こんにちは!武田塾神戸三宮校です。
武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。
2020年も始まり、周囲の友達が予備校に通い始めたり、受験を見据えて部活を引退したり、
学校の授業が終わってからも残って勉強していたり、周囲の環境が受験モードになってきていますよね?
そんな中、集中した自分の勉強時間はしっかり確保できていますか!?
「予備校に通う意味がない!」「自習したけどその環境が無い!」と言う方は多いと思います。
そんな方こそ武田塾に来てほしい!と言ってしまえばおしまいなのですが、
「行けるお金がないと言われた・・・」と言うような環境の方もいらっしゃるかもしれません。
そこで!無料で使用出来る神戸市周辺の自習室を紹介してみましょう!
神戸市中央区にある無料自習室!
神戸市中央区だけでも結構長い時間休みも少ない状態で開放してる自習室があります!ぜひ有効活用してみてください!
神戸生活創造センター
【住所】兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー5階
【アクセス】[JR] 神戸駅南出口より徒歩3分 [神戸高速鉄道] 高速神戸駅東改札より徒歩7分 [神戸市営地下鉄] ハーバーランド駅より徒歩5分
【開館時間】平日9:00~21:00、土日祝9:15~17:00
【休館日】月曜日、年末年始(12/31,1/1)クリスタルタワー全館休館日(5/4)
フリスペースの一部エリアを自習室として使用する事が可能です。
コミスタこうべ
【住所】兵庫県神戸市中央区吾妻通4-1-6
【アクセス】[JR・地下鉄] 三宮駅より徒歩20分 [阪急電鉄] 春日野道駅より徒歩15分 [阪神電鉄] 春日野道駅西口より徒歩8分 [阪神バス] 吾妻通4丁目で下車すぐ
【開館時間】平日9:00~21:00、土日祝9:15~17:00
【休館日】年末年始
センター内の青少年学習コーナーで自習する事が可能です。
神戸市立中央図書館
【住所】兵庫県神戸市中央区楠町7-2-1
【アクセス】[神戸市営地下鉄] 大倉山駅より徒歩5分 [JR] 神戸駅より徒歩10分
【開館時間】9:15~20:00(火-土)、9:15-18:00(日祝)
【休館日】月、館内整理日、年末年始
館内の閲覧室に自習室スペースがあります。
神戸市青少年会館
【住所】兵庫県神戸市中央区雲井通5-1-2
【アクセス】[JR] 三ノ宮駅より徒歩3分
【開館時間】9:00~21:00(月-土)、9:00-17:00(日祝)
【休館日】第3月曜日、年末年始
神戸市中央区役所の隣にある「勤労会館」の5F、6Fが青少年会館です。
自分で自主的に学習できるようにする、これがゴールです。
武田塾に入塾してくる生徒は最初
「何から勉強していいか分からない」「何をどこまでやればいいか分からない」
と言う生徒さんがほとんどです。が、よくよく考えてみて欲しいのですが、
大学に行ったとき単位を取得するためにどういった勉強をすればいいか?
誰かが教えてくれるでしょうか?
答えは「NO」です。
確かに私自身も大学時代友達に授業に出てなかったノートを借りたり移させてもらったりしましたが、
勉強をどうすればいい?と言うのを友達に聞く事はありませんでした。
そもそも聞いたところで自分に合わないので意味はないと思ってました。
それは自分の大学受験の勉強方法のおかげではあると思うのですが、
自分自身は本当に高校2年生の時点で授業には全くついて行けておらず、
予備校に行ったところでついて行けなければ意味がないのではないか?と思ってました。
ただ自分の時代は武田塾がありませんでしたのでどうすればいいのか分かりませんでした。
で、どうしたか?高校の先生にどうしたらいいか?を聞きました。
自分の母校は自分のような高校生活の間について行けなくなった生徒が統計的に多い高校で慣れたようにどうしたらいいというのを教えてくれました。
最初は正直半信半疑でした、が、他にやる方法も分かりません。
夏までやって伸びなければ自分の方法でやろうと思って先生の言われた通りにやったらかなり伸びたんです!
見事大学受験に合格した自分はそこから何をやればいい?
と言うのが大学受験前の自分よりも一人で考えられるようになりました。
そう、「そこのプロセスを通らない限り一人で勉強していく事」はできません。
大学を卒業するにも、社会に出ても勉強は付きまとってきます、
その中で勉強の仕方を事細かに教えてくれる機会は無いでしょう。
となればどこでそれを教えてもらう?そう、それが武田塾です。
武田塾では授業をしません。身につけ方を知らない生徒に授業をしても意味がないからです。
多くの生徒は授業を受けっぱなしにし、「できる」まで到達しません。
そこで、参考書による自学自習を基本とする正しい勉強法を身につけるための指導を行います。
詳細が知りたい人は、無料受験相談にお申込みください。あなたに最適な勉強法をお伝えします。
無料受験相談を受け付けています!
私たち武田塾神戸三宮校では、生徒さんとお父様お母様のために無料受験相談を承っております。
0798-42-7311までお気軽にご相談ください。
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
からお問い合わせください。
そもそも武田塾とは何ぞや?という方には、こちらの『90秒で分かる武田塾』をチェックしていただけると、よく分かりますよ♪
武田塾のここがスゴイ!
武田塾にはルートというものが存在します。
ルートとは、科目ごとにどの参考書をどういった順番でいつまでに解けばいいかを示したものです。
基本的にはそのルートを元に個別のカリキュラムを設け、
宿題を設定し、毎週確認テストを受け、内容の定着度を確認していきます。
ですので、自分自身の現在のレベルに応じて宿題の設定がされるため
基礎の取りこぼしがなく、進めることができます。
また4日2日の学習ペースで学習を管理していくため
常に一定のペースで学習を進めていくことになります。
サボったら確認テストの結果でバレてしまいますので
学習習慣をまず身につけていくという点でもお役立ちできます!
なんで授業じゃなくて参考書で勉強するの?
武田塾が授業ではなくて参考書で指導しているのは、授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。
いくら分かりやすくて楽しい授業を受けても、
それを何度も復習して完璧に定着させ、試験本番で再現できるようにならなければ志望校に合格することはできないのです。
しかも、大手予備校で神授業をしている先生たちは、その授業のエッセンスを参考書にして販売してくれています。
いわば参考書は神授業を完璧に板書にしたもので、それを読めば理解できるように書かれているのです。
だから、もはや参考書を使わない理由がないのです。
さらに、参考書学習は授業を聞いて勉強するよりも圧倒的に早いです。
例えば英語の文法なら予備校の授業で1年かけて学んでいくことを、参考書学習ならば約2ヶ月で仕上げられます。
また、参考書なら自分が苦手なところについて何回もチェックしたり、付箋を貼ったり耳を付けたりしていつでも見直すことができるので、参考書学習ならば効率的に復習することができるのです。
武田塾では、市販されている参考書を全て調査・分析して、それぞれの参考書のレベルや使い方をまとめています。
そして、志望校合格のために参考書に取り組んでいく順番を示したカリキュラムがルートなのです。
武田塾神戸三宮校のブログ紹介
一般的なブログ
ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、
からお問い合わせください。
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトはこちら
______________________________________