こんにちは!武田塾鷺沼校です!
3月末から4月にかけて、大学生が「履修登録やんなきゃ」とか言ってるのを耳にしたことがありませんか?
その都合、毎週火曜日だったコマが毎週木曜日に移ったり、時間変更があったりで面倒に思う生徒もいると思います。
ただし、大学生になったら誰しもがやらなければいけないことなので、少しは多めに見てもらえると助かります。。
今回はそんな、多くの大学生を悩ませる「履修登録」について解説していきたいと思います。
履修登録って何?
大学では一年の間に二回、春と秋の学期の始まりにその学期中に受ける授業を選んで自分の時間割を作らなければなりません。
このことを履修登録といいます。
履修登録をすっかり忘れていた…
なんてことになるとその学期に受けられる授業がゼロになって単位がたりず留年確定、なんてこともあるので注意しましょう!
大学生にとっては第一の試練と言っても過言ではありません。。
▶補足ですが、大学によっては在学中一度だけ履修登録後に再申請が出来たりもします。
ここら辺は留年にも関係してくるのでしっかりと調べておきましょう。
大学の科目には種類がある
大学の科目の中には必ず単位を取得しなければならない「必修科目」と、
いくつかの選択肢の中から選べるものの卒業に必要な「選択必修科目」、
自由に選択することができる「自由科目」があります。
また、この授業の単位を「2年時までに取得しておかないと3年に進級することができない」、などの条件付きの科目などがあるので、
今年受けなければならない必修科目や卒業までに取得しなければならない単位数を考えて、履修登録をする必要があります。
またどうやって大学の授業を知るのかというと、学生は入学時などに配られるシラバスやネットで講義内容を検索したりします。
▶履修登録前にサークルの新歓や先輩からどのような授業が単位の取得が簡単なのか、
単位取得難易度を押さえておくことが大学生活をエンジョイするために重要な立ち回りであったりしますね。
名古屋大学などでは「楽単らくだ」という単位取得が容易な授業の情報をまとめた有志によるサイトなどがある場合もあります(笑)
履修登録の落とし穴
冒頭にさらっと書いた通り、なぜ履修登録が世の大学生を悩ませるのかというと、それは抽選の存在のせいです。
多くの学生が受講を希望した場合は抽選になることがあるのです。
この抽選が曲者で、私の通っている大学では倍率25倍に昇る授業もあったりして、
せっかく受けたいと思っていたのに、4年間抽選に外れて結局受講できずに卒業してしまった…なんてことも残念ながらあります。
また取りたい自由科目の授業と必修科目の時限が被ってしまう場合もあります。
必修科目の方が単位取得の優先度は高いので、取りたかった自由科目の授業はまた別学期に持ち越しなんてこともあります。
履修登録の仕様は大学ごとに全く違う!?
これまで紹介してきた履修登録ですが、実は大学ごとにいろいろな違いがあるのです。
一年のうちに履修登録できる単位数の上限が決まっていたり、
ほぼすべての自由科目に定員が厳しく決まっていて抽選ばかりだったり、
また理系の大学や学部では入学した時点でほぼ時間割が決まっており、自分が選択できる余地がそもそも少なかったりすることもあります。
感想とまとめ
私が一年生の時に衝撃的だったのは、抽選で当たらないと受講できない授業があることでした。
大学では学ぶ前の段階からハードルがあるのかと軽く絶望を覚えた記憶があります。
そのため抽選できるチャンスを増やすためにも受けたい授業を早めに見つけて履修登録の度にチャレンジできるようにするといいと思います。
また大学に入ってから後悔しないためにも、受験生の方は先輩などに履修登録について聞いておくといいと思います。
今回のブログはここで終わりにしたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
武田塾では無料で受験・学習のご相談を承っております!
受験情報や勉強法のご相談はもちろん、学習全般なんでも承っております!
「勉強の仕方がわからない」
「いつから始めればいいの?」
「集団塾のペースが合わない」
「完全個別がいい!」
こういった声を良くいただいております。まずはお気軽にお問合せください。
ご連絡お待ち申し上げております。
無料受験相談はこちらから↓
武田塾 鷺沼校
▶東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩3分
【電話番号】
044-863-7926
【住所】
〒216-0004
神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-18
TMビル2階