【受験生必見!】志望校に合格する生徒の特徴4選!
日本初!
授業をしない塾!!
でおなじみの
武田塾瀬戸校です。
皆さん、こんにちは。突然ですが、最近の勉強の調子はいかがでしょうか。
受験生になって半年が終わり、入試まで時間が全然ないと感じる方が多いと思います。
現役生はもちろん、浪人生の中にも勉強の進捗が思うようにいかない方も結構いらっしゃると思うので、
今回は、志望校に受かる生徒にどんな特徴があるのか、ご説明します。
志望校に受かる生徒の特徴 4選
こちらの動画でも説明されているところがあるので、是非チェックしてみてください。
1.4日2日のペースをきちんと守っている(1週間の間に、勉強した単元を3回完璧にする)
1点目は、「4日2日のペースを守っている」です。
武田塾では、週に1回確認テストを行い、1週間勉強した内容がきちんと身についたのかをチェックします。
1週間で勉強のサイクルを組み立てるにあたって、4日進めたら2日は復習に充てて、前の4日間で勉強した内容をもう一度完璧にする時間を設けています。
4日進めて1周、その次の1日でもう1周、さらに次の日にもう1周するので、1週間に同じ範囲を3周することができます。
そうすると勉強した内容がしっかり身につき、確認テスト本番でも9割以上得点することができるようになります。
ここまで徹底して復習してもらう理由は、本番で覚えていなければ意味がないからです。
勉強したその時は分かっても、多くのことは時間が経つと忘れてしまいます。
本番できちんとアウトプットできるようにするには、何度も復習して覚えなおすのが効果的です。
また、短期間で何度も復習すると、何となく前に勉強した時のことを覚えているので、
一度期間を空けるよりも短時間で同じ内容を覚えなおすことができます。
だから、武田塾では4日2日のペース、1週間に同じ範囲を3回完璧にするように教えているのです。
武田塾チャンネルでも詳しく説明している動画があるので、気になる方は是非見てみましょう!
2.素直にアドバイスを取り入れて勉強している
2つ目は、「素直さ」です。
学校の先生、勉強が良くできる友達、塾の先生など、受験生であればいろんな方からアドバイスを受けられると思います。
その際に、一度そのアドバイスを取り入れて実際に使ってみる姿勢が大切です。
多くの皆さんは初めての受験だと思いますが、学校や塾の先生は多くの受験生を目の当たりにしています。
受かった人、落ちた人はそれぞれどんな勉強をしていたのか。あるいは、成績が上がる生徒とそうでない生徒は勉強の仕方がどう違うのか。
など、彼らは勉強や受験に関しての引き出しをたくさん持っているからです。
仮にアドバイスを取り入れたのにうまくいかなかった場合も問題ありません。
その方法は辞めてみて、すぐに次の方法を試せば良いからです。
素直にアドバイスを取り入れている生徒は自分だけで試行錯誤するよりも遥かに速く、効率的に、効果的な勉強法を身につけられます。
3.過去問をやり込んでいる
3つ目は、「過去問をやり込んでいる」です。
そろそろ10月ですが、皆さんは志望校の過去問をもう解きましたか?
一度も解いていない方はまず、なるべく早く解いてみてください。
基礎が全く身についていない方も、一度は受験する全科目の過去問にひと通り目を通すことを「強く」おすすめします。
例えば、参考書などは全く同じ範囲を勉強したとしても、志望校の過去問を2,3年分しか解いていない生徒と
10年分やり込んだ生徒とではどっちが高得点を取れそうでしょうか。明らかに後者ですよね。
実際、過去問をたくさんやり込んだ生徒のほうが志望校に受かっている方は多いです。
なぜ、過去問のやり込みが重要なのか。それは、試験問題の分析と得点化のための復習がたくさんできるからです。
参考書で一通りの基礎は身についていると思いますが、実際の入試問題ではどんな問題が出題されるのか。
問われる内容が本当に網羅できているのかであったり、勉強したことであっても、当日の問題を解ける形で身についているのかを確かめる必要があります。
過去問と過去解いた参考書などを行き来することで、より実践的な知識を身につけることができるのです。
1年1年、復習や解き直しを丁寧にする前提で、まずは過去10年分解くことを目標に頑張りましょう!
5か年分程度で段々と傾向が分かってきて、10か年分程度で段々と点数化できるようになると思います。
20か年分程度やり込めると、点数もかなり安定するでしょう。何より自信がつくので、本番で力を発揮しやすくなるはずです!
こちらの動画でも質問回答で過去問に関しての説明がされています。
最初、3~4割しか解けなくて絶望する方もいると思いますが、割と他の人も最初はそんなもんだったりするので、
あまり落ち込み過ぎず、どこが間違っていてなぜ解けなかったのかを冷静に分析して、該当箇所を参考書等も使って復習していきましょう。
4.自分で考えて勉強している
4つ目は、「自分で考えて勉強している」です。
「他人からのアドバイスを素直に取り入れる」と矛盾するように聞こえる方もいるかもしれないので、詳しく説明していきます。
前提として、武田塾では「自学自習が最強」と考えています。
つまり、授業や指導を受けている時間ではなく、自習の時間が最も成績向上につながっているという考え方です。
なので、特訓では確認テストで宿題の完成度を可視化、指導時間の口頭確認で宿題のやり方や理解度のチェックを行い、
1週間の宿題のスケジュール管理も日単位で行うことで、自習のパフォーマンスが最大になるように工夫しています。
それでも、どれだけ濃い学校の授業を受けても、どれだけ綿密なスケジュール管理や指導を受けても、一番長いのは自学自習の時間です。
例えば英単語の勉強においても、どんなやり方が一番効率よく覚えられるか、そもそも教えられた通りに勉強できているのか、
教えられた通りにやったが覚えられなかったときは、じゃあどういうやり方なら覚えられそうか。など、
仮に勉強する範囲やスケジュールを決めてもらったとしても、自分で考えることは無限にあります。
これらを、講師や学校の先生に相談するまで放置するのか、自分で考えて試行錯誤するのかでは雲泥の差が生まれます。
なので、自分で考えて勉強することが志望校合格には重要なのです。
まとめ:志望校に受かる生徒の特徴 4選
いかがだったでしょうか。改めて、志望校に受かる生徒の特徴 4選を下記にまとめました。
1.4日2日のペースをきちんと守っている(1週間の間に、勉強した単元を3回完璧にする)
2.素直にアドバイスを取り入れて勉強している
3.過去問をやり込んでいる
4.自分で考えて勉強している
1つでも多く自分の勉強法に取り入れて、志望校合格を目指しましょう!!
武田塾瀬戸校からのご案内
なかなか受験勉強にやる気の出ない方、勉強しているけれど成績が伸び悩んでいる方、勉強に飽き飽きしてきている方も!!!!!!!!!!!!
ぜひ、武田塾 瀬戸校にご相談ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
武田塾瀬戸校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。さらに担当講師も難関大学を受験し合格を勝ち取った精鋭ぞろい(名古屋大学理学部・名古屋大学医学部・愛知教育大学・南山大学経済学部在籍講師)
志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができる上に、大学のキャンパスライフについてもたくさん質問できます!
武田塾では、学力を上げることを実現することができます!!
★今の勉強方法に不安がある。
★どんな参考書を使ったらいいのか?
★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。
★どの科目から手を付ければいいのかわからない。
★志望校の選択に悩んでいる。
★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?
★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。そして、その方法を他の人に確認してほしい。
★国語の点数の上げ方を知りたい。
不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に
具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。
完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはあります。
今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。
電話:0561-85-1355
(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾瀬戸校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)
勉強に対するちょっとした質問でも大丈夫!
無料の受験相談ではあなたのお悩みを解決します!