京都大学理学部に合格したSくんの合格体験記です。武田塾に入ってくれたのは高2の夏。英単語を覚えておらず、古典もほぼ0の状態からの合格体験記です。
合格校
・京都大学 理学部
武田塾に入る前の成績は?
武田塾には高2の夏ごろから通っていました。数学は学校の進度に合わせて進めており、京大を目指すには遅いと感じていました。抜けている個所も多かったと思います。英語は自信があったつもりでしたが、ふたを開けてみると、単語を覚えられていなくて感覚に頼っていました。古典は全くだめで、ほぼ0の状態でした。
武田塾に入ったきっかけは?
母がネットで探してきてくれました。学校の前でブラックサンダーを配ってくれていたこともあり、興味を持って説明を聞きに行きにいったところ、自分に合っていると感じて入塾を決めました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
数学はがむしゃらにチャート式の「EXERCISE」を解いており今思うと非常に効率の悪い勉強をしていましたが、入塾してから先を見据えて計画的に、効率良く勉強できるようになりました。英語は単語を覚えていく楽しさを知り、読めなかった長文がどんどん読めるようになりました。英作文は添削してもらったことで、ぐんと伸びたと思います。現代文は演習を繰り返して、論理の把握が得意になり、古文漢文は基礎からの積み上げで読めるようになりました。
担当の先生はどうでしたか?
数学では大学で教わるような問題の背景や意図、別解、裏技なども知ることができ、英語では気を付けるべきところ、覚えるべきところを絞って教えて下さり、とても感謝しています。現代文ではしっかり論理だてて考える方法や推測する方法を教えて下さり、わからないと感じる問題がなくなりました。古文漢文は文法を0から始めてくださったことで、すごく読めるようになりました。
武田塾での思い出を教えてください
勉強のモチベーションが下がったときも講師の方に大学の楽しさを教えてもらいやる気が出ました。とても信頼することができてありがたかったです。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位 『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』
網羅度が非常に高い。これを覚えていたら他の受験生に劣ることはないという安心感があり、実際に読めない文がほぼなくなります。
第2位 『ハイレベル 数学Ⅲの完全攻略』
数Ⅲを最小の労力でマスターでき、共通テスト後に2次試験対策の復習をするにも最適
第3位 『難問題の系統とその解き方 物理』
問題数は多いが、物理で解けない問題がなくなる
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
僕は高2の冬まで友達との遊びに興じていて、あまり身が入っていませんでしたが、そこからでも十分間に合いました。自分を信じて頑張ってください!
Sくんはただ、課されたカリキュラムをたんたんとこなすだけでなく、"自分に足りていない力"などもよく考えながら、能動的に受験勉強を進めてくれました。友達と一緒に毎日自習室に通いつめ、自分の勉強習慣を貫くこともできたと思います。念願の京大合格おめでとう。大学生活楽しんでくださいね。