ブログ

学部選びにお困りのあなたへ!!大学の主要学部の特徴を徹底解説!!

皆さん、こんにちは!
東武東上線坂戸駅から徒歩2分、
逆転合格武田塾坂戸校です!

「何から勉強を始めればいいのだろう…」
「一人で勉強すると、どうしてもさぼってしまう…」
「学習した範囲が本当に身についているか不安…」

武田塾坂戸校では受験生の皆さんの自学自習を徹底管理・サポートを行い、
第一志望の大学(高校)に合格できるようお手伝いをしています。
勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方だけでなく、将来したいことなどのキャリア形成に関する相談にも対応させていただきます。

まずは一度、武田塾坂戸校が行っている
「無料受験相談」にお越しください。
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

★「無料受験相談」ご希望の方はこちら↓★

ぜひお気軽に無料受験相談にお越しください♪

無料受験相談

ぜひお気軽に無料受験相談にお越しください♪

今回のテーマは「大学の主要学部の特徴を徹底解説!!です!

文系学部の特徴

法学部

法学部は、社会のルールや法律について学ぶ学部です。憲法、刑法、民法などの基礎的な法律から、国際法や行政法といった専門的な法律まで幅広く学びます。法学部の特徴として、論理的思考力や文章力が求められる点があります。法律の解釈や適用に関する学びを通じて、社会の問題を解決するための視点を養います。

おすすめの進路

- 弁護士や裁判官:法律の専門家として活躍する。
- 公務員:国家公務員や地方公務員として、法律を基盤にした行政の運営に携わる。
- 一般企業:法務部門やコンプライアンス部門で、企業活動を法的に支える役割を担う。

法学部では、司法試験を目指す「司法コース」や公務員を目指す「行政コース」といった進路別のカリキュラムが充実しています。

経済学部

経済学部は、社会全体の経済活動を理解する学部です。マクロ経済学(国全体の経済)やミクロ経済学(個人や企業の経済活動)など、基礎的な理論を学びます。統計や数学を使ったデータ分析が重要で、経済政策の研究や国際経済の動向にも詳しくなります。

おすすめの進路

- 金融業界:銀行や証券会社、保険会社でのキャリア。
- 商社やコンサル:経済の知識を活かして、国内外のビジネスに貢献する。
- 公務員:経済政策を担当する行政機関での仕事。

経済学部では、理論的な学びに加えて実践的なデータ分析のスキルも習得できるため、論理的思考力と数学的スキルが求められます。

外国語学部

外国語学部では、複数の言語を学び、その言語が話される地域の文化や歴史を深く理解することができます。留学プログラムが充実しており、現地での生活を通じて実践的な言語スキルを磨く機会が多くあります。

おすすめの進路

- 通訳・翻訳:言語の専門家として、多言語のコミュニケーションをサポート。
- 商社や国際機関:グローバルなビジネスや国際的な組織での仕事。
- 教育分野:語学教師として、次世代の言語学習を指導。

外国語学部では、言語の習得だけでなく、その言語を活用するためのコミュニケーション能力や文化理解が重要です。

理系学部の特徴

理学部

理学部は自然科学の基礎を幅広く学ぶ学部です。主に数学、物理、化学、生物、地学の分野があり、それぞれの分野で深い専門知識を身につけます。理学部の特徴として、理論的な研究や実験が重視される点があります。

おすすめの進路

- 研究者:大学や研究機関での基礎研究を行う。
- 技術者:企業の研究開発部門で新製品の開発や技術革新に携わる。
- 教員:中学校や高等学校の理科教員として活躍する。

理学部では、学部ごとに異なる特色があり、物理学科では数理的なアプローチが重視される一方、生物学科ではフィールドワークが重要となることがあります。また、国際的な研究発表が求められるため、英語力も必要です。

工学部

工学部は、科学技術の応用を学ぶ学部です。機械工学、電気工学、土木工学、情報工学など、多岐にわたる専門分野があります。工学部の学生は、理論だけでなく、実験や実習を通じて実践的なスキルを習得します。

おすすめの進路

- エンジニア:製造業やIT企業で製品開発やシステム設計を行う。
- 建築家:建築設計や都市計画に携わる。
- 公務員:インフラ整備や公共事業に関わる技術系公務員として働く。

工学部では、特定の技術分野に特化したカリキュラムが提供されており、学生はそれぞれの専門分野で高度な技術と知識を身につけます。

総合学部の特徴

総合政策学部

総合政策学部は、社会が抱えるさまざまな問題を多角的に分析し、解決策を見つけるための学問を学ぶ学部です。経済、政治、環境、国際関係など幅広い分野を横断的に学び、問題解決能力を養います。例えば、慶應義塾大学の総合政策学部では、政策デザイン、社会イノベーション、国際戦略、経営・組織、都市・地域戦略、環境デザインなど、多様な分野にわたる教育が行われています。

おすすめの進路

- 公務員:地方自治体や国の行政機関で政策の企画・立案に携わる。
- 国際機関:国際的な問題解決に取り組むNGOや国連などの機関で働く。
- コンサルタント:企業や団体に対して、経営や政策に関する助言を行う。
- 研究者:大学やシンクタンクで政策研究を行い、社会の発展に寄与する。

総合政策学部では、フィールドワークやプロジェクト学習が多く、実践的なスキルを身につけることができます。また、国際的な視野を持ち、異文化理解や多言語能力も重視されます。

学部選びのポイント

大学の学部選びは、将来のキャリアや大学生活の充実度に大きな影響を与えます。ここでは、学部選びの際に考慮すべき主要なポイントをいくつかご紹介します。

1. 自分の興味と目標を明確にする

まず、何を学びたいのか、大学で何を成し遂げたいのかを明確にすることが大切です。興味のある分野や将来の目標を考え、それに合った学部を選ぶと、学習意欲が高まり、学業の成果も上がります。

2. 就職先やキャリアサポートを確認する

学部ごとに就職先の傾向やキャリアサポートの内容が異なります。就職実績やサポート内容を確認し、自分の目指す職業に近づけるかどうかを判断しましょう。例えば、法学部は法律関係の職業に強く、総合政策学部は多様な職種に就くことができます。

 3. オープンキャンパスに参加する

オープンキャンパスは、大学の雰囲気や設備、授業内容を実際に確認できる良い機会です。キャンパスを訪れることで、実際の学生生活や学びの環境を具体的にイメージすることができます。

4. 先輩や進路指導の先生に相談する

実際にその学部で学んでいる先輩や、進路指導の先生に相談することで、具体的なアドバイスやリアルな情報を得ることができます。先輩からは、学部の良い点や難点、学び方のコツなどを教えてもらえます。

5. 大学の立地や生活環境を考慮する

大学の立地や周辺の生活環境も重要な要素です。通学の便利さや住環境が学業に影響することも多いです。自分の生活スタイルに合った環境を選ぶことが、充実した大学生活につながります。

6. 複数の大学を比較する

最終的に複数の大学を比較検討することが大切です。学部のカリキュラム、費用、偏差値、就職サポートなど、様々な要素を比較して、最適な選択をするようにしましょう。安易に一つの大学に絞らず、情報をしっかりと収集することが重要です。

まとめ

学部選びは人生の重要な選択です。自分の興味や目標を明確にし、就職先やキャリアサポート、大学の環境を総合的に考慮して選びましょう。オープンキャンパスや相談を活用し、多くの情報を集めることで、後悔のない選択をすることができます。

今回は以上です!

「ひとりで受験勉強に取り組むのは不安がある…」
「受験についてだれか詳しい人に相談したい」

という人は是非武田塾の無料相談を利用してみてください!
無料受験相談
入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします!!

武田塾坂戸校:東武東上線 坂戸駅北口 徒歩2分

最後に、私たち武田塾坂戸校についてご紹介させてください!

武田塾坂戸校は、坂戸駅北口より徒歩2分の場所にある塾です。

坂戸駅北口を降りて少し歩いたところに「サンロード」と書かれた商店街の門がありますのでそこを目印にお越しください。

武田塾 坂戸校 アクセス

また、武田塾坂戸校が入っているビルの1階にはアパマンショップさんが入っており、ビルの入り口には武田塾坂戸校のバナーが立っています!

このビルを入っていただきエレベーターで5階に行くと、武田塾坂戸校があります!

武田塾坂戸校 予備校 塾 (2)

 

武田塾坂戸校ってどんな塾なの?

武田塾坂戸校は、大学受験を控えた高校生の皆さん、高校受験を控えた中学生の皆さんを幅広く受け入れている塾です。

そのため、大学受験はもちろん高校受験にも強い塾だといっても過言ではないでしょう。

さらに武田塾の特徴として、逆転合格に強い!という特徴が挙げられます。

「学校の定期テストで下から数えたほうが早い…。」

「偏差値30台だけど、志望校の大学(高校)に合格できるか不安…」

そんなお悩みをお持ちの中高生の皆さんでも第一志望の大学(高校)に合格できるように武田塾坂戸校では徹底的にサポートします!

↓武田塾が逆転合格に強い理由について詳しく知りたい方は下記を参考にしてください!

武田塾坂戸校の魅力【3選】

ここからは武田塾坂戸校の魅力を3つご紹介させていただきます!

校舎長は逆転合格者を多数輩出!!

武田塾坂戸校の校舎長は、もともと武田塾上尾校で講師として働いておりました。

その際に、数多くの逆転合格者を輩出してきた実績のある校舎長です。

さらに校舎長は、武田塾以外でも講師として働いていた指導経験があり、大学受験はもちろん、埼玉県内の高校受験対策にも対応できる実力者!!

↓↓↓武田塾坂戸校の校舎長について詳しく知りたい方は、下記をクリック!

武田塾坂戸校の合格実績が凄い!!

2023年度の武田塾坂戸校だけでの合格実績は、

4人に1人がGMARCH以上に合格

1.5人に1人が成成明学獨國武に合格

1.25人に1人が日東駒専に合格

*余談ですが、日東駒専ラインに合格できる受験生の数は「5人に1人(約20%)」と言われています。

自習席は2種類あります!

164540

武田塾坂戸校-座席表を参考にして、

自由席(白)

または、

指定席(青)

の磁石を使い、自分が使いたい自習席を選びましょう。

指定席は一定の条件を満たした生徒に提供される特典であり、置き勉をしても構いません。また指定席を使える生徒については、毎月LINE公式アカウント(武田塾坂戸校)から発表させていただきます。

下記では、指定席として、置き勉もできるようにするための条件について記載いたします。

指定席と自由席の2つに区分!

指定席と自由席の2つに分けています。

下記の指定席基準時間を超えた自習室利用時間の生徒は、次月は指定席として置き勉ができます。

ただし、指定席基準時間に満たない場合でも自由席を使用することができますので、安心して学習に取り組むことができます!

(指定席基準時間)

・4月:100時間以上

・5月:120時間以上

・6月:100時間以上

・7月:130時間以上

・8月:130時間以上

・9月:110時間以上

・10月:100時間以上

・11月:100時間以上

・12月:100時間以上

・1月:130時間以上

・2月:80時間以上

・3月:100時間以上

指定席は、学習に集中するための特別な席であり、基準時間を超えることで生徒の学習への取り組みを評価し、特典として提供しています。

指定席基準時間を達成することで生徒の学習成果を認め、公平なチャンスを与える仕組みとなっています。

例えば、5月の場合、指定席基準時間は120時間以上となっています。これは、生徒が1か月間に使う自習室の利用時間の目安です。もし生徒が5月に120時間以上自習室を利用した場合、次の月である6月からは指定席として置き勉ができるようになります。指定席は、自分の学習スタイルや集中力を最大限に活かすことができる特別な場所ですので、積極的な学習への取り組みが重要です。

ただし、指定基準時間に満たない場合でも自由席を利用することができます。

ですが、自由席(指定席基準に満たなかった生徒が使う席)を使う生徒の場合は、置き勉は認めません。教材、ノート等はその都度持ち帰るようにお願いいたします。

 

面談・個別指導・受験相談はオンラインでもOK!

272760826_267027108864253_5189634685159631580_n

また武田塾坂戸校では、現在オンラインによる面談・個別指導・受験相談を実施しております。

新型コロナウイルスに感染するのが怖く、外出を少しでも減らしたい…という受験生の皆さんのニーズにお応えしたい!

そんな思いでこういったサービスにも積極的です。ご希望の際は、ぜひ武田塾坂戸校にご連絡ください。

武田塾坂戸校TEL:049-299-7644

(電話対応時間: 月、火、木、金、土 13:00~21:00)

=================================

武田塾坂戸校

TEL:049-299-7644

Mail:sakado@takeda.tv

住所:〒350-0225 埼玉県坂戸市日の出町2-6 三櫻ビル 501

武田塾坂戸校の無料受験相談申込

武田塾坂戸校HPはコチラ

受験相談のお悩みをLineでも承ります。

武田塾坂戸校(相談窓口)

=================================

関連記事

【武田塾YouTube】坂戸校に行ってみた!【校舎紹介動画】

皆さん、こんにちは!東武東上線坂戸駅から徒歩2分、逆転合格の武田塾坂戸校です! 「何から勉強を始めればいいのだろう…」「一人で勉強すると、どうしてもさぼってしまう…」「学習 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる