塾生の声

【合格体験記】熊本大学法学部合格!増本將一くん合格体験記‼

こんにちは!武田塾佐賀校です。

今回は

熊本大学法学部に合格した増本將一くんの合格体験記をつづっていきたいと思います。

 

生徒紹介

名前:増本將一 出身高校:佐賀北高校

line_oa_chat_230311_125542

入塾時期:2022年4月 当時の成績:熊本大学E判定

 

武田塾に入ったきっかけは?

高校は地元の人気な公立学校で文武両道をスローガンにしていたところでした。

部活をしていて、学校の成績も良い方でしたが、やはり大学受験はそう甘くはなくて、

部活を引退した後の模試は結構ボロボロでした。

そこで、成績を上げたいと思い、インターネット等を使って塾を探していたところ、

授業をせずに、自習の管理に重きをおいている武田塾に惹かれました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

体験記②

武田塾では、レポートで毎日やるべき課題を宿題としてレポートで提出します。

受験日から逆算して、ペース管理をしていますので、

増本くんもやることが明確になり、計画通りに勉強に取り組むことができるようになり、

成績の向上を実感できたようです。

 

担当の先生はどうでしたか?

担当の本多先生

line_oa_chat_230311_125548

どの先生もみんな優しくて、私に何でも丁寧に教えてくれました。

例えば、いつも特訓の前にある確認テストで分からないところがあっても、

一つずつとても丁寧に教えてくれました。

自主学習を行うにあたってのアドバイスも多くもらったので、とても助かりました。

 

武田塾での思い出を教えてください!

体験記④

合格を掴み取ったのは、もちろん増本くんの努力の結果です!

それを支えてのは、講師の先生方の存在がとても大きかったとのことです!

そして、「自習室」という環境もまたとても重要なものでした。

静かで勉強に集中できる環境で毎日自学自習に励むことで勉強が捗ったようです。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:基礎英文解釈の技術100

基礎英文解釈の技術100②

英語において、主語や動詞、目的語等を判別することが長文を読めるようになるコツだと思います。

この参考書では、そのことについて詳しく解説してあります。

第2位:関先生の英語長文ポラリス

英語長文ポラリス

受験で出やすいような長文がたくさん集められています。

解説もとても分かりやすいです。

第3位:きめる共通テスト(古文・漢文)

きめる共通テスト

共通テストで点数をとるためのコツが色々と書かれてあります。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

受験は本当に何が起こるのかが分からないので、自分を信じて受験勉強を頑張ってください‼

 

おわりに

増本くん、改めて合格おめでとうございます‼

大量の宿題をいつも着実にこなして、1冊1冊参考書の完成度を高めていきましたね。

日々の課題に真剣に取り組むひたむきな姿勢を忘れずに、

夢に向かってこれからも走り続けてください。応援しています‼

無料受験相談

 

 

武田塾佐賀校のオススメ記事!

みんなが気になっている記事

1.武田塾佐賀校のご紹介 <浪人生、現役生へ!自習室10時から開校>

2.校舎長5人に大学受験や勉強について質問してみました!

合格実績と体験記

お勧めの合格体験記!

致遠館高校から九州大学工学部へ現役合格!

佐賀北高校熊本大学合格!

その他実績

九州大学工学部
熊本大学法学部
佐賀大学理工学部
他多数 国公立大学

早稲田大学 スポーツ科学部
法政大学 経営学部
中央大学 国際経営学部
津田塾大学 学芸学部
立命館大学 薬学部
明治学院大学 国際学部
西南学院大学 法学部 他
福岡大学 薬学部 他
など

無料受験相談のご案内

========================

武田塾佐賀校では無料受験相談を行っています。


「志望校合格への勉強方法がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても成績が伸びない、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 佐賀校

〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階

TEL 0952-37-7767

受付時間
<月~土曜日>
電話受付対応時間 10:00~22:00

<日曜日>
電話受付対応時間 11:00~20:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇