こんにちは!武田塾佐野校講師のH・Kです!
皆さんは、普段の学習において暗記をうまくできているでしょうか?知識のインプットはできていますでしょうか?
本日は、受験における暗記の重要性と効率的な方法について紹介していきたいと思います!
暗記の重要性
大学受験において、知識を暗記しているかどうかというのは理解ができているか以上に点数に直結しやすいです。
事実、基礎知識を覚えているかどうかや、その知識を使って解くという形式の問題は非常に多いです。
また、入試に近づくにつれて、本番で1点でも多くとるためには、すぐに成果の出やすい知識の暗記を行っていったほうがコスパが良いと言えるでしょう。
暗記が重要な理由はほかにもあります。
理解が重要とされる数学や理科系の科目であったとしても、一定のレベルまでは解法の暗記は不可欠です。
もちろん類題が出題されたときに解ける程度の理解は必要ですが、
数学でいえば「基礎問題精講」に出てくる問題であれば解法を暗記していることで、日大レベルの実力は十分につき、さらにレベルの高い問題を解けるようになる上で必須になります。
さらに、大半の受験生には成績の伸び悩みの原因に知識不足が多かれ少なかれあるように見受けられ、これに気づけていないことが多いです。
さらに、知識が定着していない(覚えたつもりになっている)受験生も非常に多いと感じています。
このような理由で暗記の重要性が高いことは伝わったと思います。では、暗記はどのようにやったら良いのかを紹介したいと思います。
一、復習日を必ず設けて何度も繰り返す!(4日2日のペース)
暗記をする際に、覚える作業をした後そのまま次のページや範囲に進んでしまったり、その時に覚えて言えるかどうかを確認した後に復習する過程を怠ったりしている人は意
外と多いのでは無いのでしょうか?
入試本番で問われたときに、自分が学習して得た知識を正確に引き出せるレベルになるには、復習は必須です。
武田塾では、1週間を4日と2日に分け、4日をインプットに使い、その後2日で前半の4日間で学習したことを復習して知識を定着させるという学習方法をとっています!
(4日2日ペースの学習の詳細に関しては、こちらの動画をご覧ください↓↓↓)
二、覚えるべき事項は小分けにして覚えていく!
本格的な受験勉強を始めたばかりの人や、暗記を始めたばかりの人は、覚えなければならない事項がたくさんあるため、一度に多くのことを覚えようとしがちです。
しかし、その方法ではなかなか覚えられないことにより学習のモチベーションが低下し、学習が単調になることで暗記の効率が下がってしまうことが多いです。
その場合には、
①一日にやる範囲を決めます。(例えば、システム英単語のNo.1~No.100)
②その範囲を一息で覚えようとするのではなく、例えば10語程度(No.1~No.10)をまずは覚えその後は意味が言えるかをテストします。
③そこで意味が言えるようになったら次の10語、一つでも覚えられなかったらその単語を再度覚えなおし、またテストをします。
④これを繰り返して、最後に、その日に進めた範囲をテストして、すべて意味が言えるようになっているかを確認します。
⑤ここでも、覚えきれていないものがあれば、その単語を覚えなおし、すべて意味が言えるようになるまでやり直します。
この、「その日に覚えたものは100%覚えた状態にする」という意識が非常に重要です!
三、講義系参考書に書き込みをする!
学校や塾の授業でノートをとっている際、復習をしていますか?
復習の際に、そのノートを見返したり、暗記が必要な場合はそのノートを何度も見返したりしていますか?
多くの方が勉強している時は、問題集を解いている時間や参考書を読んでいる時間がほとんどであると思います。
このことから分かるのは、「ノートに暗記すべき事項を書いて覚える、というのは効率が悪い」ということです。定期テスト対策であっても入試対策であっても、結局参考書
を読まなければならないことが多いです。であれば、覚えたいことや理解したいことはその参考書に書き込んだほうがノートを読み返す必要もなくなります。
これをすることによって得られるメリットがあります。
それは、情報を一元化できるということです。
情報が一元化されていると、複数の参考書やノートを読む必要がなくなります。また、自分にとって苦手な分野やまだ覚えられていない事項も書き込まれているため、
自分専用のテキストが自然と出来上がり、インプットの効率が格段に上がるので部活動等で時間に余裕のない学生にはぜひオススメしたい方法です!
まとめ
いかがでしたか?
暗記は受験にとって避けては通れない学習であり、それは文系理系問わず言えることだと思います。
ぜひこのブログで述べた暗記方法を実践して、ラストスパートをかけていきましょう!
無料受験相談に行ってみよう!
武田塾佐野校では「無料受験相談」というものをおこなっており、
武田塾の説明はもちろん、勉強の悩み相談や、志望校合格までにやるべきことなどを細かくお伝えします。
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。
校舎情報
武田塾佐野校 〒327-0022 栃木県佐野市高砂町2865-1 佐野ビジネスセンタービル東館 5階
TEL:0283-86-7756
MAIL:sano@takeda.tv