みなさん、こんにちは♪ 勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。
今回は前回の大阪編に続き、「〇〇県にある大学紹介!~兵庫編~」というテーマでお話したいと思います。
兵庫県にある大学一覧
兵庫の国立大学
- 神戸大学
- 兵庫教育大学
兵庫の公立大学
- 神戸市外国語大学
- 神戸市看護大学
- 兵庫県立大学
兵庫の私立大学
- 関西学院大学
- 芦屋大学
- 大手前大学
- 関西看護医療大学
- 関西国際大学
- 関西福祉大学
- 甲子園大学
- 甲南女子大学
- 甲南大学
- 神戸医療福祉大学
- 神戸海星女子学院大学
- 神戸学院大学
- 神戸芸術工科大学
- 神戸国際大学
- 神戸松蔭女子学院大学
- 神戸女学院大学
- 神戸女子大学
- 神戸親和女子大学
- 神戸常盤大学
- 神戸薬科大学
- 芸術文化観光専門職大学
- 園田学園女子大学
- 宝塚医療大学
- 姫路大学
- 姫路獨協大学
- 兵庫医科大学
- 兵庫大学
- 武庫川女子大学
- 流通科学大学
兵庫の短期大学
- 大手前短期大学
- 甲子園短期大学
- 神戸教育短期大学
- 神戸女子短期大学
- 産業技術短期大学
- 頌栄短期大学
- 聖和短期大学
- 園田学園女子大学短期大学部
- 東洋食品工業短期大学
- 豊岡短期大学
- 姫路日ノ本短期大学
- 兵庫大学短期大学部
- 湊川短期大学
- 武庫川女子大学短期大学部
神戸大学について
次に兵庫県の中でも一番の難関大学とされる神戸大学について紹介しようと思います。
沿革
1949(昭和24)年5月31日、「国立学校設置法」公布により、神戸経済大学・ 神戸経済大学予科・神戸経済大学附属経営学專門部・姫路高等学校・神戸工業專 門学校・兵庫師範学校・兵庫青年師範学校を包摂して、神戸大学が設置された。当初は文理学部・教育学部・法学部・経済学部・経営学部・工学部の6学部でスタートし、附属図書館が置かれ、経済経営研究所が附置された。経済学部と経営学部には第二課程が設置された。教養課程の教育は神戸教養課程(後に御影分校)と姫路分校とに分かれて行われた。
2003(平成15)年には神戸大学と神戸商船大学とが統合し、第11番目の学部として海事科学部が設置された。 2004 (平成16) 年、国立大学法人法の施行に伴い、設置者が「国」から「国立大学法人神戸大学」となった。2008(平成20)年、大学院医学系研究科保健学専攻の改組・独立により、大学院保健学研究科(博士課程)が設置され、 2010 (平成22) 年には第14番目の大学院としてシステム情報学研究科 (博士課程) が設置された。現在神戸大学は、11の学部、14の大学院研究科、1研究環、1研究所と多数のセンターをもつ全国有数の総合大学に発展している。https://www.kobe-u.ac.jp/info/outline/history/zentai.html
学部
現在設置されている学部は以下の通りです。
キャンパス
・六甲台キャンパス
法学部・経済学部・経営学部・文学部・理学部・農学部・工学部・国際文化学部・国際人間科学部・発達科学部・国際人間科学部
・楠キャンパス
医学部医学科・医学研究科
・名谷キャンパス
医学部保健学科・保健学研究科
・深江キャンパス
海事科学部・海事科学研究科
メインキャンパスである六甲台キャンパスは山の上にあるため、徒歩での通学は困難です。そのため多くの学生は、最寄駅からキャンパス近くのバス停まで市バスを利用するか、原付やスクーターなどを利用して通学しています。
高地にあると通学が大変かもしれませんが、夜になるとキャンパス内の様々な建物から神戸の美しい夜景を眺望することができます。私も神戸大学を訪れた際に、昼間でしたが神戸の港の景色がとてもきれいだと感じました。下の写真はその時に撮影した写真です!夜にもいつか行ってみたいです(o^―^o)
神戸大学の感想
神戸大学は京都大学・大阪大学と並ぶ、関西の最難関国立大学の1つです。関西に住んでいる人はもちろん、全国どこへいっても通用するネームバリューを持っています。
認知度が高いため、就職でも学歴において困ることはなさそうです。
また、神戸大学はクォーター制を取っています。
クォーター制とは、1年を4分割するという制度です。その制度があることによりテストは1年に4回と、少し多く感じる人もいるかもしれません。ですがもしも単位を落としてしまってもセメスター制(一年を二分割)を取っている大学よりはダメージが小さいです。それに、一回のテストの範囲が狭くなるということなので、他大学のテスト期間と比べるとそれよりは忙しくなりません。
また、4年のうちの1つのクォーターだけは非常に授業数が少なく、留学に行ったりインターンを行ったりすることがしやすい仕組みとなっています。
そして、非常に実績のある教授も多いです。
本屋さんのコーナーには、神戸大学出身の教授の著書が数多く並んでおり、その書籍を執筆したご本人から直接講義を受けられるのは非常に貴重となるでしょう。
また、神戸大学の教授陣は、新聞へのコメントを求められたり、テレビのニュース番組等でコメンテーターとして出演したりすることもあります。このようなレベルの高い教授陣と直接コミュニケーションできる機会はなかなか無いでしょう。
そのため、大学ランキングでも神戸大学の順位は非常に高く、勉強したい人にとっては最高の環境だと思います。
また、それぞれのキャンパスには、所属している学部に特化した図書館があります。その図書館はどこも自習スペースが充実しており、少人数のグループで飲み物を飲んだり、ホワイトボードを使ったりしながらディベート出来るような空間もあります。自習用の机だけでなく、全ての学生が使えるパソコンが何台も置いてあるそうです。
また、メインのキャンパスは六甲台ですが、海事科学部のある深江キャンパスでは、キャンパス内に小規模の港があり、海技士の資格を取るための練習船、ヨット、ボートなどが停泊しています。他にも、海事博物館という海事関係に関する博物館があったり、船舶のシミュレーターがあったり、施設は非常に充実しているそうです。
また、神戸大学医学部には附属病院があるので実習がとても充実しているそうです。大学病院だからこそできることもあり、詳しいことまでたくさん教わることができます。また病院の施設内に図書館もあり、本当に施設が充実していますね。
まとめ
いかがでしたか?神戸大学は本当に素晴らしい大学でしたね。
難易度がとても高く、一筋縄ではいかないかもしれませんが、人一倍努力すればきっと合格をつかみ取ることができると思います!
また今回紹介できませんでしたが、私が通っている関西学院大学もキャンパスが兵庫にありとても良い大学なので是非調べてみてください!(^_^;)
武田塾三田校の”無料”受験相談
武田塾三田校では、
毎日、無料受験相談を行っております!
・学校の授業についていくのが大変…
・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…
・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…
・今までサボってた分を取り返したい…
どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!
お電話での相談も随時対応しております。
皆様のお越しお待ちしております♪