こんにちは、武田塾佐賀校です。
今年度、武田塾佐賀校の畑瀬 愛菜さんが
慶應義塾大学 環境情報学部
への逆転合格を果たしました!🎉
今回は彼女の合格体験記を書いていきます。
皆さん是非、最後までご覧になってくださいね!
合格体験記
🌸慶應義塾大学 環境情報学部🌸
武田塾に入ったきっかけは?
私は高校2年生の10月から高校に行けなくなりました。
学校に行けなくなって数ヶ月たった頃、受験勉強のことが気になって急激に焦り始めました。
ネットで授業形式ではない塾を探していたところ、武田塾を見つけました。
そこで受験相談をしていただき入塾することに決めました。
武田塾に入る前の成績は?
まだ学校に通っていた高校1年生の頃までのものしか、正確な成績はありません。
文系科目は比較的得意で、国語はずっと好きでした。
英語は英検2級程度です。
しかし、2年生から3年生にかけてのほぼ半年間は、全く鉛筆を持っていないような状態でした。
武田塾に入ってから勉強方法や成績はどのように変わりましたか?
学校の授業と課題をこなす勉強法から、参考書を中心に問題集を使った勉強法に変わりました。
そこから、自分のペースで自分主体の勉強ができるようになりました。
私は高2の後半から授業という授業は受けず、家で1人で自学自習をしていたので、武田塾の勉強法は自分にとても合っていたのかなと思います。
担当の先生はどうでしたか?
どの先生もとても優しかったです。
質問に丁寧に答えてくださり、勉強の仕方なども教えていただきました。
また、勉強以外の好きなものの話や何気ない話にも付き合ってくださいました。
話しやすい関係を作ってくださり、感謝しています。
武田塾での思い出を教えてください!
途中で塾に通えなくなったり、休塾したりとかなり迷惑をかけてしまったのですが、その度に別のプランを提示してくださったり、 相談に乗ってくださったりしました。
また、あまり焦らせずに私のペースに合わせてくださったので、とても助かりました。
特訓が終わった後、趣味の話や世間話などいろんな話をしている時間がとても楽しく、印象に残っています。
好きな参考書ランキング!
参考書名をタップすると、参考書紹介ページに飛べます!✨
👑1位 システム英単語
単語は英語のどの分野でも必要になります。
目に見えて理解度が分かり、モチベアップに繋がるのでオススメです。
👑2位 金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本
本当に分かりやすく、文も短いので、シンプルに読んでいて楽しいです。
問題集で疲れた時などに読んで、頭の整理をしていました。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
受験期間はしんどいことも多いと思いますが、頑張ってください!
応援しています。
武田塾佐賀校のオススメ記事!
みんなが気になっている記事
1.武田塾佐賀校のご紹介 <浪人生、現役生へ!自習室10時から開校>
合格実績と体験記
お勧めの合格体験記!
その他実績
九州大学工学部
熊本大学法学部
佐賀大学理工学部
他多数 国公立大学
早稲田大学 スポーツ科学部
法政大学 経営学部
中央大学 国際経営学部
津田塾大学 学芸学部
立命館大学 薬学部
明治学院大学 国際学部
西南学院大学 法学部 他
福岡大学 薬学部 他
など
無料受験相談のご案内
========================
武田塾佐賀校では無料受験相談を行っています。
「志望校合格への勉強方法がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても成績が伸びない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 佐賀校
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
TEL 0952-37-7767
受付時間
<月~土曜日>
電話受付対応時間 10:00~22:00
<日曜日>
電話受付対応時間 11:00~20:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇