大阪医科大学看護学部とは
大阪医科大学とは
大阪府高槻市に本部を置く医科大学です。大学内には医学部医学部と看護学部があり、部活動なども合同で行われています。
大阪医科大学病院が主な実習先で、大規模の病院で急性期、最先端の医療を学ぶことができます。
2021年を目途に大阪薬科大学との統合も目指しており、今後は医学部、看護学部、薬学部の医療系総合大学へと変わっていく見込みです(2021年からは大学名が大阪医科薬科大学となる予定です)。
卒業後は学士号、看護師国家試験受験資格(全員)、保健師国家試験受験資格(40名程度)、助産師国家試験受験資格(6名程度)が授与されます。卒業生の約半数が大阪医科大学病院に入職しています。
特色のある講義
地域包括ケアシステム
近年は在宅でのケアを希望する患者も増え、入院中心の治療から、自宅での療養が急増しています。それぞれの生き方を尊重し、ふさわしい治療と療養を実現させるために地域の医療機関や施設で役割を分担し、協力していくのが地域統括ケアシステムです。これらを附属病院や関連施設でしっかりと学ぶことができます。看護には、具体的には医療機関で行う急性期と慢性期・回復期の治療、在宅で行う訪問看護、予防・検診としての看護があります。地域包括ケアシステムでは助産師や保健師との協力も必要になります。
急性期を学ぶのは大阪医科大学、慢性期・回復期を学ぶのは大阪医科大学三島南病院、在宅看護を学ぶのは大阪医科大学訪問看護ステーション、予防・検診を学ぶのは大阪医科大学健康科学クリニックなどが実習先となります。
充実した実習先
高度な最先端の附属病院があるため、多くの実習か大阪医療大学附属病院で行われます。また、現役の看護師や医師から授業や技術指導などを受ける機会も用意されています。
1年次には基礎看護学実習Ⅰで患者さんとのコミュニケーションの方法や病院、医療のなどの成り立ちについて学ぶことができます。2年次の基礎看護学実習Ⅱでは実際に受け持ちの患者さんを担当します。看護計画の立案、実施まで行います。3年次には約半年間の実習を行います。各領域で患者さんを担当し、自分の進んでいく専門分野を探します。4年次には看護師、保健師、助産師の道にそれぞれわかれて、自身の専門領域を発展させていきます。
病院と大学がきちんと連携されており、病院の教育主任看護師が大学の学習内容に合わせて実習を計画してくれます。実習前には現役看護師が演習で指導をしてくれますし、学生同士で実習期間にその日のうちに振り返りをする姿も見られるそうです。
最先端の地域医療に触れる
大阪医科大学が高知県、兵庫県と協定を結び、多職種連携地域医療実習を実施しています。この実習は高知県本山町で行われます。看護学部、医学部、大阪薬科大学の薬学部生の学生6名で1チームをつくり、5日間の実習を行います。山村の高齢者の自宅訪問、介護予防事業への参加、薬局の見学、透析現場の見学、デイケアでの介助体験、カンファレンスなどを体験します。
学費と奨学金
学費
上記以外にユニフォーム(白衣)代、靴代、教科書代等(看護学校平均20~25万円程度)が必要です。
奨学金
入学時特待生制度
対象:一般入試上位者4名
年額:50万円
看護学部給付奨学金
対象:成績・人物ともに優秀であって、経済的事由がある者
人数:12名(2年生〜4年生各学年4名)
年額:50万円
日本学生支援機構
出身高校にお問合せください
その他
三井住友銀行特別奨学ローン、学費分納制度、国の教育ローン、様々な学外団体からの奨学金制度もあります。
卒業後の進路
約半数が大阪医科大学附属病院に入職しますが、他の施設に入職する卒業生もいます。
看護学部の就職活動は、専願(学部の推薦)と併願(自分で選んだ施設を2~3施設受ける)の2パターンがあります。
大阪医科大学附属病院以外の入職先は以下の通りです。
国立循環器研究センター、淀川キリスト教病院、東京大学医学部付属病院、京都大学医学部付属病院、大阪大学医学部付属病院、神戸大学医学部付属病院、大阪市立大学医学部付属病院、慶應義塾大学病院、国立国際医療研究センター病院、大阪市立総合医療センター、大阪府立母子保健総合医療センター、大阪府立急性期・総合医療センター、大阪赤十字病院、北野病院、大阪済生会中津病院、兵庫県、高槻市、大阪市、京都市、パナソニック株式会社、川崎重工業保健組合など
入試情報(参考:2020年度入学者用)
募集人員
推薦入学試験(併願制)
募集人員:10名
出願期間:2019年10月15日~11月1日
試験日:2019年11月10日
合格発表:2019年11月27日
*合格と同時に繰り上げ合格候補者を発表する
試験科目:小論文(英語資料読解、日本語で解答) 150点
調査書(全体の評定平均値×10) 50点
面接 (点数なし)
*出願時提出の書類内容(調査書、推薦書)と、小論文、面接の結果を総合判定する
一般入学試験(2科目入試)
募集人員:20名
出願期間:2019年12月11日~2020年1月17日
試験日:2020年2月1日
合格発表:2020年2月7日
*合格と同時に繰り上げ合格候補者を発表する
試験科目:英語100点、国語(古文・漢文を除く)もしくは数学ⅠA100点
一般入学試験(3科目)
募集人員:42名
出願期間:2019年12月11日~2020年1月17日
試験日:2020年2月2日
合格発表:2020年2月7日
*合格と同時に繰り上げ合格候補者を発表する
試験科目:英語100点、国語100点、数学ⅠAもしくは理科(化学基礎・生物基礎)100点
センター試験利用入学試験
募集人員:10名
出願期間:2019年12月11日~2020年1月17日
試験日:一次試験 センター試験を受験する
二次試験 小論文・面接 2020年2月9日
合格発表:一次試験(センター試験) 2020年2月7日
二次試験(小論文・面接) 2020年2月14日
*合格と同時に繰り上げ合格候補者を発表する
試験科目:国語(200点満点を100点に換算)、数学もしくは理科100点、英語(200点満点を100点に換算、リスニングは使用しない)100点
「建学の精神」入試(専願制)
募集人員:3名
出願期間:2019年10月7日~2019年10月18日
試験日:一次試験 書類選考
二次試験 学力試験および小論文・面接 2019年11月10日
合格発表:一次試験 2019年11月1日
二次試験 2019年11月15日
提出書類:調査書、活動報告書、志願者評価書
看護学部志望の方はぜひ無料受験相談へ
関西にある4年制看護学部の中でも、大阪医科大学看護学部は難易度が高く、きちんとした受験勉強が必要です。
受験科目はしぼられているものの、きちんと計画的に準備をしていかないと、そう簡単には合格できない大学でしょう。
受験が難しいかわりに、入学後の学習環境は大変恵まれており、様々なスタイルの看護について学ぶことのできる大学です。
他の併願先、看護学部・看護学校の選び方、奨学金などでご不明点のある方、これから看護学部受験に向け勉強をスタートさせる方は、ぜひ一度武田塾大阪校へご相談にお越しください。
医学部医学科、歯学部、看護学校、大学看護学部、獣医学部、薬学部薬学科・創薬学科、診療放射線学科、リハビリテーション学科など、医療系に多くの卒業生を送り出している武田塾大阪校へのご相談はこちらから▼
武田塾大阪校に来ていただけたら全力で皆様の受験勉強をサポートいたします。
「受験勉強まず何をしたらいいの?( ;∀;)このやり方であっているの?」と悩んでいられる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!
無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。
「1人で相談に行くのは不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*'ω'*)
校舎へのお電話でも、↑こちらからでもご予約いただけます。
大阪駅・梅田駅の予備校・個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾大阪校】
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目9-19 イノイ第二ビル 4F
(阪急梅田駅から徒歩3分、地下鉄梅田駅より4分、JR大阪駅から徒歩5分!)
TEL:06-6731-7555