こんにちは!武田塾小山校です。
2024年度入試 武田塾小山校の生徒T.Nさんが、
🌸日本大学 法学部
🌸獨協大学 法学部
への一般入試 現役合格💮を果たしました!
今日は彼女の合格体験記をご紹介します。Tさんの努力の軌跡をご覧になってください!(過去の合格体験記はこちら)
【🌸合格体験記2024】日本大学 法学部へ 現役合格✨
「基礎固めで成績は結構上がる!」
武田塾に入る前の成績は?
【入塾時期】
高3の6月
【当時の成績】
入塾前に受けた模試は偏差値40くらいでした。親が頭をかかえるほど、本当にひどかったです。
【出身校】
S高等学校
武田塾に入ったきっかけは?
塾には色々種類がありますが、私には映像系の塾が合わなかったため、武田塾に無料体験体験を受けに行ってみました。
体験を受けて、とても私に合っているなと感じ、入塾を決意しました。
また、勉強をしようと思っても何から始めたらいいのかわからなかったため、毎週勉強の計画を一緒に考えてくれるという点も入塾を決めたきっかけでした。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
武田塾では、勉強する上で4日進めたら2日間は復習日を設けるというルールがあります。
復習した時に学んだことを自分の言葉で説明できるかを試すことで、きちんと理解しているかを確かめていました。
また、少しでも疑問に思う点があったら先生方に質問して不安な点を作らないようにしていました。
[校舎長コメント] 受験は結局は暗記が大切ですよね。復習日に暗記しきるまで繰り返し復習し、かつ自分の言葉で問題の正解の根拠を説明できるようにすることで、知識を着実に積み上げていくことができます! Tさんは講師の指導する通りに勉強してくれて、とても努力していました! |
(担当の)先生はどうでしたか?
英語・国語を担当してくださった杉尾先生:
私が少しでも納得できていなかったら、さらに分かりやすい説明を考えてくれたり、辞書などを使って説明してくださるなど、とても真摯に教えてくれました。また、とても優しい先生だったので、塾が嫌になることがなく、通い続けることができました。
政治経済を担当してくださった熊澤先生:
政治経済は御茶ノ水本校の先生についてもらいました(サイバー特訓)。覚えることが多く、どこから手をつければいいのか分からなかったのですが、先生自身がやっていた暗記法を真似してみたら、とても効率良く覚えることができました。また、政経だけでなく他の教科の相談にも乗ってくださいました。
[校舎長コメント] Tさんは毎週の確認テストでも合格点をとり、講師と二人三脚で相談しながら勉強を進めてきましたね! |
武田塾での思い出を教えてください!
私はもともと、全日制の高校に通っていましたが、文転をきっかけに通信高校に編入をし、武田塾には高3の6月に入塾しました。
周りと比べるとだいぶ遅いスタートで不安と焦りを感じていました。
しかし、先生方は無理だとは言わず、かと言って大袈裟に励ましたりもせず、「これから」のことについてとても真摯に向き合ってくださり、私はとても嬉しかったです。
途中、何度か挫折しそうになりましたが、その時も先生方の言葉で立ち直ることができました。
[臼井先生コメント] 受験勉強に真剣に向き合っていると、途中壁にぶつかることが必ずあります!その都度、一緒に相談しながら乗り越えられたのはとても良かったです♪ Tさんのように、受験勉強を頑張ろうと一念発起したら、どのタイミングであっても勉強し始めましょう!やってみなければ結果はわからないものです。 また、武田塾では通信高校在籍の受験生さんもたくさん勉強に励んでいます!受験勉強でお悩みがあればいつでも受験相談にいらしてください。 |
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:英文法ポラリス
基礎固めをするのにとてもオススメです♪ 1周だけでなく、何周もやることが大事です!
政治経済を極めたい人にオススメです。すごく細かいことまで載っているため、この参考書を読み込めば、「そんなの知らない!」という問題にも対処できるようになります。
この参考書は解答・解説が素晴らしいと思います。長文を解く上で大事なこと、有益な情報がたくさん載っています。やって損はしません!
※青文字のリンクに飛んで、参考書を詳しく知ろう!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
まだ受験勉強に取り掛かれていなくても諦めないでください。
まずは基本から始めてみてください。基本を固めるだけで成績は結構上がりますし、勉強も始めてみるとそんなに悪くありません。
悔いのないように頑張ってください!
《校舎長から一言》
Tさん、日本大学法学部の合格おめでとうございます!✨
受験相談当初から志望していた大学なので、私もとても嬉しいです!
Tさんの合格体験記の通り、武田塾の勉強法や先生に指導された勉強法をしっかり実践することが成績を上げるコツだと思います。日大レベルの入試の基礎を固めるのは時間を要しますが、日々の完成度を意識して勉強を積み重ねることでTさんは合格をつかみとりました。
とても努力家なので、きっと大学でも就職してからも困難を乗り越えていくでしょう。いつまでも応援しております✨