ブログ

【受験生必見】共通テスト前日・当日のおすすめの過ごし方!

みなさんこんにちは!

JR西条駅から徒歩4分の

大学受験予備校・個別指導塾、

武田塾西条校です!

 

そろそろ共通テスト本番ですね。
今回が初めての共通テストで不安な受験生も多いと思います。
しかし受験は、前日・当日の過ごし方次第で点数が大幅に変わる可能性があります。

そこで今回は、共通テスト前日・当日のおすすめの過ごし方について紹介します!

目次

1、共通テスト前日の過ごし方

2、共通テスト当日の過ごし方

3、注意する点

4、まとめ

1、共通テスト前日の過ごし方

まずは、前日の過ごし方について紹介します。

食事について

受験前日は以下のことに注意して食事をとりましょう。

・油ものなど胃もたれしそうなメニューは避ける

・アイスや冷たい飲み物など、体を冷やすものは避ける

・食べ過ぎない

・就寝の3時間前には食事を済ませる(体力の回復に使われるエネルギーが消化に使われてしまうため)

また、食事を用意してくださる保護者の方への感謝も忘れないようにしましょう!

睡眠について

十分な睡眠は本番で100%の実力を発揮するためには必要不可欠です。
しかし、無理に早く寝ようとすることはあまりおすすめしません。

なるべくいつも通りの時間、または眠気が来た時に就寝するのがよいでしょう。

いつも就寝時間が遅い人は、受験本番の1~2週間前からは早く寝るようにしましょう。

緊張や不安からなかなか寝付けない人もいると思います。眠れない場合は眼を閉じるだけでも良いです。

目を閉じるだけでも睡眠の半分は休息効果があります。

勉強について

前日の詰め込み勉強はNGです!
全教科の広い範囲をくまなく復習しようとすると、いつまでも勉強が終わらない、余計不安になるなどマイナスな点がいっぱいです。

前日はあらかじめ何を勉強するかを予定を立て、頭の中を整理する気持ちでやりましょう。

2、当日の過ごし方

いよいよ受験当日です。

朝について

脳が働き始めるのは、起床から3時間後です。
少なくとも試験開始時刻の3時間前には起きるようにしましょう。

持ち物の確認は、余裕を持ってしましょう。
事前にチェックリストを作成しておくのが良いでしょう。

持って行くものとしては受験票、筆記用具、腕時計に加え、

昼食、飲み物(常温か温かいもの)、軽食、カイロ、鉛筆削り

などがおすすめです。

教材は、必要最低限の量を持っていくようにしましょう。

試験前、試験中

試験会場に到着したら、必ずトイレの位置を確認してください。
休憩時間のトイレは非常に混むので、確認しておきましょう。

席に着いたら、深呼吸をしましょう。
まわりの受験生が自分より賢く見え不安を感じることがよくありますが、それは他の受験生も同じです。
自分の力を信じ、実力を出し切る事だけ考えましょう!

初めての共通テストなので、問題形式や傾向が大きく変わっている可能性が高いです。

大きく変わっていなければ、普段通り解きましょう。本番だけいつもと違う解き方をするのは失敗のもとです。
大きく変わっている場合は、時間配分などを考え、解き慣れた形式の問題から解くようにしましょう。

決して焦ってはいけません。不安を感じたら、深呼吸をして落ち着きましょう。

休憩時間

共通テスト当日は休憩時間が40分~80分と長いです。
この時間を有効活用して気持ちを落ち着かせたり、次の受験科目の準備をしたりしましょう。

次の受験科目の勉強としておすすめなのが、

今までの模試の見直しをする

です。模試は実際の形式に近いので、本番のシュミレーションにはうってつけです。

また、国語や英語の文章を見ることでその科目に頭を切り替える効果もあります。

リスニングがある場合は、耳を慣れさせるために1.5~2倍速で聞いておくのがおすすめです。

当日の休憩時間にありがちなのが、友達と答え合わせをすることです。
試験後に答え合わせをしても点は上がりませんし、友達と答えが違うとメンタル的にも悪影響を及ぼします。
答え合わせは絶対にしないでください。
2日目も受験する方は、2日目が終了するまで1日目の自己採点をしないようにしましょう。

3、注意する点

以下に注意すべき点をまとめました。

・前日は食事に気を付けて、なるべく普段通りに過ごす

・前日の勉強はシンプルに

・当日の朝は慌てず余裕を持って

・不安や焦りを感じたら深呼吸

・全科目が終了するまで絶対に答え合わせをしない

4、まとめ

以上、共通テスト前日・当日の過ごし方でした。今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

今まで勉強してきた自分を信じて、自信を持って本番に臨んでください!

 

武田塾チャンネルでは、センター試験前日・当日の過ごし方についてお話している動画も投稿していますが、内容的には共通テストの場合と変わりありませんので、併せてぜひご視聴ください。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる