こんにちは!
武田塾神戸三宮校です!
今回は
「自己紹介!神戸三宮校教務の石塚ってどんな人間??」
ということで、
6月から神戸三宮校を担当することになった石塚の自己紹介をします!
自己紹介
◯名前
石塚(いしつか)
→よく「いしづかさん」と言われますが、濁らないパターンです
◯年齢
30くらい
→最近痩せなくて困っています
◯出身
兵庫県神戸市
→生まれたのは神戸ですが、育ったのは加古川です
◯出身大学
とある国立大学
→直接聞いてください
◯高校の時のエピソード
①留学先のオーストラリアで、中学の時の友達とバッタリ会った
②生徒会と放送部とサッカー部を一時期掛け持ちしていた
③国際科に通っていたので3年間男子6人女子33人のクラスに所属していた
趣味①:古着
古着が好きです。
着用しているものの9割は古着です。
一期一会感がたまらなく好きです。
趣味②:お笑い
M-1は毎年欠かさず見ています!
気になるコンビがいれば、なるべく1回戦から追っています。
劇場にもたまに行きます!
生で見るお笑い最高です。
自分自身も相方がいれば、M-1に出るのが夢です。
趣味③:ポケモン
6歳までポケモンマスターになるのが夢でした。
現在もネット対戦メインでプレイしています。
好きなポケモンは、
コジョンド、ゲンガー、ハバタクカミ、パーモット
です。
趣味④:お酒
美味しく飲むお酒が大好きです。
主にウィスキーとレモンサワーとワインを飲んでいます。
いつか自分の店を持って、仲間内でワイワイする余生を過ごしたいとか思っています。
この仕事に関わることになった理由
2点あります!!
①武田塾の勉強方法や理念に共感したから
②人の成長に関わることができる素敵なお仕事だと思ったから
です!!
①武田塾の勉強方法や理念に共感した
皆さん、武田塾の勉強方法ってご存知ですか?
なんか「授業しません」「自学自習です」みたいなことは知ってますよね?
僕自身も10年ほど前、大学受験をしました。
当時、高校2年の3月の話です。
親から家の経済状況を鑑みても
・予備校には通えない
・国公立じゃないと大学は厳しい
と伝えられていました。
ちなみに、当時の偏差値は大体
英語、国語、世界史どれも40台で
国公立大学に行こうと思ったらどこもE判定でした。
とはいえ、周りがどんどん予備校に行く中、何とかしなければと思いつつ
でも極力勉強するの面倒だな~と思っていました。
まず計画を立てました。
①受験までの計画を立てる
いつまでに、どの模試で何点を取るか、学校で配られた参考書どこまでやるか
模試で目標の点数が取れなかったらどういう勉強をするか
大まかではありますが、最短で合格するために何をすべきか考えました。
あとは、必ず毎日基礎を反復して確認するようにしました。
②基礎を大事にする
ターゲット、ネクステ、ゴロゴ、世界史の用語・・・
計画の中で英語の長文をやる日でも、世界史の問題集を解く日でも、過去問を解く日でも
とにかく上記4つの参考書は押さえようとしていました。
すると、当時の第一志望校に、
現役で合格することができました!!
さらにセンターの結果は合格者の中でも10人以内に入ることができました。
さてここまでの①・②について
武田塾の勉強方法につながる部分ってありませんか?
石塚の勉強と武田塾の勉強法の似ている部分
①受験までの計画を立てる
これは武田塾でいうところの「ルート」ですよね。
志望校の合格に向けて、どの参考書をいつまでにどれだけ完璧にしておけば良いかを示しています。
それを参考にしながら、個別のカリキュラムを設定し成績を上げていきます。
②基礎を大事にする
武田塾では、例えば英語ならいきなり長文の参考書から解いてもらうことはありません。
なぜなら、基礎を押さえていなければ、そもそも読めないし解けないからです。
どこの大学の受験をしようとも、絶対に単語は使うし、文法は使うし、熟語も使います。
それを完璧にしていれば、頭の中に参考書を入れて
試験会場に持って行くのと一緒ですよね?
以上の2点の勉強方法を大事にしている武田塾だったら
一人でも多くの生徒が納得いく進路を叶えることができると思いました。
②人の成長に関わることができる素敵なお仕事だと思ったから
僕自身、高校の頃から、人に何かを教える仕事をしたいと思っていました。
そして高校の海外研修でオーストラリアに行った際
現地の小学校で日本語を教えている、日本人の先生に出会いました。
子どもたちが目を輝かせながら授業を聞いている姿
言葉やジェスチャーを巧みに使いながら指導する先生の姿が
当時の僕からすると光り輝いていました。
実際日本語教員を志し、大学に進学するわけですが
大学のサークル活動が魅力的だったこと
日本語教員を職業として関わることってどういうことか等々
色んなことを考えていました。
そのサークル活動の何が魅力的だったか
・先輩が後輩を育てる仕組みがしっかりできていた
・育成する中で、理念や考え方を大事にしていた
・それぞれのやりがいや達成感も重視していた
という点でした。
そう考えたときに、「人の成長が自分のやりがい」だったと気づき
教育業界にお世話になることにしました。
武田塾に入れば
生徒の成長はもちろん、大学生講師の成長にも携わることができ
それが自分の働く喜びにも繋がると思いました。
実際それを日々感じながら仕事をしています。
働く上でこだわっていること
僕自身働く上でこだわっていることが3点あります。
納得いく進路選択ができるかどうか
生徒が本当にその大学に行きたいかを追求しています。
生徒自身が生徒自身の意思で進路を選択し、
そこの大学に行きたいと思えないと、
なかなか勉強自体にも身が入りません。
また、行きたい大学がなかったとしても、
僕の方で動機付けできるように、
時間をとって話をすることを心がけています。
「その学問を勉強したい」
「ここの大学でキャンパスライフを送りたい」
「その土地で4年間過ごしたい」
「将来のためにその大学に行きたい」
どんな理由でも否定せず、選択した理由を深掘りします。
大学受験は努力できる幅を広げられるチャンスという意識
大学受験は努力できる幅を広げられるチャンスだと思っています。
しかも周りにサポートをしてもらいながら。
社会人になると、勉強だけに努力を全振りすることはできませんし、
努力できる限界値がなんとなく見えてしまいます。
その点大学受験であれば、大学受験にだけ集中しようと思ったらできますし、
親が生活面をサポートしてくれます。
また大学受験で努力できれば、
その努力したことが自信にもつながります。
もちろん合格という結果を手に入れてほしいですが、
努力したという過程もとても大事だと思います。
関わる人がみんな楽しく過してほしい
自分の仕事に関わる人には、楽しく過ごしてほしいです。
生徒然り、講師然り…
ともに過ごす空間が楽しくなるような関わり方を大事にしています。
例えば極端な話、
「勉強は嫌いやけど塾は楽しいから行きたい!」
って思ってくれてると嬉しいです。
(もちろん勉強も頑張ってもらいますが!)
動く石塚を見たい人は
岡本校の紹介動画ですが、こちらをご覧ください。
まとめ
今回は6月から神戸三宮校に勤務している石塚の自己紹介記事を書きました!
塾選びにおいて、人が合うかどうかもとても大事なことだと思います。
一度お話ししてみたい方はぜひ無料受験相談へお越しください!
勉強のことであればなんでも相談できますので、
お気軽にお越しください!!
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトはこちら
______________________________________