こんにちは!武田塾堺東校です☺
今回は近畿大学の化学について分析していきます!
近畿大学の物理 傾向と対策
出題傾向について
大問数は3題(100点満点)で、全て空所補充形式のマーク方式です。
試験時間は60分です。
出題内容について
過去に出題された範囲から傾向を分析しましょう!
2017年~2022年の出題項目はコチラ↓↓
〇2017年
Ⅰ.理論:小問集合(三態、結合、沸点、異性体)
Ⅱ.理論:酸塩基反応、物質量の計算
Ⅲ.無機:硫黄化合物の性質
Ⅳ.有機:元素分析
〇2018年
Ⅰ.理論:同位体、原子量
Ⅱ.無機/理論:結合、イオン化
Ⅲ.有機:脂肪族、芳香族炭化水素、有機化合物の分離
Ⅳ.理論:気体、燃焼反応
〇2019年
Ⅰ.理論:中和滴定
Ⅱ.理論:コロイド、浸透圧
Ⅲ.無機:元素分析、イオン分析
Ⅳ.油脂、芳香族化合物
〇2020年
Ⅰ.理論:物体の三態、変化
Ⅱ.理論:電気分解
Ⅲ.無機:無機分析
Ⅳ.有機:有機分析
〇2021年
Ⅰ.理論:小問集合
Ⅱ.無機:2族元素
Ⅲ.理論:化学平衡
Ⅳ.有機:油脂
〇2022年
Ⅰ.理論:小問集合
Ⅱ.理論:化学反応、化学平衡
Ⅲ.無機:オゾン
Ⅳ.有機:アミノ酸
どの年も大問構成はほぼ同じで、理論は知識・計算で併せて2問、無機の知識・分析で1問、有機の知識・分析で1問、となっています。
難易度
近畿大学の化学は標準的な内容が出題されているので基礎的な問題を解けるように特訓しましょう。
理論の計算問題以外の3問は暗記知識を主に出題していますので、迅速に処理できるよう暗記知識を常日頃から定着させ素早く処理できるようにしましょう。そして理論の計算に時間をあてられるようにしましょう。
総じて、標準的な難易度の問題集を何周も解き、基礎の完成度を向上させるのを優先すべきだと思います。
近畿大学の物理 対策 おすすめ参考書
先述した通り、基礎を固めることが重要です!!
基礎を理解した後、演習形式で基礎知識の定着に励みましょう。
おすすめ参考書はこちら↓
宇宙一わかりやすい高校化学
イラストを交えつつ丁寧に解説をしてくれる教科書系の参考書です。
実際に何が起きているのかをイラストを交えて解説しているため、丸暗記の学習になるのを防ぎつつ学習を進められます。
問題集が付属されているので理解した単元の定着を演習で確認することもできます。
鎌田の理論化学の講義シリーズ
こちらも教科書系の参考書です。
宇宙一と比較するとイラストでの説明が少なく、内容がより実践向きであるので、ある程度化学を勉強した方にお勧めの参考書です。
入試頻出の例題も掲載されているため、これらの参考書をきちんと理解することで、化学を得意分野にすることが可能です。
リードLightノート 化学
標準的な内容の問題集です。教科書系の参考書で得られた理解を問題を解いて定着させましょう。解説も豊富なため、基礎知識の定着にうってつけです。
基礎問題精講 化学
同じく標準的な内容の問題集です。演習問題を模範解答通りに答えられるように何度も繰り返し問題を解きましょう。
近畿大学の対策記事はコチラから
よく一緒に読まれている記事はコチラから
近大に行きたいけれどこのままじゃ不安!」
「参考書を使った具体的な勉強方法を知りたい!」という方は
ぜひ武田塾堺東校の無料受験相談にお越しください🚙(`・ω・´)
もちろん近畿大学に限らずあらゆる大学の対策についてもお教えします!
お問い合わせ・無料相談はこちら!!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)
武田塾堺東校では無料受験相談を行っています!
「志望校があるけどこのままだと届かないだろうなぁ…これからどうしたらいいのかな?」
「今までちゃんと勉強したことないけど大学に行きたいです!何から勉強したら良いの?」
「勉強したくない!なんでみんなそんなに勉強できるの?」
上記のような様々なお悩みに対して無料受験相談で真剣に向き合わせて頂いております。
悩みには必ず原因があります。その原因と今後の改善案を見つけるお手伝いをしています。
入塾を勧めることは致しません。それはご自身でご判断くださいという思いです。
お気軽に電話もしくは下記バナーよりお申込みください!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)
その他のブログ↓
↑受験生にお得な情報盛り沢山!
武田塾 堺東校|大学受験の予備校・個別指導塾
大阪府堺市堺区北瓦町2丁4-12 岡本ビル4F
堺東駅北出口(北西口)より徒歩1分