ブログ

時間を上手く管理して集中力や効率を高めるポモドーロ勉強法とは!?

みなさん、こんにちは♪
勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「時間を上手く管理して集中力や効率を高めるポモドーロ勉強法とは!?」というテーマでお話したいと思います。

みなさんも、勉強をするときにやる気が出ずに先延ばしにしたり、最初は集中していたけど時間が経つにつれて集中出来ずにただ机に向かっているだけということを経験したことがあるのではないでしょうか?

私も受験勉強を始めた当時、勉強習慣がついていなかったのでやる気や集中力という根性論のようなものに悩まされていました。

しかし、今回紹介する「ポモドーロ勉強法」というものを実行するようにしてから、時間の使い方が上手になって勉強効率がグッと上がりました。

今回はそんな私の体験をもとにポモドーロ勉強法とは何なのかお話していきます。

23427751_m

 

そもそもやる気がでなかったり集中が続かない要因

何かをしようと一念発起し、目標に向かって努力したは良いものの、次の日にはモチベーションが上がらずやる気がでないという経験をしたことはありませんか?ちなみに私は今でもよくあります。

目標が先の未来で、その目標のために毎日地道に努力するためのモチベーションを維持するのは意外に難しいことです。
例えば、明日のテストのために今日は6時間くらいは勉強しようということは割と簡単にできますが、1年後の受験のために毎日6時間くらいは勉強しようと思うと途中で挫折してしまいやすいですよね。

また、明日のテストのための6時間勉強はすごく集中できるのに、1年後の受験のための6時間勉強はダラダラしてしまいがちになりますよね。
実は人間の集中力が続く時間は高々1時間程度で、それ以上は集中しているようで100%集中していないのです。

やる気を出す方法

やる気を出す方法には基本的に3種類あると思います。

勉強を好きになる
好きなことに取り組むということは簡単に行動力がでると思います。
しかし、勉強を好きな人はそもそも「勉強のやる気がでなくて悩んでいる」という人はいないでしょう。
また、表面上ではなくて心から好きになるというのは難しいと思います。両親に「結婚相手を決めてきたからその人を好きになれ」と言われて心が素直に従うことはまずないでしょう。
しかし、その結婚相手と接していく内に相手を好きになるように、勉強をしていく中で勉強のことを好きになっていけるようにしましょう。

強制的に勉強する環境に身を置く
やる気があるとか無いとか以前に勉強をしないといけないという環境に身を晒せば必然的に勉強をするはずです。
武田塾には義務自習というプランがあるので是非これを活用すると良いでしょう。

とりあえず1分だけしてみる、その後にやる気が伴ってくる
これは後に解説するポモドーロ勉強法の原理です。1分だけ勉強して、それでやる気が出なかったらやめても良いという方法です。1分だけなら簡単そうですよね。しかし、数学なら問題文を読んで意味を理解するだけでも2分かかったり、国語なら文章を深く読み進めていったりしてしまうかもしれません。

 

ポモドーロ勉強法とは

前置きが長くなってしまいましたが、ポモドーロ勉強法の解説をしていきます。

ポモドーロ勉強法は以下の流れで進めていきます
①25分間の勉強
②5分間の休憩
(①と②の1セットを1ポモドーロと呼び)
③4ポモドーロ目の休憩は15分と少し長く取る。

ポモドーロ勉強法と意識高く書いていますが、要は「時間を管理して集中して、休憩もとりましょうね~」ということです。

集中する時は100%の集中力で、休憩する時には0%の集中力でいるというメリハリをつける勉強法です。

集中して勉強する時間は25分が良いです。というのも、勉強習慣のついていない(長時間集中したり頭をつかうことになれていない)人は、これ以上できそうな気がしても意外と集中力が落ちています。どれだけキリが悪くても25分経過した時点で休憩に切り上げましょう。

基本的に難関国公立大学の数学や理科は大問1問に対して割ける時間は25分くらいというところが多いので、慣れておくのも良いでしょう。

5分間の休憩では勉強した内容を軽く頭の中で反芻するだけにとどめておきましょう。私はこの休憩の間に音楽を1~2曲聞いて次の集中する時間のためのモチベーションをあげていました。
実は、最近の研究では、新しいスキルを手に入れるには取り組んだ後に休憩をとることが非常に大切だと判明しました。その休憩中(起きていると尚良い)にスキルが向上するそうです

 

私の経験的にポモドーロ勉強法で上手くやる気と集中力を保つ方法

私はスマホアプリでポモドーロ勉強の管理をしていましたが、時間経過に伴ってどうしてもスマホを操作しなければいけないんですね。そこで自分なりにルールを作って、これに必ず従うというルールを作っていました。

①学校から帰ったら1ポモドーロ目スタートをする。その間に手洗いうがいや、勉強のための準備(飲み物や教材の用意)をして、余った時間で復習をする。休日なら朝ごはんが終わった後や、自習室に到着した時点で1セット目開始のボタンを押す。

②必ず、長めの休憩では外の空気を吸ったり、軽く散歩して、科目を変える。

ポモドーロの次の通知が来るまではスマホを絶対に触らない

というルールを決めていました。

どれだけ、ネットで調べたいことがあってもポモドーロの次の通知が来るまで、スマホを触らないと決めていました。

 

まとめ

今回は、ポモドーロ勉強法を用いて上手く勉強する方法についてお話しました。

私はスマホアプリを使ってやっていましたが、今は、それ専用のタイマーもあるみたいなので、それを使ってもよいかもしれません。

時間を上手く管理して、効率よく集中して、やる気を出していきましょう。

 

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる