皆様、こんにちは。武田塾 燕三条校 和田です。
暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。皆様、体調は崩されていないでしょうか。睡眠、食事をしっかりととって、残りの夏を元気に過ごしましょう!
さて、まだまだ暑い日が続くとはいえ、夏休みはあと1週間~10日程度で終了してしまいます。
2学期が始まると、入試本番までおよそ半年程となってしまいます。これを「まだ半年ある」と捉えるか、「あと半年しかない」と捉えるか、皆さんはどちらでしょうか。
いずれにしても、残りの半年間を有意義に過ごすために、夏休み明けの受験勉強の仕方のアイディアについて、ご紹介しようと思います。
夏休み明けの受験勉強の方法をご紹介!
夏休み明けの受験勉強~生活編~
2学期からの勉強スケジュールを整理しよう!
夏休みは学校の授業が無かったため、ある程度自分のペースで勉強スケジュールを組み立てることが出来ました。
しかし学校の授業が始まると、学校の授業中心の生活になります。
1学期から継続して受験勉強をしていた方は、「学校がある時の勉強スケジュール」「休みの時の勉強スケジュール」の様にいくつかのパターンを用意している場合があるかと思います。
ですが、1学期末~夏休みにかけて部活動を引退して、夏休みから本格的に受験勉強を開始した、という方は、「休みの時の勉強スケジュール」しか用意がない場合があります。
そのため、学校の授業がある場合いつ勉強をするのか、改めてスケジュールを考えてみて下さい。
2学期に向けて生活リズムを整える!
夏休み中はいつもより遅く起きて、夜は遅くまで起きていたという人は、朝早く起きて、夜も早く寝るという学校用のスケジュールに戻す必要があります。
9月1日の2学期スタートの日から急に頑張ろうとすると、体調を崩す原因にもなりますので、早めに生活リズムを整えましょう。
それに伴い、前述した学習スケジュールも学校有りの生活リズムに合わせて、調整して下さい。
学習習慣を途切れさせない!
2学期が始まり、学校によっては文化祭やスポーツイベントなど、大きな行事が予定されている場合があります。
学校生活で忙しくなり勉強する体力が残っていない、とならないように気を付けましょう。
毎日手軽に出来る内容を考えておくと、疲れていても簡単に勉強が出来て良いです。毎日何か勉強を続けるようにしましょう!
夏休み明けの受験勉強~学習編~
基礎固めは完成させ、次のステップに移ろう!
単語や文法など、基礎的な事項を夏休みまでに身に付け、9月以降はもう少し実践的な練習に時間を使えると良いです。
また、夏に部活を引退して夏休みから本格的に受験勉強を始めた、という方は、9月10月の2か月間を使って、基礎固めを完成させて下さい。
基礎的な事項の確認が終わったら、その力が実践できちんと運用できるのか確認が必要です。長文読解や応用問題などを使用して、基礎事項が身についているか確認しましょう。
基礎固めのためにどういった参考書を使うべきかなど、勉強の進め方については、武田塾の公式YouTubeチャンネルでも詳しく紹介しています。
是非、そちらも参考にしてみて下さい。↓↓↓↓↓
入試科目の勉強を始めよう!
入試で「理科」「社会科」が課される人は、準備を始めましょう。
つまり、この時期からはより具体的に「志望校対策」を進めていくことになるので、ある程度志望校や志望学部を絞っていく必要があります。
同時に、志望校の出題傾向も把握しておくことも必要です。
「英語で作文問題が出される」や「国語は漢文も必要」「社会で記述問題が出題される」など、志望校の傾向を把握して、準備を始めましょう。
模試を使って作戦を立てよう!
2学期以降は、学校内でも模試を受験する機会が増えてくる時期です。
ただひたすらに解くというだけではなく、時間配分を意識したり、解く順番を工夫することで、「全部終わらなかった」「いつも時間に追われて見直しが出来ない」という事態を防ぐことが出来ます。
解く順番や時間配分をすぐに固定するのではなく、いくつかのパターンを模試の度に試し、点数を取りやすい&自分が解きやすい受け方を探ってみましょう。
更に詳しい勉強方法のご紹介はこちら↓↓↓
武田塾 燕三条校は「無料 受験相談」へのご参加をおまちしております。
☆開校0年目で新潟大学等合格者輩出!
☆自習室・席完備!※席数に限りがあります!!
☆塾生は自習室使い放題!
☆地元出身講師在籍!
☆新しく清潔な校舎!
☆土日祝日も自習室開放!
☆イオン・コンビニまで徒歩5分以内!軽食を買って1日中自習可能!
まずは「無料 受験相談」で皆様のお話をお聞かせください。
武田塾 燕三条校は、皆様のお越しを講師一同心よりお待ち申し上げております。