ブログ

国公立大学の二次試験直前!どのように過ごすのが良いのか

みなさん、こんにちは♪
勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「国公立大学の二次試験直前!どのように過ごすのが良いのか」というテーマでお話したいと思います。

受験生の皆さん、いよいよ国公立大学の二次試験が間近に迫ってきましたね。。!

また、高校二年の皆さんも二次試験まであと一年を切ろうとしているこの時期ですが、今回は二次試験の直前の良い過ごし方、よくない過ごし方についてお話します。どのように過ごすのが良いのか参考にしてみてください!

photo-1523050854058-8df90110c9f1

適度な緊張感を忘れずに

もうすでにかなり緊張してるという受験生も多いかもしれませんが、それはデメリットだけではありません!

むしろ二次試験当日まで適度な緊張感を忘れずに行動することはとても大切です。

受験生にありがちなのが、大学入学共通テストが終わった後に緊張感を失って気持ちが緩み、勉強を怠けてしまうことです。

もちろん二次試験前に勉強を怠けてしまうと試験本番で本来の自分の実力が発揮できません。なので、二次試験の日まで程良く緊張感を持ち続けましょう。

また、程良い緊張感は勉強に専念するためにも必要と言いましたが、逆に緊張しすぎたり、焦りすぎたりして勉強が手につかなくなってしまう、ということにはならないように気をつけてください。二次試験が近づけば近づくにつれ、プレッシャーや焦りが大きくなり、落ちたらどうしよう...という考えが頭の中をグルグルまわって集中出来なくなってしまう気持ちはよく分かります。そして多くの受験生が同じ気持ちだと思います。

どうしても不安な時、やる気が出ないときは、それを克服するためにすこしだけ立ち止まって、リラックスしてみましょう。

自己流のリラックス法があれば良いのですが特にない場合は、少し外に出て風に当たったり、少し歩いてなまった身体を動かし、心機一転しましょう。

やる気が出ないときは友達と話してお互いを励まし合ったり、大学に入った時の自分をイメージして絶対に受かるという気持ちを再度奮い立たせましょう。

とにかく気持ちで負けないでください!

生活習慣は乱れないように

受験間近と言えど、生活習慣を乱さないようにすることはとても大切です。

受験直前になって勉強を根詰めてするために、夜更かししたい気持ちもよく分かります。

しかし直前に無理やり詰め込むよりも、生活習慣を乱さない生活をする方がトータルで見るとメリットが大きいと思います。

無理な生活をしていると最悪の場合、受験当日に風邪を引いたりしてしまいますし、メンタル面にも気づかないうちに悪影響を及ぼすからです。

また、睡眠時間だけでなく、食事ももちろんちゃんととりましょう!

今までの復習メインで

受験日まで残り数日となった時、新しい問題を解いてばかりと言うのはあまり良くないと思います。

とくに理系の受験生にありがちなのが理科や数学の問題を解いてばかりで復習を怠ってしまうことです。

そのような傾向がある人は、今すぐ復習に切り替えましょう。

受験当日までの一週間の記憶は当日に必ず生きると言われるほどこの直前の時期の記憶は大切であるため、今まで間違えたところを確認しましょう。

また、単語などだけではなく解き方などもちゃんと覚えるようにしましょう。暗記系の科目に気を取られていると、数学の解き方を忘れてしまっていたりしてしまいます。ちゃんとすべての教科で復習をしましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は、二次試験直前に特に忘れないでほしい三点についてお話しました。

受験生の皆さんは今、本当に様々な気持ちを抱えてると思います。

受験日まであと少しとなりましたが、健康には十分気をつけて残りも頑張ってください!

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる