直前期の受験勉強 どうするべきか悩んでいる人必見⭐️
こんにちは!武田塾堺東校です😄
センター試験までの日数がどんどん迫ってきて気持ちも焦ってはいませんか?
焦ると参考書も何をどんな風に手を付けていいのか不安になることもありますよね😭
いろんな情報が入ってきて、あれもこれもと様々な参考書に手を付けたくなる気持ちもわかります。。。
今回はそんな直前期の参考書の進め方についてお伝えします( ^ω^ )
直前期の受験勉強 参考書とどう向き合う?
参考書の完成度を追うべき?それもと過去問演習をやるべき?
直前期になると、完成度が高くない人ほど焦る傾向にあります。
まだ勉強が足りていないのに、もう何から手を付けていいのか分からなくなりますよね。
とりあえず過去問やったほうがいいのか、今やっている参考書をひたすらやるのか悩むと思います。
武田塾の答えは、もちろん今やっている参考書の完成度を追いかけて下さい!!
もう、それに尽きます。逆に今やっている参考書で解けない問題があるまま過去問に進んで大丈夫ですか?
状況によりますが、今手を付けている参考書は過去問よりも難易度が低い事が多いのではないでしょうか。
過去問を解くために必要な知識を今参考書で付けているわけですので、
参考書の完成度を高めれば高めるほど過去問(本入試)レベルの問題を解く知識を付けられます。
でも時間的に参考書を終わらせられません・・・
もちろん、時間的に武田塾のルート(この順番に指定の参考書を進めれば志望校のレベルに到達する、という指標)通り
参考書を進められない場合もあります。その場合は冊数を減らさざるを得ないですが、
それぞれの参考書は全て内容を完璧にしないと意味がありません。
逆に一冊を完璧にすればある程度の知識は付けられます。
例えば関関同立志望の人が、基礎の知識が定着していないにも関わらず関関同立の過去問をひたすらやっていたらどうでしょうか。
一つひとつの問題の根本的な理解が出来ていないので、入試と同レベルの問題を解いたところで丸暗記にしかならないのです。
武田塾では日大レベル(関西でいう産近甲龍レベル)のルートの参考書を完璧にするのは最低条件です。
ここまでの参考書を完璧に仕上げていたら、ルート通り進められなくても
基礎はしっかりと身に付いていますので応用力はつきます( ^ω^ )
つまり、インプット教材は減らさずにアウトプット教材を減らす、ということになります。
全ての参考書をなあなあにするのではなく、まずは一冊を完璧にする事で効果を実感してみて下さい!✨
直前期の受験勉強についてのおさらい動画
https://www.youtube.com/watch?v=elvBPsL7Pyw&t=74s
直前期でも参考書の完成度は重視すべき? どの程度完成度を追いかけるべき??|受験相談SOS vol.1111
直前期の焦る気持ちもわかりますが、
まずは一つひとつステップを踏んでいく事を意識しましょう。
不安で押し潰されそうになったり、何からやればいいのか分からないという場合は
お気軽に武田塾堺東校にお越しください( ´∀`)🌟
勉強に関するあらゆる相談に乗りますよ😊
武田塾堺東校では受験生以外の学年の方でも無料受験相談に来ていただくことができます。
お気軽に電話またはLINE@にてお申込みください!
お問い合わせ・無料相談はこちら!!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)
LINE@アカウント開設しました!登録お願いします!
勉強方法の相談も気軽にLINE@で!!
武田塾堺東校では無料受験相談を行っています!
「志望校があるけどこのままだと届かないだろうなぁ…これからどうしたらいいのかな?」
「今までちゃんと勉強したことないけど大学に行きたいです!何から勉強したら良いの?」
「勉強したくない!なんでみんなそんなに勉強できるの?」
上記のような様々なお悩みに対して無料受験相談で真剣に向き合わせて頂いております。
悩みには必ず原因があります。その原因と今後の改善案を見つけるお手伝いをしています。
入塾を勧めることは致しません。それはご自身でご判断くださいという思いです。
お気軽に電話もしくは下記バナーよりお申込みください!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)
その他のブログ↓
↑受験生にお得な情報盛り沢山!
武田塾 堺東校|大学受験の予備校・個別指導塾
大阪府堺市堺区北瓦町2丁4-12 岡本ビル4F
堺東駅北出口(北西口)より徒歩1分