こんにちは!JR鳳駅から徒歩3分、堺市の予備校武田塾鳳校です!
今回のテーマは
受験の1年を春夏秋冬別に語る 私立文系編 です。
私立文系で3科目を受験する生徒が今後どういう1年を過ごすのか、これから受験生を迎える現役生はイメージしにくいと思います。
そこでこの時期にはそれをやろう、こういったことに気をつけてようとということを時期別に解説していきます!
なお、今回のお話はこちらの動画で解説されているのでぜひご覧ください。
春(3月〜5月)にやるべきこと
まずは英語、国語、歴史の勉強を始めましょう。
3教科同時に始めないと間に合いません。
社会をあと回しにすると英語の長文演習をしたい時期に社会の暗記に追われたりします。
社会の大変さは後述するのでここでは一旦社会の勉強も春に始めるということを覚えておいてください!
英語
3、4月は基本的に基礎固めの時期です。
英語でいえば単語は 『システム英単語』、熟語は『速度英熟語』、文法では『大岩のいちばんはじめの英文法』や『関正生の英文法ポラリス1』をやっておきましょう。
英文解釈では『大学入試 Basic Lecture 動画でわかる英文法 読解入門編』、『入門英文問題精講』を終わらせましょう。
単語、熟語、文法、解釈といった基礎を固めることが重要です。
国語
国語では古文単語・古典文法を固めましょう。
単語では『読んでも見て聞いて覚える 重要古文単語315』、文法では『高校 やさしくわかりやすい古典文法』、『ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル』に取り組みましょう。
社会
社会は日本史、世界史どちらを選択するかによりますが、
日本史であれば『時代と流れで覚える!日本史B用語』、
世界史であれば『時代と流れで覚える!世界史B用語』に取り組みましょう。
この春にスタートして基礎を固めることが目標です。
新学期は色々と忙しい時期ではあるかと思いますが、後回しにしたり、雑にやらずに早い時期から固めることが重要です。
春には春のやるべきこと、夏には夏のやるべきことがあるのでこれらを持ち越してはいけません。それぞれの時期でしっかり終わらせましょう。
夏(6月〜8月)にやるべきこと
6月はターニングポイントになってきます。
武田塾の基準として早慶を目指すのであれば6月には日大レベルを突破することが理想です。
6月は基礎固めの時期として認識しておいてください。
歴史であれば通史を6月末までに終わらせておきたいです。学校の授業では1年かかってしまいます。通史を終えるのが受験直前であれば当然間に合わせるのは困難です。
通史はなるべく早く終わらせよう
通史を終わらせるのは早ければ早いほど良いです。
学校では年末、年越しあたりで1番入試で聞かれる現代史に入って、間に合わないからプリントで軽く済ませるなんてことも少なくないです。
それでは点を取れるわけありません。
歴史では通史が終わって勉強終わり!ではなくて、通史が完了してやっと全体像が見えてきて、ここから細かいところを詰めていくという作業になります。
勉強の終わるタイミングの設定でミスをすると受験本番に間に合わなくなるので要注意です。
おすすめの通史用参考書
今の時代は独学でも歴史を勉強できます。
軽い本で言えば、『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書』、『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』がおすすめです。
日本史だと『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』が一番わかりやすくおすすめです。
世界史では『きめる!共通テスト世界史』がおすすめです。
こちらの著者の佐藤幸夫先生はYouTubeの「ただよび」というチャンネルでも世界史の解説をしているので、参考書を読んでもわからないところはこの動画でカバーしてしまいましょう。
詳しくやりたい人は『茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本』に取り組んでみてください。
早慶やMARCH、関関同立を志望する人は学校の授業を抜かすのは当然ですが、先取りが当たり前という意識で6月は進めていきましょう。
7月以降
6月までに基礎固めを終えたら夏はとにかく演習を積みましょう。
また、早慶志望者は8月末までにMARCHレベル突破を目指しましょう。
MARCH志望の人は8月末までに日大レベル突破が基準です。
志望校のワンランク下に受かる実力を8月末までに付ける意識を持っておきましょう。
使用する参考書
使う参考書はMARCHレベルの演習系のものです。
英文解釈では『関正生の英文解釈ポラリス1 標準〜応用レベル』といったMARCHレベルの英文解釈に必要な本です。
長文では『関正生のThe Rules 英語長文問題集3入試難関』『関正生の英語長文ポラリス2』といったレベルの高い問題集に取り組みましょう。
必要な人は『英語長文プラスと速読トレーニング問題集』をやって早く読むためのテクニックやルールを覚えましょう。
現代文ではここで『現代文読解力の開発講座』で文章の要旨をまとめて、筆者の主張を掴むトレーニングを行いましょう。歴史では演習に入っていきます。
『日本史B一問一答完全版』、『世界史B一問一答完全版』や『世界史用語マルチ・トレーニング』、『日本史2レベル定着トレーニング』でさらにレベルの高い知識を入れつつ、『実力をつける日本史100題』や
世界史では『HISTORIA 世界史精選問題集』で総合的な演習を積んでいきましょう。
この時期にMARCHレベルを突破するというのは、夏の時点でMARCHに受かる実力があるということです。
ここでしっかり実力をつければ早慶まで、残りの秋冬で最終調整まで持っていけます。
そのために1日12時間の勉強はマストです。
その中で苦手な科目にどれだけ時間を使うかなどの時間配分を考えて戦略を立てていきましょう。
また、いきなり毎日12時間勉強できるわけではありません。今の時期から12時間勉強することにチャレンジしていくようにしましょう。
MARCH段階突破の注意点
参考書のルートをすべてこなしてそのままスムーズにMARCH過去問を解けるわけではありません。
多くの場合そこで壁にぶつかります。
夏までに順調に勉強をこなしていけば、躓いた後に修正をしていくことができます。
何が足りていないのかを分析した後にそれを補う勉強までを8月、遅くとも9月までに終わらせていくことが基準です。
春はがむしゃらに単語や文法をインプットしていく時期ですが、夏は現状を分析して、勉強方法を改善していかないといけません。
秋(9月〜11月)にやるべきこと
志望校レベルの演習をしましょう。
例えば早慶志望であれば、難易度の高い2冊目の単語帳に入っていく生徒もいます。
『速読英単語 上級編』や『大学入試英単語SPARTA3 mastery level 1000語』、『出る順で最短合格!英検準一級単熟語EX』などを自分のタイプに合わせて選んでいきましょう。
また、正誤問題や会話文問題など問題のタイプごとに対策をしていく必要もあります。
正誤問題であれば『門脇渉の英語 正誤問題が面白いほど解ける本』や『スーパー講義 英文法・語法 正誤問題』がおすすめです。
会話文であれば『肘井学の英語会話問題が面白いほど解ける本』がおすすめです。
こういったふうに志望校にどういった問題が出るかを確認した上で分野ごとに勉強していきましょう。
ここからは情報戦です。
いままではルートにそって比較的みんな同じ勉強をしていきますが、秋以降は志望校の傾向に合わせた勉強が必要です。同じ大学でも学部によって対策が異なってきます。
自分が志望している大学学部にはどんな対策が必要なのか、武田塾チャンネルでも解説しているのでぜひ確認してみてください。
そのためにも8月末〜9月頭までに過去問を真剣に解いて、敵を知るようにしましょう。
今の時期に解いてもよいですが、ある程度実力が付いてきた夏終わりに取り組むことも必要です。
そこで課題を見つけてその後の勉強に繋げていきましょう。
おすすめの参考書
早慶の長文対策であれば『関正生の英文解釈ポラリス2』や『関正生のThe Rules4』、『関正生の英語長文ポラリス3』に取り組みましょう。
現代文では『現代文と格闘する』、古文では『古文ポラリス3』など難しい問題集に入っていきましょう。
社会では先ほど紹介した参考書たちをどんどん周回していきましょう。
10、11月は過去問演習です。
最初の得点率は3、4割程度が多いです。この時期はどんなに順調な子でも得点できない場合がほとんどです。
そこで活用したいのが赤本ノートです。
これで過去問を解いて出てきた弱いところを洗い出していきます。
武田塾であれば毎週講師がチェックして、弱点の克服に適切な参考書の紹介などをします。
課題を見つけて潰すを繰り返していけば徐々に点数は伸びていきます。
夏よりもより高度な分析力が求められているため、ここは難しいところです。
早慶レベルまでの参考書をやっていれば理論上解ける状態にはなっています。
しかし多くの場合は最初の過去問で躓きます。
そこでまず今まで取り組んできた参考書に問題があり、どれを復習すべきか、どう復習すべきかを考えて取り組むようにしましょう。
一旦は理論上解けるという状態に持っていけるのは武田塾の強みです。
武田塾はルートが決まっていて今までの勉強の軌跡がはっきりしているため、原因の特定もしやすいのです。
11月には早めや入試もあるので、それを控えている人は対策をしつつ滑り止めを確保していきましょう。
冬も過去問演習です。
特に時間配分に気をつけていきましょう。
各大問ごとに時間配分を設定して、その配分や解く順序が正しいかなどをチェックしていきましょう。
私大文系の落とし穴
春にインプットを終わらせないと、すぐに夏に影響が出てきます。
また、過去問演習を始めればすぐに点数が上がるわけではありません。
そこから課題を発見して修正するというのに2、3ヶ月はかかると見ておきましょう。
科目数が多いために油断する人もいますが、春からだんだん志望校を下げる生徒は多く、最終的に春の志望校から2、3ランク下の大学に行く人が多いです。
まとめ
①6月までに基礎固めを終わらせよう
②過去問は課題を見つけて潰していこう
③後回しにせず早めに進めていこう
▼ブログをご覧いただい方へ・・・
学校の成績をあげたい
部活と両立させたい
志望校に合格したい
そう思った
中学生・高校生の皆様!
保護者の皆様!
ご安心ください、大丈夫です!
正しい指導を受ければ実現できます!
武田塾鳳校は、中学生・高校生なら学年問わず
一人一人の性格に合った勉強方法を身に着けさせます。
勉強が苦手でも、自力で勉強できる力を身につけさせて
成績を上げることができるのは
武田塾しかありません!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
武田塾鳳校が全国約400校舎中
合格実績でベスト10に入り表彰されました!!
▼武田塾鳳校で「勉強ができるようになる理由」
いままで武田塾鳳校を知らなかったという方へ・・・
武田塾は
塾・予備校の常識を変えました
全国400校舎
1万人を超える生徒数
武田塾鳳校は
勉強が苦手な生徒を
勉強大好きに変えます!
勉強に自信がもてない生徒も
自分で勉強できるようになります!
だから堺市・鳳近くの生徒さんや保護者様から
評価され選ばれています!
武田塾鳳校は他の塾と何が違うのか?
授業ではやる気が起きず
がんばっても結果がでません・・・
だから私たち武田塾は
授業をせずに
正しい勉強方法を身につけさせます!
しかもこれは大学でも社会でも一生使えます
生涯の財産になるのです!
具体的には
一人一人に専任の講師を置きます!
その上で
・正しい勉強法を身につけさせます
・勉強をすることが当たり前の習慣になります
・毎日の勉強の進捗管理を徹底します
これらを徹底して行います!
これによって
勉強に自信がもてる
偏差値が上がる
勉強が好きになり自分でやるようになる
こんな最強の勉強方法を指導しています!
これができるのは武田塾しかありません!
武田塾で勉強方法を身につけて
成績アップ
逆転合格
を実現する生徒が続出しています!
また「家では勉強に集中できない」という人
集中できる環境が必要です!
武田塾鳳校なら静かな自習室で
勉強に集中できます!
現在、武田塾鳳校では、
個別で無料勉強相談を行っています。
勉強のこと、受験のことなど・・・
お気軽にお問合せください!!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼逆転合格で受験に勝てる武田塾
受験生の皆様、保護者様
受験に勝てる勉強方法を教えます
受験は結果が全ての
厳しい戦いです!
周りのみんなと同じやり方で
やっていたのでは合格できません!
大切なのは・・・
確実に偏差値が上がるペース管理
志望校に合格できる勉強方法
勉強習慣を身に着けること。
個別に専任の講師がトレーニングをし
今から確実に合格を掴み取るのが
武田塾の勉強方法です!
そんなことが本当にできるのか?
勉強嫌いの自分が変われるのか?
それができるのが奇跡の逆転合格を起こす。
「武田塾の勉強方法」
受験に不安がある人には、武田塾しかない!!
と自信をもってお勧めします。
生徒ひとりひとりの弱点を見抜き、
専任の講師が二人三脚で個別にフォロー!
武田塾は、生徒さん一人一人の心の内に共感しながら
寄り添いながら志望校合格まで進んでいきます。
生徒さんのメンタルケアもとても重要!
受験はつらくて苦しい戦いです。
孤独で、心が折れそうになることもあります。
受験勉強を継続するのは
とても大変です。
講師の先生はいつでも相談できる身近な存在となり
不安や悩みを聞いてくれ、心の支えになりながら
合格に導いてくれる大切な存在です。
また合格するまでのペース管理までも徹底して行います!
参考書を1冊ずつ完璧に
入試日まで万全な準備で 臨む事ができます!
志望校に合格したいなら
武田塾しかありません!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼武田塾鳳校 逆転合格の実例を紹介します!
実例1:
現役当時は偏差値30台
1年間の受験ブランクから
近畿大学工学部合格!
専門学校に進学して勉強にブランクがあり、得意な教科もない状態でのスタート。
知り合いの先輩に紹介してもらい、武田塾鳳校へ。
参考書をしっかり復習・完璧にしていく事で着実に成績UPしました!
実例2:
偏差値55の公立高校から
関西大学の入試で
成績優秀者に選出!
受験勉強を始める時、計画を立てるのがとても苦手でした。
youtubeで武田塾を知り入塾、志望校までの逆算カリキュラムが功を奏し、
無駄な時間がなくなり効率よく勉強できました!
実例3:
偏差値40から入試まで1ヶ月半・・
かけこみタケダで近畿大学、京都産業大合格!
武田塾鳳校に入るまでは自我流の勉強法にこだわりすぎて、成績が伸び悩んでいました。
武田塾鳳校に入塾してからは、正しい勉強法で勉強時間を伸ばす事ができ、志望校までの計画もはっきりしていた為、優先順位をつけて進められました!
実例4:
11月入塾時点で偏差値40
コツコツとやり込み甲南大学合格!
武田塾鳳校に入塾したのが、高3の11月、入試まで3か月程で時間が無く、追い込まれた状態でした。
武田塾では志望校合格までやらなければならない事が参考書毎に明確に
なっているので、迷う事なく勉強できました。
担当の先生の言う通りに進めていき逆転合格ができました!
校舎トップページにも写真付きで掲載しているので、
是非ご覧ください!!
▼生徒保護者様から喜びの声が多数!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
▼武田塾鳳校の勉強方法に興味がわきましたか?
学校の勉強や受験や部活との両立に悩む生徒さん
子どもの勉強に悩んでいる保護者様
どうぞお気軽に無料受験相談をお申込みください。
武田塾鳳校が不安を解決します!
「勉強が嫌いで自信がない」
「部活と勉強を両立させたい」
「関関同立には合格できるの?」
どんな悩みでも解決可能です!
強引な営業はしません。
入塾しなくてもかまいません。
少しでも勉強の悩みが解決するなら
それだけでうれしいです!
無料勉強相談に来た方からは
悩みが解決して不安がなくなった
という声をたくさんいただいています!
無料勉強相談お待ちしております!
ご希望の方は、下記のバナーをクリックして下さい!!
【堺市・鳳駅近くで成績アップをしたい中高生や、大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾鳳校へ】
TEL 072-273-5877
校舎公式LINEでもお気軽にお問い合わせください!!
==================================
人気記事リンクはこちら!
==================================
受験相談、お問い合わせはこちらから!!
武田塾鳳校SNSもお楽しみください!!毎日更新中です!
【武田塾鳳校twitter】
【武田塾鳳校instagram】
【武田塾鳳校facebookページ】
武田塾 鳳校の口コミにもご協力お願いします!
-----------------------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇武田塾 鳳校◇◆◇◆◇◆◇
開館時間: 13:00~22:00(日曜日を除く)
電話受付時間: 13:00~21:30(日曜日を除く)
最寄り駅: JR鳳駅 徒歩3分
TEL: 072-273-5877
FAX: 072-273-5877
住所: 〒593-8324 大阪府堺市西区鳳東町5丁424-1 ラ・メルシー鳳 2F
大学受験の個別指導塾をお探しなら武田塾鳳校!高校受験のご相談もどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆