ブログ

【数学】群馬大学二次試験の出題形式・傾向・対策について(文系編)

こんにちは!

群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の荻野です!

群馬大学の一般入試二次試験における、数学の出題形式・傾向・対策について

お話をしていこうと思います!

理系(医学部医学科を除く)については別の記事でまとめてあるので

今回は社会情報学部の文系数学についてお話していこうと思います!

【数学】群馬大学二次試験の出題形式・傾向・対策について(理系編)

 

群馬大学_社会情報学部

群馬大学文系数学の出題形式・傾向

大問は全5問構成で試験時間は120分です。(大問1問あたり平均約24分)

問題と解答用紙が一体となっており、問題の下にある空白に解答を記述する方式です。

また解答用紙とは別に計算用紙も配布されるため、

細かい計算は計算用紙、記述の大筋を解答用紙に書くといった解答の流れになります。

全ての問題で記述解答が必要になるので、普段の勉強から記述解答の練習が必須と言えるでしょう。

また、解答欄に記述したもの以外は採点の対象外になってしまうので、

間違って計算用紙に記述してしまったということが無いように注意しましょう。

群馬大学文系数学の出題傾向

出題傾向としては数学1A・2Bの範囲からまんべんなく出題されています。

一部の問題は理系数学と同じ問題が出題されていますが、

数学3の部分に代わって1A、2Bの問題が出題されています。

1Aの範囲からは二次関数と確率、2Bの範囲からは微分積分、数列、ベクトルが頻出の分野です。

それぞれの分野は基本的には独立した大問として出題されていますが

年度によって二次関数と確率、確率と数列などの複合問題も過去に出題されているため

分野に特化して勉強するよりも、どの範囲もしっかりと解ける力が必要になってきそうです。

 

群馬大学理系数学の対策・おすすめの参考書

大問構成は理系数学と同様に非常にオーソドックスで難易度も標準的なものが多いです。

ただし、一つ注意してほしいのは理系数学と共通の問題があるということです。

1A、2Bの範囲とはいえ、年度によっては複雑な計算が必要とされる問題も出題されているので

実際に過去問を解いてみてどれくらいの知識が必要なのかを知っておく必要があります。

群馬大学 赤本

また、群馬大学は二次試験と比べると共通テストの配点比率が高く設定されており、

この結果が合格に大きく影響するので、そういった意味でも基礎の徹底は非常に重要です。

文系数学の基礎を固める参考書として「基礎問題精講シリーズ」

そして「文系の数学 重要事項完全習得編」がおすすめです。

基礎問題精講シリーズ(旺文社)

基礎問題精講

数学の標準的な参考書といえば「チャート式」などが有名ですが、この基礎問題精講シリーズは

チャート式の約半分の問題数で数学の全範囲をカバーすることが出来る参考書です。

「チャート式」と比べると網羅度はどうしても下がってしまいますが

基礎知識から典型問題まで、基本的な部分がしっかりと要点を押さえて出題されているので

「チャート式」よりも少ない時間と労力で取り組めるというメリットがあります。

また、問題数が少ないということは何度も周回しやすいということでもあるので

復習のしやすさも含めて皆さんにおすすめできる一冊です。

基礎問題精講シリーズについては下の記事でも詳しく書いているのでチェックしてみて下さい!

【数学】武田塾太田校のイチ押し!「基礎問題精講シリーズ」とは?

 

文系の数学 重要事項完全習得編(河合塾出版)

文系の数学

こちらも基礎問題精講シリーズと同じく数学の基礎を固めるための参考書ですが、

基礎問題精講シリーズは1A、2Bで分かれていたのに対して、

こちらの文系の数学は1冊で文系数学の全範囲(1A、2B)をカバーしています。

そのため問題数の少ない基礎問題精講シリーズよりもさらに問題数が少ないですが、

必要な知識や頻出な問題形式はしっかりと押さえられていますし、

例題だけでなく巻末の演習問題も非常に良い問題がそろっているので

演習問題まで全てこなすことで実力を大きく伸ばせる仕組みになっています。

基礎問題精講シリーズと比較すると、難易度自体はそれほど変わらないものの

解答解説や考え方の文章がややシンプルなものが多いので

一通り数学を勉強したことのある人が改めて基礎から学ぶのに最適な1冊となっています。

 

今回のまとめ

今回は群馬大学社会情報学部の数学についてお話をしました。

難易度は決して高くはないですが、その分基礎の徹底が非常に重要になってきます。

また、理系学部と共通の問題もあるので実際に過去問を解いたり分析をすることで

どの程度の知識が必要になってくるのかを事前に知っておく必要もあります。

今回ご紹介した参考書はどちらも書店の参考書コーナーで購入できるものなので

一度手に取って中身を見てから好みで選んでみるのも一つの方法です。

重要なのは「使う参考書」ではなく「参考書を完璧にすること」です。

どの参考書を選ぶどしても「1冊を完璧にすること」を目標に勉強に取り組みましょう。

 

武田塾太田校では今回ご紹介した群馬大学以外の大学の対策や、受験勉強の始めかたなど

受験勉強についての悩みや相談を無料受験相談にてお受けしています。

随時受付中なので下のボタンやお電話から是非お問合せ下さい!

 

TEL:0276-48-8600

 


群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾 武田塾太田校

武田塾太田校HPトップページはこちら

受入対象
既卒生(浪人生)・高校生(3年生,2年生,1年生)・中学生(3年生,2年生,1年生,)

近隣エリア
【群馬県】太田市・桐生市・伊勢崎市・館林市・みどり市・邑楽町・
大泉町・千代田町・明和町・板倉町
【栃木県】足利市・佐野市
【埼玉県】熊谷市・行田市

〒373-0851

群馬県太田市飯田町1303-1 アルモニービル3F

◆東武伊勢崎線・桐生線・小泉線 太田駅南口より徒歩3分

受付時間 月~土、祝日 13:30~22:00

TEL:0276-48-8600 (ご質問・ご相談受付中)

e-mail ota@takeda.tv

Twitter:https://twitter.com/takeda_ota

Instagram:https://www.instagram.com/takeda_ota/

関連記事

【英語】高崎経済大学二次試験の出題形式・傾向・対策について

こんにちは!群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の鈴木です!今回の記事では、高崎経済大学一般入試二次試験の英語の出題形式、傾向、対策についてまとめさせていただきます! 【目次】 1.高 ..

群馬県太田市の個別指導塾【武田塾】太田校ってどんな塾なの?

こんにちは!群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の鈴木です! 今回の記事では、武田塾太田校とはいったいどんな塾なのかご紹介します! 【目次】 1.武田塾太田校では授業をしない!?  1 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる