ブログ

【大曽根の高校生へ】その文房具、実は不要です!!

新しい文房具を使って勉強するとき、

テンションが上がる人もいると思います。

 

しかし、今一度見直してください!!

それは本当に勉強効率のアップにつながって

いますか?

 

今回は、いらない文房具について3つ

ご紹介していきます💁

今持っているもの、実は勉強では不要な

場合もあるかもしれません。

うのコピーのコピーのコピー (2)

いらない文房具3選

第3位:4色目以上のボールペン

シャーペンをはじめとして、

オレンジはよく使う色だと思います。

 

しかし、

なかには、ピンクなどたくさんの色の

ペンを持っている人もいるでしょう。

 

確かにノートに色があると見栄えも良く見えます。

しかし、

ノートをカラフルにまとめたり、参考書をカラフルに

する行為自体が成績をあげることはありません。

なんなら、

色を使わず、黒1色だけで効率よく勉強はできます。

 

成績の良い人は本当に重要なポイントだけを

書くという具合に至ってシンプルです。

 

それでも色が欲しい場合は、

きちんと役割を設けて自分の中での意味付けを

明確にしましょう。

 

例えば、

絶対に覚えないといけないところは赤でチェック、

間違えやすいところは緑でチェックするという具合に

自分なりの目的を作ったうえで色を使うなら問題ない

と思います。

 

第2位:2色目以上のマーカー

武田塾の勉強法で勉強をしていれば、

マーカーを引く機会は少ないです。

あったとしても、重要な箇所に線を引くくらいで、

複数の色を使う必要はないでしょう。

 

上記で述べたように、

これも色付けの目的が明確であるかが大切です。

 

基本的に、新しい参考書は重要なポイントに焦点が

当てられているので、色をつける必要はないんです!

 

よくあるのが、

暗記をする際に、緑のマーカーで線を引いて

その個所を隠して確認する人が多いですが、

ここで注意してほしいこととして、

線を引くだけでなく覚えることも意識しましょう。

 

効率的なマーカーの使い方

参考書の1読目からどんどん線を引いてしまうと

いう人も多いです。

1読目では重要度や自分の弱点は見えません。

そんな状態でただやみくもに線を引くことは

作業になってしまいます。

それで満足してしまったり、見返したときに

線が引いてあることで勉強をした気になって

しまいがちです。

 

1読目から引くのではなく、

まず最初はなにもしないで読みすすめて、

問題集でつまづいたところがあれば参考書に

戻って、見直した箇所に線を引くというように

役に立つマーカーの使い方が身につきます。

 

また、

学校や塾で質問したい箇所に線を引いておくと

後で聞くときもわかりやすいです。

 

英語長文の構文を復習したいけど、

ほんの3文だけでいいといった場合、

その部分だけ線を引くといった具合に

ハイライトのような役割で使うのは効率的です👍

 

第1位:付箋

単語帳など、間違えた箇所や覚えたい箇所に

付箋を貼って付箋だらけにしている人は、

貼る作業に満足している場合も多いです。

 

もちろん、付箋を貼ると覚えられないわけでは

ありません。

 

しかし、

間違えた箇所に印をいれるのと、いちいち

付箋を貼っては覚えたら剥がすのとでは、

どちらが時間がとられないか考えてみて下さい。

 

一見、変わらないように見えますが、

ちょっとした時間のロスも勉強効率を大きく

左右します😲

 

また、付箋の大きな欠点として、剥がせば

履歴が残らない

という点があります。

 

武田塾の勉強法では間違えた単語はスラッシュを

入れるようにすすめています。

そうすることでどこで間違えたのかが履歴として

残るので復習がしやすいです。

 

きちんと覚えるということを目的として、

くれぐれも作業したことで勉強したつもりに

ならないように注意しましょう!

 

参考書は汚してもいい

付箋を貼るほうがいいと思う理由として、

参考書を汚したくないというものがあります。

 

一つモノ申します…

どんどん汚してください!!

参考書をきれいに使いたい気持ちはわかります。

 

しかし、

受験が終われば使うことはほぼないです。

 

また、

たくさんスラッシュがついていたり、使い込まれた

参考書は、自分が今まで頑張ってきた証です。

自分にとっていかに効率的に覚えられるか、

合格につながる使い方ができているのかを

しっかり考えて使いましょう。

 

効率的な付箋の使い方

過去問で出題された問題の補足情報や

追加情報などは基本、講義系参考書に

そのまま書き込むことをすすめます。

 

しかし、

講義系参考書など、余白が狭いものも

多いです。

 

この場合、大きめの付箋を用意して、

補足事項を追記するといった方法は

成績アップにつながるでしょう。

 

番外編:消しゴム

例えば、

数学の問題を解くときに、

間違えた問題を消して赤ペンで修正したり

問題集に書き込んだものを消している人は

いませんか?

 

その作業、はっきり言って無駄です🙅

 

また、

問題を消してしまうと、見直すときにどこで

間違えたのかがわからなくなりますし、

問題集に書き込んでしまうと、もう一度問題を

解くときに解答が視界に入ってしまいます。

 

どうしても使わないといけない場合を除いて

このような無駄な作業に時間を割くのは

非効率的です。

 

まとめ

今回はいらない文房具について3つ紹介しました。

ベスト3は以下の通りです。

 

1位:付箋

2位:2色目以上のマーカー

3位:4色目以上のボールペン

 

しかし、どの文房具もきちんと

自分のスタイルに合わせて使い、

目的を意識して一元化すれば

勉強効率をアップできるでしょう🌸

 

終わりに

※今回の内容はYouTube動画でも紹介しています。

 

武田塾大曽根校 公式Instagram開設

武田塾大曽根校では公式Instagramを解説しています。

勉強に関するお役立ち情報なども随時発信してまいりますので

良ければフォローをお願いします!

https://www.instagram.com/takedajuku_ozone/

 

武田塾大曽根校から伝えたいこと

受験勉強は何からやればいいの?ほとんどの生徒は基礎の完成度がボロボロ

ぼろい

 

「受験勉強って何をやったらいいですか?」

「何から始めたらいいですか?」とよく聞かれますが、

「人によって違います!!」

 

最短合格を狙うためには、

「今の実力」から、

「志望校合格まで足りないところだけ補う」のが、

最も効果的な勉強方法なんです。

 

武田塾だと入塾時に、

何が苦手で何が足りないかをしっかり分析をします。

4択の問題や穴埋めの問題が

正解できればいいではありません。

 

例えば英文法だったら、

「形容詞って何か言える?」

「副詞って何か説明できる?」って聞くと、

9割以上の生徒さんが言えないです。

 

実は文法の一番初めから、

完成度が低いことに気づかずに勉強を進めているのです。

 

これは受験勉強において大問題です!!

単語帳も覚えていない英単語が多く、

覚えていても意味が出るのが遅すぎて、

長文では使い物にならないレベルです。

 

数学も、その問題は「覚えてるから」解けるでは、

類題やその応用問題まで解けるようになりません。

 

物理だったら「速さって何?」というと、

「速度との違いは説明できる」のに、

「速さが何か」はわからない生徒さんが多いです。

 

勉強方法を変えないと、一生効率は上がらない

入試の日程は決まっています。

決められた時間で結果を出さないと入試は厳しいです。

1月に共通テスト、2月に2次試験

そのため12月31日(年内)までには合格点を取りたいです。

10月~12月は過去問を解く期間です。

今11月なので、高3だったらあと1か月ちょっと、

高2ならあと13か月で過去問を

解ける実力をつけないといけないです。

 

つまり、参考書をすべて終らせないといけないんです。

スゴイ大変そうですよね、、、。

 

志望校に合格したい生徒は武田塾大曽根校の「無料受験相談」へ!

面談

なかなか大学受験ですと、

高校受験より規模感が全く違いますし、

自分1人で志望校合格するまでの計画を

立てて勉強するのは難しい場合が多いので、

志望校に合格したい、受験勉強に不安という方は、

武田塾大曽根校の無料受験相談までお越しください。

(実は、ここでお伝えする勉強法は大学入試だけでなく、一生使える勉強法なんです…!)

 

下の黄色いボタンから

フォームを入力してもらえば、すぐに予約が取れます。

 

※お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

 

無料受験相談

↑無料受験相談の予約はコチラ↑今すぐフォームを入力して「無料受験相談」を予約しよう!

※先着順のつき、お早めに予約をお取りください

 

武田塾大曽根校は、

1)学力を上げるための正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画を作ります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、

受験には心配事がつきものです。

武田塾大曽根校はそんな皆さんのお悩みを解決します。

 

現在、

無料で個別の受験相談

・勉強相談を行っております。

 

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください!!

 

そして、入塾して頂いた場合責任をもって、

完全1対1、マンツーマンの指導で、

あなたに合った相性のいい講師が

あなたの志望校合格に向けて全力でサポート致します!

 

もう1度案内します!

下の黄色いボタンからフォームを入力して

頂くと予約が完了します!

 

その後お電話で日程を調整させていただきます。

人気のためすぐに予約枠が埋まってしまうので、

お早めにご予約よろしくお願いします。

 

無料受験相談

↑無料受験相談の予約はコチラ↑今すぐフォームを入力して「無料受験相談」を予約しよう!

※先着順のつき、お早めに予約をお取りください

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる