塾生の声

【🌸合格体験記2025】東京理科大学へ 指定校推薦 合格✨

こんにちは!武田塾小山校です。

2025年度入試 武田塾小山校の生徒K.Hさんが、

🌸東京理科大 工学部 建築学科

への指定校推薦入試 合格💮を果たしました!

そのほかにも一般入試で以下の大学学部に合格しました✨

🌸埼玉大 教育学部

🌸防衛大学校 理工学専攻

🌸山形大 農学部

🌸都留文科大 教養学部

今日は彼の合格体験記をご紹介します。Kさんの努力の軌跡をご覧になってください!(過去の合格体験記はこちら

 

 

【🌸合格体験記2025】東京理科大学へ 指定校推薦 合格✨

「」

IMG_8318

武田塾に入る前の成績は?

【入塾時期】

高2の10月

【当時の成績】

記述模試の英語の偏差値が48、

共テ模試の英語RL合計が69点でした。

 

 

武田塾に入ったきっかけは?

英語がとても苦手で、苦手を克服する為に入塾しました。

IMG_3190

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

勉強法が全く分かっておらず、英語の勉強をしていませんでした。

入塾してからは、単語・熟語や文法、解釈、長文の参考書を目標から逆算して効率的に進める事が出来ました。

 

(担当の)先生はどうでしたか?

最初に担当していただいた今井先生は、初めはほぼ何も分かってなかった自分を一切責める事なく、優しく教えて下さいました。そのおかげでモチベーションを保って勉強していく事が出来ました。英語の基礎を固めていく事が出来たのは今井先生のおかげだと思っています。

英語の成績が上がったのはほとんど臼井先生のおかげだと思います。自分の得意や苦手をよく把握してくれていて、それに合った方法で勉強を進める中で自分が成長していくのを実感できていました。

野村先生には主に防衛大入試対策をしていただきました。分からない所は丁寧に解説して下さいました。話しやすくてとても楽しく特訓受ける事ができました。次の週がちょっと楽しみだった位です。

お三方には本当に感謝しています。

 

武田塾での勉強を、推薦入試/総合型選抜入試でどのように活かすことができましたか?

入試当日に英語を使う機会はありませんでしたが、校内選考に関わる試験での得点を上げることができました。

 

武田塾での思い出を教えてください!

校内選考で理科大建築学科を受験できることが決まった際に、臼井先生がとても喜んでくださったことです。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:英文法・語法 Vintage

これさえしっかり暗記すれば、どんな文法問題も解決し、英語全体のスキルが上がります。

第2位:関正生のThe Rulesシリーズ

英語長文の解き方を、これに従っていたらとても読めるようになりました。

第3位:ターゲット1900 

中学から全然単語を覚えてきませんでしたが、ターゲット1900を通して単語力の重要性を学びました。

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

勉強が辛い・苦しいと思う人が多いと思いますが、楽しんで勉強するのは結構大切です。

継続するためにも、楽しんで勉強できる方法を考えてみるといいかも!

IMG_1521

関連記事

【🌸合格体験記2025】上智大学 理工学部へ現役合格✨

こんにちは!武田塾小山校です。 2025年度入試 武田塾小山校の生徒T.Kさんが、 🌸上智大学 理工学部 🌸中央大学 理工学部 🌸法政大学 デザイン工学部 🌸学習院大学 理学部 🌸芝浦工業大 ..

【🌸合格体験記2024】福島県立医科大学 保健科学部へ 現役合格✨

こんにちは!武田塾小山校です。 2024年度入試 武田塾小山校の生徒K.Hさんが、 🌸福島県立医科大学 保健科学部 🌸国際医療福祉大学 医療福祉学部(学特) への一般入試 現役合格💮を果たしました! ..

【🌸合格体験記2023】日本大学 理工学部 建築へ 見事!現役合格✨

こんにちは!武田塾小山校です。 2023年度入試 武田塾小山校の生徒 N.Hさんが、 🌸日本大学 理工学部 建築学科 🌸東洋大学 理工学部 建築学科 🌸秋田県立大学 システム科学技術学部 🌸 ..

【🌸合格体験記2023】名古屋工業大学 工学部 公募推薦合格❗️

こんにちは!武田塾小山校です。 2023年度入試 武田塾小山校の生徒 F.Mさんが、 🌸名古屋工業大学 工学部社会工学科 への公募推薦入試にて見事合格💮を果たしました! 今日は彼女の合格体験 ..