!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
湘南藤沢キャンパス
住所:〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
アクセス
→湘南台駅(小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーライン)西口よりバス[慶応大学]行き約15分
所属学部【偏差値】
・総合政策学部【76】
・環境情報学部【71】
・看護医療学部(1、2、4年)【65】
湘南藤沢キャンパスは、略してSFCと呼ばれ、総合政策学部と環境情報学部は、大学生活4年間すべてをこのキャンパスで過ごすことになります!
最先端な技術と、自然豊かな環境が共存するキャンパスでは、自由な発想の学生がのびのびとキャンパスライフを送っています!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
信濃町キャンパス
住所:〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
アクセス
→信濃町駅(JR総武線)徒歩1分
所属学部【偏差値】
・医学部(2~6年)【75】
・看護医療学部(3年)【65】
信濃町キャンパスは、慶応大学病院と一体化したキャンパスです!病院を取り巻くように建てられており、医療現場を早い段階で体験することができ、実際に患者さんと接することを重要視しています!
薬学部の学生も実習に来るようで、医療に特化したキャンパスと言えますね!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
矢上キャンパス
住所:〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1
アクセス
→日吉駅(東急東横線、東急目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩15分/約1km
所属学部【偏差値】
・理工学部(3~4年)【70】
矢上キャンパスは、理工学部の学生のみが通う理系キャンパスとなっております!最新の理工学教育・研究を行なっている多様な設備と、研究室ごとの個性的な雰囲気の違いが特徴です!
留学生や、国外研究者も多く集っており、国際色も豊かなキャンパスとなっています!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
芝共立キャンパス
住所:〒105-8512 東京都港区芝公園1-5-30
アクセス
→御成門駅(都営地下鉄三田線)徒歩2分
所属学部【偏差値】
・薬学部(2~6年)【70】
芝共立キャンパスは、主に薬学部の学生が学ぶキャンパスとなっております!周囲には鉄道が4路線もあり、どの駅からも徒歩10分以内と交通アクセスに優れています!
構内には、実習を出来る附属薬局のほか、屋上庭園といった憩いの空間もあるそうです!
(慶應義塾大学公式HPより引用)
慶應義塾大学の入試情報
慶應義塾大学には多くの入試形式があります!
その中でも一般的なものは、
・一般選抜
・総合型選抜
・学校推薦型などによる入試
です!
学部によって、試験形式の有無や受験科目も変わってきますので、受験を考えている方は入試要項をしっかり読みましょう!
今回は、全学部において実施されている一般選抜入試についてを中心に、紹介していきます!
一般入試とは、慶應義塾大学の試験場において試験を受ける必要がある入試です。
慶應義塾大学では、一部の理系学部以外、ほとんどの学部で小論文が受験科目として設けられています!
他の大学では、小論文は使わないことが多いため、慶應義塾大学を受けるためだけに、小論文を対策する受験生が多いです!
逆にいえば、小論文の代わりに国語がないのが特徴的ですね!古文や漢文を選択したくない、苦手な受験生にはオススメかもしれません!
なお、全学部で補欠合格者発表の制度があります!
慶應義塾大学は私立大学なので、基本的には3科目での入試が一般的です!
ですが、慶應義塾大学の中でも、SFCにある学部の入試形式は、特殊なものとなっています!
なんと、2科目だけで受験が出来るんです!
しかも、そのうち1科目は小論文と、
非常に特殊な受験方法です!
しかし、そう甘くはありません。
SFCのもう一1つの科目は英語・数学・情報から選ぶのですが、
そのどれもが難易度の非常に高い試験となっております!
武田塾にも慶應義塾大学の合格者が!?
武田塾でも過去に何人のも慶應義塾大学の合格者を輩出しています!
この記事を読んで、慶應義塾大学を目指してみたい!
だけど、
今の成績じゃ到底無理、、、
親にも絶対反対される、、、
と思っているあなたも、
受験に不可能なんてありません!
武田塾札幌校では多くの逆転合格者を輩出しています!
勉強のやり方だったり、受験校についての相談、
とりあえず話を聞いてみたい、など様々な理由で、
入塾する、しない関わらず、
無料受験相談に来てくれている生徒が増えています!
興味があればぜひ武田塾札幌校に来てみてくださいね!
========================
武田塾札幌校では、
無料の受験相談をおこなっております!
・志望校に受かるためには何をすれば良い?
・部活終わってからの勉強でも間に合う?
・武田塾に入りたいんですけど…
などなど、大学受験をはじめ、高校受験や中学受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます!
予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください♪
↓こちらをクリック
お電話でのお問合せもお待ちしております♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
札幌初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 札幌校】
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目1-1
東カン札幌駅前ビル4階(札駅目の前ファミマのビルです)
TEL:011-299-1576
札幌駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾札幌校
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇