ブログ

SNSとうまく付き合えたらいいですよね【共通テストまであと242日】

2021年5月17日:共通テストまであと242日🌸

武田塾燕三条校の遠藤です!

 

人生の中で大学受験期間ほど貴重な時間はそうはないのかなあ・・と校舎の人たちで話していました。1週間、1日の時間が人生にすさまじい影響を与えることの裏返しです。

 

受験生活の中で、SNSとうまく付き合っていくことはとても大切です。大体の人はPCやスマホにはいってますね、Youtube、Instagram、Twitter。これらは当たり前のように”無料”で楽しむことができます。それはなぜなのか??考えたことはありますか?普段なかなかないはずです...笑

 

知ってる人はいるかもですが、その正体は『広告』です。サービスやプロダクトをてがける企業はSNSの運営側にお金を払ってその企業の広告を出稿します。SNS運営側の売り上げが確保され、運営が保たれています。

 

この仕組みのもと、SNSの運営側は「いかにユーザーのSNS利用時間を増やすか?」「いかにユーザーの広告への接触回数を増やすか?」を最大目標としながら日々改良・改善を繰り返してます。

 

もちろん利用率の高いSNSを運営してるのはアメリカの超巨大IT企業のスーパーエリートたち。受験生が貴重な時間をつかって勉強している瞬間でも容赦なくその時間をとりにかかってきます、企業の業績に関わるのであたりまえです。

 

こうもなると、「授業チャンネルをみるときだけ開く!!!」や「1日に開くのは20分まで!!!」くらいに固く決心しておかなければ、容赦なく平然と時間は奪われていきます。しかも時間が奪われたという後悔をも感じさせず無意識に、です。相手は世界トップクラスのスーパーエリートなので強いですね、恐るべしです...笑

 

これが現実なのでSNSを使う上では「時間を奪取するポジション(SNS運営側)」と「時間を死守するポジション(受験生)」の関係構造を少しでも意識できるといいかもしれません。時間を奪取する側はみなさんが想像する以上に”ガチ”なので、気付かぬうちにやられてしまわぬようにです。

 

無料でハイクオリティな授業を観れたり、友達と繋がったりと、SNSそれ自体は素晴らしいものなので↑の関係してもらえればしばらくはいいのかなと思います。

 

「どうしても欲に負けてしまう・・!」「だらだらとストーリーみてしまう・・!」といった状況なら【スマホお預けシステム】をご利用ください😂燕三条校の教務に言ってもらえれば帰る時までスマホを封じることができますよ。

 

”SNS”は資本主義社会のリアルな一場面をみせてくれますね。優秀なスーパーエリートたちがサービスやルールをつくって社会は出来上がってる...となんとなく気付けるのではないでしょうか..勉強をしてこそ世の中の仕組みがわかってくるのだと思います...それでは今日も1日頑張ってまいりましょう✨

 

無料受験相談

🙋‍♂️🔥武田塾 三条校🔥🙋‍♀️

TEL:0256-47-4636

OPEN:火~日13時☀️~21時🌙

🔥😉土曜・日曜日も頑張ってます😉🔥)

無料受験相談

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる