12月から基礎を勉強!?
悩める学生達の質問コーナーの時間がやってまいりました~。
受験生のこの時期、基礎をバッチリかためて演習を繰り返している人は多いですよね?ね?
しかし、この時期になって基礎が怪しいという人が案外います(+_+)
そんな受験生から質問が来ることが多いです… まあ、悩んでいるから質問がくるんですよね。
応用問題を解いてそこそこ点数がとれる人は、あまり悩んでいないでしょう… 今回はこの時期、基礎が身についていないピンチという人の悩み相談受験相談をご紹介します‼
12月からでもMARCHに間に合いますか?
質問
世田谷区に住む高校3年生です。 志望校は青山学院です。
入試まで時間がありませんが、模試の偏差値が40台をふらふらしている状態です。
今通っている塾では、今の時期はひたすら過去問を解くように言われています。 その勉強方法で間に合いますか?
回答
間に合わないとは言いません。
ただし、勉強方法は見直す必要があります。
塾に通っていて、現時点で偏差値40台ということは塾で学んだことがほとんど定着していないということです。
基礎がかたまっていない状態で、過去問のみを解くのは危険です。
初見で青山学院大学の過去問で何割正解できているでしょうか? ほとんどできていないでしょう。
過去問の前に、例えば英語なら英単語帳や文法書を一冊完璧に仕上げた方が勝負できます。
青山学院は英語の難易度が高いので、単語・文法・長文の参考書を一カ月で終わらせましょう!
自分と相性がいい大学は?MARCHで英語の問題傾向を比較してみた
【明治大学】英語入試問題の出題傾向と対策・勉強法!
GMARCHレベルの英語勉強方法
過去問をやる前に最低限やるべき参考書
同じような悩みをもっている人は、以下のルートを参考にしてください。
英語
システム英単語 一日150個
ネクステージ 一日2章
英語長文レベル別問題集4 一日3問
英語長文ハイパートレーニング2 一日1問一週間6問
現代文
田村のやさしく語る現代文 二日で第一部(講義部分)を読み、第二部(読解)を一日一講
入試漢字マスター1800+ 一日36(2ページ分)
入試現代文のアクセス 一日1問
世界史
スピードマスター世界史 一日2章
ビジュアル世界史 一日一章1問
元祖世界史の年代暗記法 一週間2章
日本史
スピードマスター日本史 一日2章
元祖日本史の年代暗記法 一週間2章
上記が完璧になったうえで、必要な分野を足し過去問を解きましょう。
過去問を解いて不得意な分野が分かったら、また参考書で完璧にしていく勉強法に切り替えましょう!
武田塾の無料受験相談で勉強のカウンセリングを
・受験に向けた勉強、何からやればいいんだろう?
・私の状況だと何をやるべき?
・そもそも自分の状況がわからない
そんな人は武田塾の無料受験相談でお話をしませんか?
一人一人に合わせて何から勉強するべきか、どのように勉強するべきかを提案しています!
↓無料受験相談はこちらから↓
☆武田塾の特徴はコチラから
☆武田塾三軒茶屋校公式HP
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
武田塾勉強法ブログ・-・-・-・-・-・-・-・-
——*…*——*…*——*…*——*…*——
武田塾三軒茶屋校
三軒茶屋で個別指導塾・予備校を探すなら
「日本初、授業をしない」武田塾。
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-14-3
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分
TEL:03-6805-4347
FAX:03-6805-4397
Mail:sangenjaya@takeda.tv
無料受験相談受付中!
武田塾三軒茶屋校で受験相談
——*…*——*…*——*…*——*…*——