こんにちは!武田塾小山校です。
2022年度入試 武田塾小山校の生徒T.Yくんが、
🌸立命館大学 文学部 地域研究学域
への総合型選抜入試で合格💮を果たしました!今日は彼の合格体験記をご紹介します。ぜひご覧になってください!(過去の合格体験記はこちら)
【🌸合格体験記】立命館大学 文学部 総合型選抜 合格!
「確認テストに合格するたびに
実力が上がっている実感があった」
武田塾に入る前の成績は?
【入塾時期】
高校2年生の3月と既卒生の5月
【当時の成績/学力】
浪人生になるまではほとんど模試を受けることができていなかったため、詳しくは分からないのですが、少なくとも英語や国語は受験で戦えるレベルではなかったと思います。
武田塾に入ったきっかけは?
バスの中で見た広告で初めて武田塾を知り、高校2年生の3月に入塾しましたが、高校3年生の5月くらいに病気になってしまい、一度退塾しました。
その後、浪人することを決意し、初めは塾に通わず宅浪をしようと考えていました。しかし、1人で受験勉強を進めることに少し不安があったので、以前お世話になっていた武田塾小山校でもう一度頑張ってみようと思い、再入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
武田塾に入ると、1週間でやらなければいけないことが明確になり、受験勉強がとても取り組みやすくなりました。
また、勉強を進めるにあたって、「4日進んで2日戻る」を習慣化させたおかげで、長期的な記憶の定着度が格段に上がりました。
武田塾では毎週、1週間の勉強の成果を確認する「確認テスト」というものがあるのですが、それに合格するたびに自分の実力が上がっていることを実感できました。
私はAO入試(総合型選抜入試)で第1志望校に合格したため、早期に塾を退塾することになりましたが、最後に受験した11月の武田塾模試や河合塾の共通テストプレでは、[早稲田大学 C判定] [法政大学・明治大学 B判定] [立命館大学 A判定] をとることができました。
さらに、もともと得意科目であった地理では、模試の成績優秀者一覧に自分の学校名が載るくらいまで成績を伸ばすことができました。
(担当の)先生はどうでしたか?
医学部医学科に在学中の、全国でもトップクラスの優秀な先生方に、わかりやすく教えていただきました。
自分のレベルに合わせて宿題のペースを考えていただけたので、順調に成績を伸ばすことができました。
また、勉強の話だけでなく、趣味の話なんかもしたりして、毎週の特訓がとても楽しかったです!
武田塾での思い出を教えてください!
私は入塾当初、自宅の近くの図書館で勉強をしていましたが、塾の自習室がとても居心地良く、勉強に集中できる環境であったため、いつの間にか毎日自習室で勉強するようになっていました。
また、AO入試の志望理由書を書くにあたっての相談や面接練習など、何から何までサポートしていただき、塾の先生方のおかげで第1志望の大学に合格することができました!
本当に感謝しています!武田塾小山校に入塾して、本当によかったです!
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:『岡本梨奈の古文ポラリス 1, 2』
出題文や問題、そして解説など色々なところが優れている参考書でした。参考書をやる前と後で一番成長を実感できた参考書です。この参考書のおかげで古文が得意になりました!
第2位:『実力をつける地理100題』
この参考書はかなり難易度の高い参考書ですが、これをやりきれば難関大学で戦える地理の力がつくと思います。
第3位:『英単語ターゲット1900』
一番触れている時間が長かった参考書です。隙間時間に「ターゲットの友」というアプリで勉強できたところも好きな理由です。
※青文字のリンクに飛んで、参考書を詳しく知ろう!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
今、つらい思いや苦しい思いをしている人でも、それを乗り越えれば必ず良い未来が待っていると思います!
自分を信じて頑張ってください!
また、私は浪人生ということもあり、初めは一般入試のみの受験を考えていましたが、第1志望の大学学部のAO入試は既卒生でも受験でき、なおかつ地理の生かせる入試であったため、挑戦してみたら合格することができました。
ですので、自分の行きたい大学の情報をたくさん入手し、自分の可能性を広げるためにも現役・既卒問わず、一般入試に向けた勉強をしながら様々な入試方式に挑戦してみると良いと思います!
《校舎長から一言》
Tくん、第1志望の立命館大学への合格、本当におめでとうございます!🌸
第一志望大学の総合型選抜マップリーディング方式があることを発見し、挑戦したのは優れた決断でしたね!既卒生でも、もちろん現役生でも、一般入試以外の方式も視野に入れるべきだなと、Tくんの合格体験を見て実感しました!
体調が優れないときも、うまく自分で調子をとって勉強を継続してきましたね。Tくんの言うように、受験生期間というのは自分としっかり向き合っているからこそ、辛いときや苦しい時が必ずあります。そんなときに自分や勉強方法を信じ、勉強し続けることができたら、素晴らしい未来が待っています!Tくんも本当によく頑張っていました!!
大学でもぜひ大好きな地理を勉強し、それを武器に社会で活躍してください!
_________________ ____
JR小山駅から徒歩0分!
栃木県小山市中央町3-6-17 阿久津ビル4階
TEL : 0285-25-5501
______________________