ブログ

神戸大学の数学を制覇するには【神大数学の対策・出題傾向まとめ】

こんにちは、神戸初”授業をしない”個別指導型予備校の武田塾です。

武田塾では各大学の過去問の研究を行い、大学別にどのような対策が必要で、どのような問題集を行えばよいか分析しています。

 

本日は神戸大学の数学を研究しましたのでHP上にまとめて公開したいと思います。

【神大志望者限定!】神戸大学の数学の対策・出題傾向

〇神戸大学の数学(文系)の出題傾向と対策―神大数学は融合問題が頻出!―

【試験時間】 80分
【大問数】 3題(各大問に2-3問の小問)
【難易度】 標準
【目標得点】 6割

神戸大学の文系数学の出題傾向ですが、数学ⅡBの微分積分・ベクトル・数列・図形・整数・確率が頻出分野になります。

特に確率は得意分野にしておいた方がいいでしょう

そして難易度の高い問題はあまり出ず、問題集に載っている標準レベルの解き方を利用すれば正答できるようになっています。

神戸大学の文系数学の対策は、典型的な解き方をインプットすることが大前提です。

 

入試標準レベルの問題集を1冊完璧になるまで繰り返しましょう。

 

神大数学は問題の設定が工夫されており一見、解き方が気づきづらくなっています。

 

普段の学習から「なぜその解き方になるのか」を意識して学習する必要があります。

 

融合問題が必ず出るので分野ごとに問われてる問題においてどういう情報が必要か?と言うのを整理出来ないと二次試験で何も解けない!という結果になるので普段から「この問題をやって行く上で何が重要か?」を考え続けないと解けないと思うので普段からしっかり考えて問題を解いていきましょう!

 

【神戸大学の数学(文系)おすすめ参考書・問題集】

数学初学者の方はこれ!

数学入門問題精講

数学が初学、もしくはずっと苦手意識があると言う方にはこの入門問題精講をお勧めします。

 

二次試験を解くためには問題から答えまでの展開が把握できてると言う状態でないと解ききるのは難しいと思います。

 

その最初の第一歩にふさわしい「どういう考え方をすればその問題の答えを導き出す事が出来るか?」「なぜそうなるか?」と言うのを丁寧に書いてあり、基礎的な内容がししっかり詰まってます。そういう意味では逆にこの参考書のいってる意味が理解できないと言う人には中学内容からしっかり確認をして行く必要があるでしょう。

 

ある程度一通り典型問題をやりたい

数学基礎問題精講

数学がある程度理解出来ている、ただいきなり発展問題をゴリゴリやって行くのは不安…と言う方はこの基礎問題精講をやって行くのがいいでしょう。

 

多くなく、少なくもない本当に必要な基礎問題だけを抽出し、これを1冊やり終わるだけでも共通テストの問題は7割は取れると思います。

 

苦手な人がいきなりこれをやってしまうと説明が簡潔で自分で理解をつなげていくのが難しいと言うのであれば、無理にやろうとせず大人しく入門からやって行くのがいいでしょう。

 

文系の数学 重要事項完全習得編

基礎問の問題をしっかり理解出来てると言う状態であれば、この文系の数学完全習得編に進みましょう。

 

基本から少し応用をきかせた良問が並んでます。公式の表面的な理解では無く、本質的な理解が出来てないと解けそうで解けない問題が詰まってるのでこれをしっかりやり切れば、神戸大学の問題も対応できると思います。

 

〇神戸大学の数学(理系)の出題傾向・対策―数Ⅲが頻出!―

【試験時間】 120分
【大問数】 5問
【難易度】 標準
【目標得点】 6割

神戸大学の理系数学も典型的な数学の解き方をどれだけ身につけているかが問われる標準的なレベルの出題傾向といえます。

 

どの大学にも言えることですが理系数学の出題は数Ⅲ範囲から多く、微分積分は毎年必ず出題されています。

 

「いろいろな関数」「極限」からも出題されており、今後は「複素数平面」の出題も出てくることが予想されます。

 

2015年度の出題は特に数Ⅲが多く、第1問~第4問まで数Ⅲが絡んだ出題になっていました。

また「~を示せ。」というかたちで証明させる問題も多く、論証力が必要になってきます。

 

融合問題の出題も多いため正確にアウトプット力も要求されます。

 

それらの土台をつくるための勉強が典型問題のインプットです。

 

数学の入試レベルの問題集を1冊完璧に仕上げることを徹底してください。

 

特に数学Ⅲの完成度を上げておきましょう。

 

数学重要問題集(理系)

 

文系数学で紹介した入門問題精講、基礎問題精講まで終わらせたら、理系の方はこの重要問題集に進んでみましょう。

 

バリエーションに富んだ問題が多く、この1冊をしっかり理解する事で神大の数学にしっかり対応できるようになってます。

 

 

いつまでに仕上げたらいいか?

一概にこれ!と言うのは難しいですが、文系数学の生徒さんは7月末までに基礎問題精講ⅡBまで、理系数学の生徒さんも7月までに基礎問題精講Ⅲを終わらせておかないと他の科目との兼ね合いを考えた場合に時間が取れなくなり、非常に苦しい展開になるので、そこまでをしっかり終わらせるのが一つの目安になると思います。

 

絶対ここまでにやらないと難しいよ!と言いにくいのはやはり生徒個々によって得意な科目、不得意な科目、共通で取らないといけない点数を現段階でどれくらい仕上がってるのか?と言う全容が見えないので、その点ではっきり申し上げるのは難しいと言う所ではあります。

 

なので、まず現段階自分はどれくらいの実力があるのか?と言うのをしっかり把握する必要があると思います。特に二次試験で使用する科目、文系であれば英数国、理系であれば英数理科2科目、この科目の共通テストの総合点が自分はどれくらいある?と言うのをしっかり確認していく必要があるでしょう。

 

そんなの正確に把握するなんて難しい!と言うのであればその際は是非受験相談にお越し頂くのが一番だと思います。

 

自分で思ってる「そろそろまずいかなあ…」はこちらから見ればかなりまずい状況になってる可能性は十分考えられますので、手遅れになりそうと思ったら迷わず是非相談しに来てください!

 

 

 

 

そして武田塾では

無料の受験相談も実施しております!

無料受験相談

 

武田塾神戸三宮校は合格実績で表彰された校舎です。

武田塾 神戸三宮校 合格実績 表彰 人気 実績 評判

武田塾 神戸三宮 合格実績 表彰 校舎 評判 人気

武田塾神戸三宮校のブログ

一般的なブログ

 

塾予備校のブログ

無料受験相談

↑↑ 神戸三宮校へのお問い合わせ

 

 

武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!

_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトこちら
______________________________________

関連記事

神戸大学の雰囲気を味わおう!(オープンキャンパスよりわかりやすい!?)

こんにちは!武田塾神戸三宮校です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 さて、今回は大学の風景、オープンキャンパスでは視覚しにくそうな大学の雰囲気を見て ..

国公立第一志望一本釣り!初志貫徹の『神戸大学 国際人間科学部 グローバル文化学科』に合格!【逆転合格速報】

こんにちは!武田塾神戸三宮校です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 その結果、数々の逆転合格者を輩出してきました! 今回も見事逆転合格を果たした生徒 ..

3年間の努力の結晶!同志社大学 法学部に現役合格!【合格体験記】

こんにちは!武田塾神戸三宮校の林です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 その結果、数々の逆転合格者を輩出してきました! 今回も見事逆転合格を果たした ..

神戸大学の英語の攻略方法(対策・出題傾向)【神大志望者限定!】

こんにちは、"授業をしない塾"の武田塾神戸三宮校です。   兵庫県の進学校に行かれてる生徒なら誰もが目指す大学、それが神戸大学だと思います。   関西ではついつい、京都大学、大阪大 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる