ブログ

映像授業の落とし穴を埋める『お値段以上の武田塾』

プレゼンテーション1_page-0001-12

 

受験という明確な終わりはあるというのに、新学年が始まった実感が湧かない今日この頃、受験生の皆さんは「自学自習」に取り組めていますか?

 

多くの学校が休校措置を延長する中、すでに学校の授業を受けることには希望を持たず、自分で予習ないし復習を進めていこうと決めた方も少なくはないと思います。

 

では、実際のところどのように学習を進めているのでしょうか?

 

「これを機に、映像授業の講座を取ってみるつもりです!」

150415211966_TP_V (1)

映像授業、特に衛星授業であれば、自宅でもプロ教師の指導を全国一律で受けられるし、みんな行ってる大手だから安心でしょう!

 

そう考えて、どうやら映像授業の受講を考える受験生が多いようです。

 

しかし、映像授業にはいくらか「落とし穴」が存在することを知っていますか?

 

 

知らないという方は、映像授業を「効果的に」使うべく、

映像授業の弱点を正しく理解して、それを利用し、ぜひとも成績を上げていきましょう!

 

映像授業の3つの落とし穴

ここでは、映像授業をより効率的に用いるため、映像授業で気をつけるべき点を3つあげさせていただきました!

落とし穴の場所さえわかれば、落ちることもありません!

弱点を理解し、補っていきましょう!

 

1授業とカリキュラムが多すぎる

映像授業の特徴として、

様々な教科で様々なレベルの授業を受けることができ、

自分のレベルに合わせて授業を選択できることが魅力の1つになり得るかと思います。

 

しかし、これが罠の1つ

 

なぜなら、自分のレベルにあった授業を本当に選べているのかわからないからです。

 

カリキュラムに含まれる授業、本当にすべて行わねばならないのでしょうか。

 

一般的に「〇〇大学を受ける子は難関〇〇コースを受講します」と言われても、

あなたの実力と解答傾向から、〇〇教材の〇〇ページの問題を何問解きましょう」とは指示を出してくれません。

語られるのは一般論で、生徒の個性に注目をしたアドバイスではないことに気をつける必要があります。

 

そのため、映像授業を受けるときは、説明を聞き、問題を解きながら「自分は何を理解していて」「何を理解していないのか」常に考えて、その後の演習の予定を立てるようにしましょう。

 

 

2課題が溜まっていってしまう

自宅学習をしているときに直面するのが、課題の実施です。

授業では課題の解説を行うことはありますが、課題の実施をリアルタイムで確認したり促すような機能はありません。

そのため、仮に課題を実施していない・問題を解いていない場合でも、次の授業を聞くことはできてしまうのです。

 

結果として、授業を聞くだけで演習はせず、そのためいざ模試で問題を解こうとすると、みたことはある問題だけれど解き方が断片的にしか覚えていない……という演習不足に陥ってしまうのです。

 

また、課題が溜まっていくと日に日にやる気が失せ、勢いが下火になり、勉強に飽きてしまうのも、受験生のモチベーションの面からは必ずしもプラスに働くとは言い難いように思えます。

 

そのため、映像授業を受けるときには、強い自制心を持って自分を律し、計画的に課題・問題演習を実施するようにしましょう!

 

3お金がかかる!

もう親御さんにとっては、死活問題と言わざるを得ません。

塾によっては、通常の授業に加え、

夏には「夏期講習」冬には「冬期講習」、センター(共通テストに現在は名称変更)前には「センター直前演習」、そして二次試験前には「二次試験大学別演習」など、

様々に名称を変えてプラスアルファのプランを提示される可能性もあります。

もちろん、そのプランが自分にとって必要かどうか毎度正確に判断でき、「いらないよ」と選択できる場合、自分に必要な講義を効率よく自分のペースで進められるため有用です。

しかし、多くの場合が、「受験」という自分の将来を決める不確定要素を前に不安を感じ、不必要に「念のため」と新しい講義を取ってしまいがちです。

 

そうすると、通常の講義でもできてない状態で発展的な内容を解くことになってしまいかえって焦ることもあろうかと思います。

そのため、追加プランを取るときは今の自分の学力から「その授業を取る必要があるのか」見極めることが重要になります!

 

 

そんな精神的に強くなれないよ……

 

そんな方に少しだけおすすめしたいのが、武田塾です!

 

もう1つの選択、「武田塾」とは?

プレゼンテーション2_page-0001-4

武田塾のモットーは、「勉強方法」を教えることです。

武田塾は

 

①学習内容を教えるのではなく、「問題を自力で解く力を提供する」

 

②現状の学力と志望校から逆算した「生徒さんだけの学習計画を作る」

 

③学習計画を「1週間ごとに」修正し、「毎週宿題が出る」

 

④確認テストで実際に「問題を解くことができるか」「どうやって解いたのか説明ができるか」講師が確認する

 

ところに、他の塾との違いがあります。

 

すごく簡単にいってしまえば、

学校のように「生活習慣管理」や「宿題」を出す一方、

学校とは違って、一方的な「授業」を行うのではなく、生徒さんとの対話と通じて「本当に問題を理解しているのか」「答えを写しただけではないのか」など、学習自体を矯正していく塾ということです!

詳しくは、こちらの記事をご参考ください!

特訓のやり方を時系列に沿ってすべて解説しています!

プレゼンテーション1_page-0001-9

https://www.takeda.tv/ozone/blog/post-157334/

さらにさらに…!

武田塾の強みとしては、その料金体制にあります。

武田塾は上述したように、「講義」を売りにするのではなく、徹底的に自学自習の力を鍛えていく塾です。

そのため、センター前だから、二次前だからとそのとき折にプラスで料金を取ることはありません。

センターも二次対策も、すべて最初から対策を含んだ上で「生徒さん自身のルート」を作ってますから、金銭的な見通しは「透明」であると自負しています。

 

そのため「生徒さんの実力と志望校とのギャップ」「必要な科目」に応じてルートは変わりますので、詳しい情報が欲しいという方は、ぜひ「無料相談会」をおすすめします!

 

無料相談会

無料相談会では、無料で、生徒さんのお悩みや志望から、今後どのような学習をしていけばいいのかどんな教材を使えばいいのか過去問はいつ解くべきかなどなど様々なアドバイスを行なっています。(こちらから入塾を強制することはありません)

現在は新型コロナウイルスの影響で、対面での面談は実施しておりませんが、お電話等様々な方法でサービスを提供できればと思っております!

受験生の不安を、少しでも解消できるよう、我々も切に願っております。

連絡方法

電話から

052-982-6603

公式HPから

無料受験相談

 

おわりに

受験生の皆さん、勉強を頑張りたいという皆さんにとって「とても大切なこの期間」を、今後とも武田塾として全力でサポートさせていただきたいと考えております。

ピンチこそチャンスに変えて、少しでも皆さんの力になれたら嬉しいです。

 

教育の場が自粛されたとしても、「学習」をすることはできます。

この危機でも、武田塾大曽根校は営業しておりますので、何か困ったことがあればぜひともご利用ください。

 

 

 

 

名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、岐阜大学、慶應義塾大学、上智大学、南山大学への逆転合格を志す生徒さんが多数在籍しています!

もちろん高校受験を控えている中学生の生徒さんも大勢いらっしゃいます!

 

 

 

郵便番号:462-0810
愛知県名古屋市北区山田1丁目4-30ファーストヒビノビル2F及び4F
 
 
名古屋市営地下鉄名城線 大曽根駅 徒歩1分
JR中央線 大曽根駅 徒歩1分
名古屋鉄道 瀬戸線 大曽根駅 徒歩1分

 

TEL:052-982-6603

Mail:ozone@takeda.tv

受付時間:13:30~22:00(日曜休)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる