北九州市八幡西区にあるJR折尾駅から徒歩4分、大学受験専門「日本初!授業をしない塾」でお馴染みの武田塾折尾校です!
折尾校 校舎HP:https://www.takeda.tv/orio/
折尾校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。
今回は、共テ後からでも入試までに得点を上げる方法について紹介します!
誰もが陥る落とし穴!共通テストボケって何?
皆さん共通テストが終わった後で今まで共通テストに向けてたくさん努力してきたと思います。
共通テストに力を注いだからこそ、共通テストボケになりやすいです!
共通テストボケとは!?
特に数学に顕著なのですが、
①マーク式テストに慣れてしまい、記述問題が解けなくなってしまう。
②自分で1から考える問題が解けない。
③理系の場合は数Ⅲの微分・積分を忘れてしまっている。
ということです。
共通テストの対策で数Ⅲや記述問題から離れた結果、ブランクで鈍ってしまう人が多いです。
共通テストを頑張った分、大半の人が共通テストボケになります。
では、どうやって数学の得点を上げるのでしょうか?
数学の得点を上げる方法①
共通テストボケを治すことです!
具体的には、数Ⅲの微分・積分(計算・問題)に触れて時間をかけて感覚を取り戻しましょう!
今までの積み重ねがあり、0から勉強するわけではないので安心してください!
1週間くらい復習すれば11月頃の感覚が戻ってくると思います。
数Ⅲの微分・積分の計算や数Ⅰ・Ⅱ・A・Bの記述問題も演習を積み重ねていけば感覚を取り戻すことはできます!
数学の得点を上げる方法②
2次試験の直前期に分野別に確認して復習することです!
たくさん分野があると思いますが、入試でどの分野が出るかは分かりません。
どの分野が入試で出題されても基本問題は解けるようにしておきましょう。
基本の公式に抜けが無いか確認しておきましょう。
また、自分で各分野の説明をしてみましょう!
例えば、整数であれば3つの考え方がある。このような問題はこのように解く。軌跡と領域であればこのような解き方があるなどということです。
今までに演習してきた問題を抜粋して説明できるまで解き方や考え方を確認しましょう。
公式ではなく考え方を確認することで、考え方をちゃんと自分で説明できるようになっていれば、その分野の問題で考えて解ける状態を目指します。
身につけた考え方で初見の問題に一手目が打てる状態にしておくことが大切です。
直前期は問題演習をやると同時に各分野の解き方・考え方を説明できるまで復習しておきましょう!
オススメの方法!
過去問を研究して、出やすい範囲から優先的に対策をしていきましょう。
大学ごとに出やすい分野があるので、その分野と自分の苦手な分野を優先的に順位をつけて対策しましょう。
数学の得点を上げる方法③
直前期は全員過去問演習をすると思いますが、まず大前提として、全て入試本番と同じ状況で行いましょう。
時間設定はもちろん、文房具は本番用に揃えて本番に出せるものだけを使う、解答用紙も本番と同じものが用意できるのであれば、同じものを使うと良いでしょう!
ノートよりはコピー用紙などが本番に近いです。
そして、問題を解くよりも復習が大事です!
復習の際に間違えた問題を「ふーん、こうやって解くんだ」という形で終わりにしたら、過去問演習の時間が全て無駄になります!
復習が大事ということですね!
数学の得点を上げる方法④
では、どんなことに気を付けて復習するのが良いのでしょうか?
1番は、間違えた問題が本番で出たらどうやって解くのかを考えて復習することです。
正解した場合は良いとして、間違えた場合にはなぜ解けなかったのかを確認しましょう。
必ず足りなかった考え方や間違えたポイントがあります。
自分の足りなかった部分を言語化して本番でどう解くかを考えて復習しましょう。
「ここの条件に着目してこの式を作らないといけなかった」などと本番で出たらどうするのかという視点で復習して欲しいです。
問題の解き方を覚えるのではなく考え方を復習しましょう!
これができれば過去問の復習の質が大きく上がります!
まとめ
いかがでしたか?
共通テストボケを治して2次試験に頭を切り替えましょう!
復習時は間違った問題の解答を覚えるのではなく、各分野の解き方や考え方を復習して得点UP目指しましょう!
こちらの動画にも載っていますので、ぜひご覧ください↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=mIBkgiEpXEI
一人でダメなら武田塾折尾校で新たな一歩を!
武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!
とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!
武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪
武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、折尾校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない...」
「模試の結果が良くなかった...」
「使用する参考書だけでも欲しい!」
「折尾校ってどんなトコだろう?」
どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!
いかがでしょうか?
皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!
話の続きが気になる人!
これからの計画立てに不安がある人!
とにかく今すぐ勉強を始めたい人!
一人では成績が上げれない人!
受験で後悔したくない人!
受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合わせてどうぞ
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。
また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。
関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
******************
武田塾 折尾校
〒807-0825
福岡県北九州市八幡西区折尾1-14-5
安永第一ビル2F
TEL:093-616-8400
FAX:093-616-8401
******************