こんにちは、武田塾神戸三宮校の藤原です。
武田塾では各大学の過去問を分析し、大学別の対策方法や勉強方法について日々研究しています。
今回は、HPにて神戸の高校生に人気の大学、関西学院大学の対策・出題傾向・倍率についてまとめたいと思います。
2020年度の関西学院大学の各学部の倍率一覧は?
募集人数 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 | |
神学部 | 20 | 189 | 69 | 3.9 |
文学部 | 479 | 5015 | 1641 | 3.1 |
社会学部 | 415 | 3704 | 1009 | 3.7 |
法学部 | 415 | 3375 | 1076 | 3.1 |
経済学部 | 387 | 3370 | 954 | 3.5 |
商学部 | 370 | 3863 | 1035 | 3.7 |
人間福祉学部 | 199 | 1585 | 402 | 3.9 |
国際学部 | 135 | 1565 | 304 | 5.1 |
教育学部 | 204 | 1799 | 500 | 3.6 |
総合政策学部 | 330 | 2824 | 649 | 4.4 |
理工学部 | 407 | 5920 | 2025 | 2.9 |
合わせて興味のある記事はこちら
同志社大学・関西学院大学の追加合格の実情って?追加合格の確率は?
関西学院に入学したら大学の授業ってどんな感じ?
とある講師の大学講義スケジュール(第ニ弾)【関西学院大学 法学部に行こうか悩んでる方必見!】
とある講師の大学講義スケジュール(第五弾)【関西学院大学 商学部に行こうか悩んでる方必見!】
関西学院大学の科目別出題傾向・対策【まとめ】
関西学院大学ってどんな大学ですかー?
関西学院大学はキリスト教系の大学で、世界に数多くの提携校があり、留学制度が充実しています。
国連ともつながりがあり、ニューヨークの国連本部で、国連職員から国際機構の役割について学ぶ「国連セミナー」が開催されるくらいです。
英語教育も充実しており、外国人担当教員による英語の集中講義が行われるなど「世界市民となる教養や国際性、実践力を養う」という関西学院大学の教育目標のもと様々な取り組みが行われています。
関西学院大学といえば「国際性」ということもあり、国際学部が人気です。
関西学院大学でのキャンパスライフも現役関学生情報によると楽しい様子です。
六甲山を背景に、西洋風のスタイルで統一された西宮上ヶ原キャンパスをはじめ、写真でも伝わるようにその美しすぎるキャンパスは数多くの受験生を虜にしています。
体育会・サークル活動もさかんで、200もの公認団体が活動をしています。
大学日本一に輝いたアメリカン・フットボール部など数多くの部活・サークルが実績をあげており、関学出身のスポーツ選手も多いです。
神戸の高校生に人気の大学、関西学院大学にどうしても行きたいあなたに贈る
関西学院大学の対策・出題傾向
●英語編 ―関学の英語は文法・語法が要―
試験時間:90分 マーク式
配点:200点
目標得点:70%(国際学部以外なら最低点を超える)
【関西学院大学英語の出題傾向・対策】
Ⅰ:長文読解問題
Ⅱ:長文読解問題
Ⅲ:長文読解問題
Ⅳ:文法・語法問題
Ⅴ:整序問題
Ⅵ:会話文問題
関西学院大学は関関同立の他大学と比較すると「文法の知識」が要求される割合が比較的高い傾向にあります。
長文読解問題のなかでも空所補充問題や同じ意味の表現を選ぶ問題を通して「単語・イディオム・文法語法」の知識が試されています。
武田塾おすすめの英熟語の参考書『速読英熟語』、文法語法の参考書『Next Stage』を直前期まで何度もしつこく繰り返すのがおすすめです。
内容一致問題も出題されているので、長文の参考書を用いて練習しましょう。
【武田塾チャンネル】英語の勉強方法
武田塾の参考書ルートのMARCHレベルまでを終わらせてください。
武田塾の中森教務主任と山火先生が1時間、英語の勉強方法について説明しています。
●国語編 ―現代文は漢字対策、古文は本文理解―
試験時間:75分 マーク式
配点:200点
目標得点:70%
【関西学院大学国の出題傾向・対策】
Ⅰ:現代文(問1~問12)
Ⅱ:古文(問1~問14)
現代文については、漢字の書き・読みを問う問題や、日常生活で出てくる用語の意味を問う問題など常識的な問題が前半で多く出題されていました。
関西学院志望の受験生にはここは確実に得点しておきたい箇所になります。
漢字対策は必ず行うようにしましょう。
内容一致問題も近年レベルは易化してきており、要旨を捉えれば高得点は難しくないはずです。
武田塾おすすめの参考書『現代文読解力の開発講座』を用いて、要旨を正確に捉える読み方を身につけておくと得点力は伸びます。
関関同立の他大学が現代文に比重を置く一方、関西学院大学は現代文・古文ともに75点ずつの配点です。
すなわち、他大学と比較して古文の学習の重要度が高いということになります。
古文の出題方法は多岐にわたり、文中に出てくる人物の中身を問う問題・敬語や助動詞など古文文法の知識を問う問題・和歌について問う古文知識問題などが出題されるが、本文を細かく正確に読んでいかないと解けない問題も多いです。
まずは知識で解ける問題を処理し、後は時間をかけて本文を丁寧に読む練習が必要です。
武田塾おすすめの参考書『首都圏「難関」私大古文演習』は解説も詳しく、丁寧に読解するための練習になります。
●日本史編 ―正誤問題が合否の鍵―
試験時間:60分
配点:150点
目標得点率:70%
【関西学院大学の日本史の対策・出題傾向】
関西学院大学の日本史は正誤問題の割合がかなり高いです。
「3つの選択肢に正解の選択肢がない場合エを選びなさい」といったすべて誤文で構成されている場合も用意されており、より注意して正誤の判定をする必要があります。
正誤問題の強化のためには日本史の知識を強固なものにしておくことが必須です。
武田塾のおすすめの参考書『石川日本史Bの実況中継』を何度も読み込み、正確な知識を頭に叩き込む必要があります。
出来事の順番を問う問題も出題されており、『元祖日本史の年代暗記法』で出来事の流れや同時期に起こった出来事を記憶しておきましょう。
【武田塾チャンネル】日本史の勉強方法
関西学院大学志望の受験生はMARCHレベルまで終わらせてください。
武田塾の中森教務主任と山火先生が日本史の勉強方法について丁寧に説明しています。
●世界史編 ―基本問題が目立つ世界史―
試験時間:60分
配点:120分
目標得点率:70%
【関西学院大学の世界史の対策・出題傾向】
関西学院大学の世界史の傾向としては教科書レベルの内容を問う基本問題が多いです。
頻出は西洋史で、西洋の文化史などは注意しておく必要があります。
正誤問題のなかには、かなり難易度の高い選択肢も一部含まれますが、消去法や基礎知識の応用で正当できるよう作られています。
武田塾のおすすめ参考書『ナビゲーター世界史』で基礎知識を確実にインプットしましょう。
【武田塾チャンネル】世界史の勉強方法
関西学院大学志望の受験生はMARCHレベルまで終わらせてください。
武田塾の中森教務主任と山火先生が世界史の勉強方法について詳しく話しています。
●文系数学編 ―計算力が求められる数学(文系)―
試験時間:60分
配点:150点
目標得点率:60%
【関西学院大学の文系数学の対策・出題傾向】
関西学院大学の文系数学は難問はあまり出ませんが、計算力が要求されます。
というのも、60分という短い時間設定のなかで大問3題を解く必要があります。
文字を絡めた複雑な計算が頻出なので、ミスなく計算する練習を過去問を通して鍛えるのが大切です。
ただ、解法そのものは基本レベルなので武田塾おすすめの数学の参考書『基礎問題精講』を完璧になるまでやりこんでください。
また過去問を分析すると、幅広い分野から出題されているので、得点力をあげるため全分野対策を行いましょう。
武田塾神戸三宮校卒塾生の関西学院大学の合格体験記はこちら!
【逆転合格速報】長年の志望校への夢をついに叶え、『関西学院大学 社会学部 社会学科』に合格!
【逆転合格速報】近年の私立難化の中、合格通知総取り!『関西学院大学 文学部』に合格!
【合格体験記】今年も合格通知総取り出ました! 関西学院大学 商学部合格!
【合格体験記】奇跡の大逆転!!第一志望の関西学院大学 教育学部に追加合格!
【合格体験記】苦しんでたどり着いた! 関西学院大学 経済学部に合格!
【合格体験記】浪人時全滅から一転、関西学院大学 商学部合格!!
【合格体験記】自分の得意分野を最大限活かし 関西学院大学総合情報学部合格!
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトはこちら
______________________________________