友達紹介キャンペーンを利用して、同じ高校同じ部活の友達と一緒に武田塾に入塾し、友達と切磋琢磨して受験まで戦い抜いた木村くんの受験体験記です。武田塾で勉強しようか迷っている方は、友達も誘って一緒に頑張ってみてはいかがでしょうか?
合格校
・愛知大学経営学部
・愛知大学経済学部
・中京大学経営学部
・中京大学スポーツ科学部
武田塾に入ったきっかけは?
Youtubeのチャンネルを見て知りました。入塾は高3の4月で当時は偏差値40程度でした。
武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?
それまであまり勉強をしたことがなく、参考書を完璧にするという勉強法に始めて出会いました。
成績は、国語は順当に伸び、英語は12月ごろに『やっておきたい英語長文300』という参考書をきっかけにして伸びていきました。
担当の先生はどうでしたか?
とても話しやすくて親しみやすい先生でした。
武田塾での思い出を教えてください!
英語の長文を読むことが苦手すぎて、段階突破テスト(※)や過去問などでボロボロな点数をとって萎えたことを一番覚えています。その時は、担当の先生の質問も答えられる気がしなくてめっちゃ怖かったです。
(※)武田塾では、カリキュラムを進めていく中で「本当に実力がついているのか」を判断するために、「段階突破テスト」として実際に大学の過去問を解いてもらう機会があります。ここで点数がとれなければ、次の参考書に進むことはできません。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:富井の古典文法をはじめからていねいに
古典の知識ゼロだった僕が得意になるまでの土台を作ってくれた神参考書です。今でも語呂合わせ覚えています!
第2位:Next Stage
なんだかんだこの本に助けられました。この本完璧にすれば大丈夫です。
第3位:大岩のいちばんはじめの英文法
僕の人生を軽く救ってくれました。原点にして頂点です。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
アドバイスできる実績はないのですが、毎回の宿題を完璧にしましょう。あと、内職もしましょう!先生に注意されてもやり続ける根性が大切です。怒ってくる先生は敵です。
木村くんは部活が忙しい中でも、ほとんど毎回とても高い完成度で宿題を仕上げてきてくれたのですが、そんなに内職してたんですね!!直前期の段階突破テストで点が取れなかったときはそうとう辛かったかと思いますが、決して途中で折れてしまうことなく、自分の課題が何なのかをよく考え続けてくれたと思います。いつも明るく前向きに頑張る姿にはいつも感心していました!1年間お疲れ様。これからも応援しています。