ブログ

【燕市・三条市の受験生へ】共通テスト1週間前!何をすれば良い??【大学受験】

皆様、こんにちは。武田塾 燕三条校 和田です。

2024年が明けました。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年は新年から様々な出来事が起こっていますが、皆様が安心して生活を送れていることを願っております。

受験生の皆様は、少しナイーブになりやすい時期でもあります。是非、心を落ち着かせて、今できる勉強を一生懸命取り組んで頂ければと思います。

さて、既に共通テストまで1週間と迫ってきました。

今回の記事では、皆様の共通テストへの不安を少しでも軽減できるよう、勉強方法は勿論、受験までに気を付けることをまとめてみました。

是非、記事を参考にして、本番を迎えて頂ければ幸いです。

 

共通テストまで1週間!心配事をなくしておこう!!【勉強面以外】

①天気のチェック

共通テストまでの天気は、当日の交通機関の乱れなどを左右する重要な要素です。

気象庁によると、1月7日(日)~1月14日(日)の新潟県内の天気予報は、以下の通りです。

 

新潟県の天気予報(7日先まで)
2024年01月07日11時 新潟地方気象台 発表
                   
日付 今日
07日(日)
明日
08日(月)
明後日
09日(火)
10日(水) 11日(木) 12日(金) 13日(土) 14日(日)
新潟県

曇時々雨

曇時々雨か雪

曇一時雪か雨

曇一時雨か雪

曇一時雪か雨

曇一時雨か雪

降水確率(%) -/-/80/80 90/70/60/50 60 70 50 60 60 50
信頼度 - - - A C B B C
新潟
気温
(℃)
最高
6
4
9
(7~10)
6
(5~10)
6
(4~9)
7
(5~9)
6
(4~12)
10
(7~15)
最低
-
1
1
(-1~2)
3
(1~4)
2
(-1~3)
3
(-1~4)
2
(-1~4)
3
(0~6)

(引用:気象庁HP

 

②服装・防寒具をチェック!

上記の天気予報によると、共通テストまでの1週間は、概ね曇りや雨・雪となっています。

当日も雪や雨が降ることが予想されます。従って、その天気に合わせて服装や防寒具を用意しましょう。

【雨・雪対策の服装】

〇防水や滑り止め付の靴

→スニーカーだと濡れてしまい、足が冷たいまま受験することになります!

〇防水で厚手のコート

〇マフラーや手袋

→会場への往復の際に使用。休み時間に手を温めることも出来ます。

 

また、使い捨てカイロやひざ掛けなどの使用は、注意する必要があります。

【防寒グッズ使用の注意】

〇「貼る」カイロ

→予め貼っておくと、温度が高くなり、試験中に温度調整が難しい場合があります。使用のタイミングや貼る場所に注意しましょう。

→「貼らない」カイロをポケットなどに入れておいた場合も注意しましょう。試験中にポケットに手を入れて触ったりした場合、試験監督から注意を受ける可能性があります。

〇ひざ掛け

→試験中の使用は、試験監督の許可が必要です。事前に試験監督に申し出て許可を得ましょう。

 

③交通機関をチェック!

天気や自然災害等によっては、交通機関に乱れが生じる場合があります。

当日使用する路線のHPを事前にチェックして、運行状況を確認しておきましょう。

【運行状況をチェックできるサイト】

JR東日本

→JRの各路線の運行状況をチェックできます。JRの発表する列車の運行に関するお知らせも確認できます。

JR東日本どこトレ

→JRの列車が今どの駅にいるのか、到着時間はいつか、リアルタイムで確認できます。

新潟交通バス運行情報

越後交通バス運行情報

新潟日報デジタルプラス

→高速道路や鉄道、船など、県内の交通情報をまとめて確認できます。

また、各交通会社の「公式X」(旧Twitter)で、リアルタイムの運行状況を確認できるので、アカウントを持っている方は自分の使う路線の公式アカウントをフォローしておくと良いでしょう。

 

④持ち物のチェック!

共通テスト会場に持ち込んでも良い持ち物に関しては、「受験案内」に詳しく記載されていますので、そちらも合わせて再確認しましょう。

【試験当日の持ち物】

〇筆記用具、消しゴム、(鉛筆削り)

※マークを塗りつぶす時は「H、F、HB」の黒鉛筆を使用します。シャープペンシルはメモや計算などの時に使用します。

〇時計

※時計機能のみの物。辞書やアラームなど他の機能が付いているものは使用不可です。「Apple Watch」などのスマートウォッチも勿論使用できません。

〇眼鏡、目薬、ハンカチ、ティッシュペーパー

◎受験票・身分証明書

※もしも当日、受験票を忘れてしまっても焦らないで!!試験監督者に申し出れば、「仮受験票」を発行してもらえ、受験が出来ます。

焦って引き返さないようにしましょう。遅刻してしまうと会場内に入れない・受験できない可能性もあります。まずは会場に向かい、試験監督者の指示を仰ぎましょう。

 

⑤緊急連絡先のチェック!

もしも万が一、試験会場への行き帰りでトラブルに遭遇したら、どこに連絡するのか、予めいくつかの連絡先を控えておきましょう。スマホの電話帳機能に登録しておくと便利です。

【控えておく連絡先】

〇自宅・保護者の携帯番号や勤務先の番号

〇通っている学校

→相談できる先生に最短でつながる番号を控えておきましょう。

〇受験票記載の「問い合わせ大学」の「試験当日の電話」

 

共通テストまでの1週間にやるべき勉強をチェック!

①パッと出てこない基礎知識の再確認

残り少ない期間で新しい知識をインプットして、記憶を定着させ、問題演習などでアウトプットできるようになるまでに持っていくのは少し大変です。

そこで、問題を解いていてすぐに出てこなかった基礎的な知識がないか、改めて確認するようにしましょう。

【チェックする基礎知識】

〇英単語・英熟語

〇古文単語や古典常識

〇数学・理科科目の公式

〇社会科目の一問一答

 

②時間配分の確認

過去問演習をする際に、点数は一旦度外視して、時間内にしっかりと解き終わるかどうか、自分が立てた作戦(解く順番など)が上手く実行できているか、改めて確認しましょう。

【時間配分を確認しよう】

〇大問(設問)ごとにどれ位時間がかかるかチェック

〇全体を通して時間内に解き終わるかチェック

〇見直しの時間を取れているかチェック

〇一番「時短・正確」に解ける順番で進められているかチェック

 

③これまでの復習を重視!

直前期は、新たな知識を身に付けるより、これまで身に付けた知識を再確認しましょう。

【復習事項をチェック】

〇これまで使った参考書で苦手な問題を解きなおす

〇これまで受けた模試で出来なかった問題を解きなおす

〇過去問演習で出来なかった問題を解きなおす

解きなおす際は、「どんな手順で解くのか」「どんな知識が必要か」メモで残すと効果的です。

 

参考

大学入試センターHP

令和6年度 大学入学共通テスト 受験案内

武田塾チャンネル(公式YouTubeチャンネル)

 

情報収集や進路指導は「武田塾 燕三条校」まで

無料受験相談

武田塾 燕三条校は「無料 受験相談」へのご参加をおまちしております。

 

☆開校以来新潟大学等合格者輩出!

☆自習室・席完備!※席数に限りがあります!!

☆塾生は自習室使い放題!

☆地元出身講師在籍!

☆新しく清潔な校舎!

☆土日祝日も自習室開放!

☆イオン・コンビニまで徒歩5分以内!軽食を買って1日中自習可能!

 

バナーから、「武田塾 燕三条校 無料受験相談」に是非お申し込みください。

個別にお悩みを伺って、「武田塾 燕三条校」がどの様にお手伝い出来るかご提案させて頂きます。

また、教室(特訓室)や自習室を見学して頂くことも出来ます。

「無料 受験相談」は入塾を必ずお約束して頂くことではございませんので、お気軽にご参加頂き、お話をお聞かせ頂ければと思います!

 

まずは「無料 受験相談」で皆様のお話をお聞かせください。

武田塾 燕三条校は、皆様のお越しを講師一同心よりお待ち申し上げております。

🙋‍♂️🔥武田塾 三条校🔥🙋‍♀️

TEL:0256-47-4636

OPEN:火~日13時☀️~21時🌙

🔥😉土曜・日曜日も頑張ってます😉🔥)

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる