みなさん、こんにちは。武田塾佐賀校です。
まだまだ暑い日がつづきますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。くれぐれも心身の調子をととのえてお過ごしください。
さて、今回は公民新科目「公共」についてみなさんにご紹介します。
今年度(2022年度)から公民新科目「公共」が必修科目となりました。本記事では、従来の「倫理」「政治経済」「現代社会」との違いや、共通テストに与える影響などについて紹介します。
興味のある方は、ぜひご覧ください!
新科目「公共」とは
2022年度から高等学校で必修科目「公共」がスタートしています。
この科目は公民科に属する科目で、文部科学省は「公共」の学習上のポイントとして以下を挙げています。
ア 「人間と社会の在り方についての見方・考え方」を働かせ,考察,構想する学習の重視 イ 現実社会の諸課題から「主題」や「問い」を設定し,追究したり探究したりする学習の展開 ウ 社会に参画する際に選択・判断するための手掛かりとなる概念や理論及び公共的な空間における基本的原理の習得 エ 自立した主体として社会に参画するために必要な資質・能力を育成する内容構成 |
(出典;平成30年改訂の高等学校学習指導要領に関するQ&A)
上のポイントのなかでは「社会に参画する」という語句が2回用いられ、「現実社会の諸課題から『主題』や『問い』を設定」という語句や「自立した主体」という語句も用いられています。
この科目では、将来的な社会参画を見据えて社会の仕組みを主体的に学習し能力を育成することが求められています。
新科目「公共」の導入には、選挙権付与年齢の18歳への引き下げ(2016年以降)の背景があります。
日本国は国民主権国家です。理念的には、主権者である国民が政治に積極的に参加し、自分たちで自分たちの国をつくることが要請されています。選挙は国民の政治参加の重要な手段の一つです。
一般に、主権者に主権者としての自覚や知識を身につけさせるための教育を主権者教育と言います。今回の新科目「公共」は主権者教育を担う役割の科目であると言えるでしょう。
「倫理」「政治経済」「現代社会」との違い
従来、「倫理」「政治経済」「現代社会」はおおむね以下のような関係となっていました。
現代社会は、現代の世界や日本の社会での出来事を政治や経済の観点からとらえる政治経済の基礎的内容と、人間社会の秩序や人間同士の守るべきルールを探究する倫理の基礎的内容を併せたような内容でした。
今回の「公共」が導入され、「現代社会」が廃止されることで、「倫理」「政治経済」「公共」の関係は以下のようになります。
公共は政治経済の基礎的内容と倫理の基礎的内容を併せたような内容です。お気づきのように、科目の位置づけとしては現代社会と非常に似ています。
公共と現代社会の違う点としては、公共ではより「主体」的な学習が要請されています。たとえば、実際の社会の課題を解決するための方法を考えるために、グループワークや議論などを行うことを想定したカリキュラムとなっています。
共通テストに与える影響
ここからは新科目「公共」が共通テストに与える影響を概観します。
科目編成
(出典;河合塾HPより引用)
新学習指導要領にしたがって、共通テストでの出題科目は
・「地理総合、地理探究」
・「歴史総合、日本史探究」
・「歴史総合、世界史探究」
・「地理総合、歴史総合、公共」(公共1科目と地理総合or歴史総合のいずれか1科目)
・「公共、倫理」
・「公共、政治・経済」
の6科目編成となります。
「地理探究」「日本史探究」「世界史探究」の地歴の選択科目、「倫理」「政治・経済」の公民の選択科目が単独では出題されず、「地理総合」「歴史総合」「公共」などの必修科目との組み合わせで出題されることとなります。
これからは地歴公民の必修科目の学習もかなり重要になってきますね。
また、選択科目の内容も従来の「地理B」「日本史B」「世界史B」の内容とは大きく異なる可能性が高いため、注意する必要があります。
公共サンプル問題の出題傾向
大学入試センターは、新科目「公共」が共通テストに出題された場合のサンプル問題を作成しています。
このサンプル問題の特徴を2つ指摘することができます。
①問題文が長く、図表の量が多い
すべての問題が会話文や資料を読んだうえで答える形式となっています。問題文や図表の量が多くなるため、解答に必要な事項をすばやく的確に読み取ることが要求されます。
②出題範囲は、これまでの倫理や政治経済の学習範囲と同じ。
サンプル問題はこれまでの倫理や政治経済で学習した範囲から出題されており、新分野からの出題はありませんでした。この傾向がつづくのであれば、これまでに公共を学習したことが無い人でも高得点を狙いうるでしょう。
以上、2022年8月現在の分析でした。
共通テスト科目「公共、倫理」と「公共、政治経済」の違い
先に述べた通り、共通テストで公共が単独で出題されることはありません。かならず倫理や政治経済と組み合わせて出題されます。
「公共、倫理」か「公共、政治経済」であれば、「公共、政治経済」のほうが学習効率の点で有利です。
公共の検定教科書の目次を見ていただきたいのですが(たとえば、東京書籍、帝国書院など)、教科書は従来の倫理の分野が少ない一方、政治経済の分野が多くを占めています。
公共と政治経済の内容は重複する箇所が多いため、公共を勉強する過程で政治経済についてもかなり勉強することとなります。そのため、「公共、政治経済」のほうがおすすめです。
おわりに
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
新科目「公共」は必修科目であり、今後共通テストをはじめとした入試において出題されるようになります。「公共」をこれまで受けたことがなく、これから受験などでも用いようという方は、科目の特性をよく理解して受験に備えてくださいね。
武田塾佐賀校のオススメ記事!
佐賀の人が気になっている記事3選
1.【高1・2年生へ】武田塾の使い方!1,2年生にこそ向いている!
合格実績と体験記
お勧めの合格体験記!
その他実績
佐賀大学理工学部
法政大学 経営学部
中央大学 国際経営学部
津田塾大学 学芸学部
立命館大学 薬学部
明治学院大学 国際学部
西南学院大学 経済学部
福岡大学 薬学部
など
受験相談はこちらへ!
佐賀校の受験相談はこちらへ
佐賀校
【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら!
========================
武田塾佐賀校では無料受験相談を行っています。
「志望校合格への勉強方法がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても成績が伸びない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 佐賀校
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
TEL 0952-37-7767
受付時間
<火~土曜日>
電話受付対応時間 10:00~22:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇