こんにちは! 武田塾 神戸三宮校 の林です。
三宮駅近辺には多くの塾・予備校があります。
2014年度まではかつて”三大予備校”と言われていたものが全て揃っていたのですが、代々木ゼミナール神戸校の閉校により、現在は駿台神戸校と河合塾神戸三宮校が残っています。
今日はその河合塾神戸三宮校の特徴について説明し、武田塾との違いを比較します。
河合塾の特徴
圧倒的な実績
ある年度合格実績
・東京大学 1305名
・京都大学 1273名
・大阪大学 742名
・神戸大学 650名
・同志社大学 5399名
・立命館大学 6189名
・関西大学 3690名
・関西学院大学 2751名
(以上、河合塾HPより抜粋)
駿台と比較すると、上記の国立大学ではやや劣るものの、
いわゆる”関関同立”では駿台の数字を上回っています。
合格者数が多いからと言って、河合塾に入れば誰もが難関大学に合格するというわけではありませんが、
これらの大学に入りたいと思っている人はどうしても河合塾を選びたくなりますよね。
基礎レベルが充実
同等の規模・合格実績を誇る駿台と比較すると、生徒の学力層に違いが見られます。
駿台は進学校に通っている、元々の学力が高い層を中心としています。
そのため、基礎的な学力が定着していない人は授業についていくことが難しく、通っても成績を十分に伸ばせないことが多々あります。
一方で、河合塾は基礎をしっかりと定着させるための授業が充実しているため、
元々の学力が高くない人も十分に成績を伸ばすことができます。
優れた学習環境
河合塾神戸三宮校は各線三宮駅からわずか3分のところにあります。
建物も高く評価する声をよく聞きます。1Fは全面ガラス張りで、とても明るく感じられます。
他のフロアも開放的で、鬱屈な気持ちになりがちな受験生にとっては、非常に良い環境だと言えます。
河合塾と武田塾の違い
その1 授業
河合塾の授業
様々な学力層を想定して、学力を順調に伸ばすためのカリキュラムが用意されています。
分かりやすい授業であることに加え、その授業を受けて難関大学に合格していったという実績が安心感を与えてくれます。
ただ、復習を怠ってしまってはその分かりやすい授業も無駄になってしまうので、注意が必要です。
武田塾の授業(特訓)
各科目の現状を踏まえて、一人ひとりオリジナルのカリキュラムが用意されます。
適切な難易度の教材を、適切なペースで進められているかどうか、
武田塾ではどの生徒に関しても例外なく、しっかりと把握しています。
またペース管理だけではなく、勉強のやり方や手順も指導します。
その2 個別対応
河合塾の個別対応
講師による質問対応やチューターによるフォロー等、手厚いサポートには定評があります。
ただ、生徒数が多いため、待たされることもあるようです。
武田塾の個別対応
各生徒が適切にそれぞれのカリキュラムをこなせているか、担当の講師が毎週確認する時間(=特訓)があります。
特訓の時間は完全にマンツーマンなので、分からないところの質問も待つことなく確実にできます。
特訓の後には担当講師と教務リーダーによる特訓後面談があり、勉強のやり方が適切かどうか等をチェックしています。
まとめ
今回は圧倒的な実績や綺麗な校舎で評判の、河合塾神戸三宮校を紹介しました。
河合塾が用意するカリキュラムがフィットしていて、復習を自分のペースでしっかりと行うことができるのであれば、確実に力をつけることができるでしょう。
逆に、何をどうやって勉強すれば良いのかが自分で決められない人にとっては、結果が伴わないこともあるので注意が必要です。
要は「河合塾の授業が最高!」と受けてる授業全科目に置いて思えてると言うのであれば河合塾さんが一番いいと思います。
やはりそれだけの実績があると思います。
ただ、一科目でも復習しても分からない、ついていけないと言う科目があるのであれば、それは武田塾にお越し頂いて受験相談で不安点を解消しましょう。
大手予備校に本当に自分が行ってついていけるか不安な人へ
サクッと武田塾を知りたいという方は、こちらの動画をチェックしてください。
『90秒で分かる武田塾』
“授業”では成績は上がらない!?
勉強には「わかる」「やってみる」「できる」の三段階があります。授業で「わかる」だけではダメなんです。
そのあとの自学自習でしっかり復習し、完璧にするのが重要です。
ならば、集団授業をしっかり復習し、完璧にすれば成績が上がるのか?
上がらないことはありません。しかし、武田塾では授業はムダだと考えています。なぜなら、みんなと同じペースだからです。
クラスメイトや全国の生徒と同じペースで勉強をしても、他の生徒を抜かせないですよね。
入試って、みんなで受けるものですか?
ひとりで受けるものですよね。それなのになんでみんなと同じペースで勉強しなければいけないのでしょうか。
例えば早慶に行きたくても「早慶コース」を選んではいけません。
これは一般的に予備校が設けているコースと、そこで一年間きちんと休まずに勉強した際に見込める偏差値の向上を表したものです。
早慶に合格するためには、早慶コースに入らないといけないように思ってしまいます。
しかし、早慶コースは春から関関同立ぐらいの長文を読みます。スタート時点でいきなりです。
できない受験生を早慶に合格させるわけでなく、ある程度できる受験生がついていける前提のカリキュラムが集団授業です。
図を見ていただければ分かるように、一年後早慶に合格するには春の段階で既に偏差値が60必要です。
偏差値が40しかなかったらどうすればいいのでしょうか?早慶に行きたいので「早慶コース」?
絶対ダメです。
最初から最後までずっとついていくことはできません。偏差値は1も上がりません。
集団授業を受けていては絶対に逆転合格はできません。
みんなと同じペースで、みんなと同じ方法で、ゆっくり勉強していたらこのくらいの偏差値の伸びが限界です。
逆転合格するためには、他のライバルが選んでいない、他の生徒がやっていない勉強方法でもっと効率的に勉強をしなければいけません。
勉強において最も速いのは参考書による自学自習です。
だから、武田塾では”授業をしない”のです。
一見非常識ともいえるこの独自の理論ですが、この方法を徹底することにより、奇跡的な逆転合格者を多数輩出することができたのです。
関連リンク
武田塾神戸三宮校ってどんな校舎?外観・指導スペース・面談室を紹介!
受験相談 いつでも受け付けます!!
武田塾兵庫エリアマネージャーの北野です。
武田塾には入塾テストはありません。
現在の学力で入塾できないということはありませんし、クラス分けも当然存在しません。
でも、一つだけ持っていてほしいものがあります。
それは、大学に行きたいという気持ちです。
伸びるかどうかは、『この大学に行きたい!』
という気持ちが大きくかかわってくるからです。
受験勉強は時に非常に辛く、厳しいものです。
武田塾ではそのサポート、計画立案から日々のフォロー、正しい勉強法の指導を徹底的にさせて頂きます。
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
↑↑ 神戸三宮校へのお問い合わせ
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトはこちら
______________________________________