目次
はじめに
ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
JR大森駅から徒歩3分、東京都大田区の予備校、武田塾大森校 です!
今回は、「2023年度 衝撃を受けた参考書」というテーマでお話したいと思います。
2023年度ももうすぐ終わりますが、今回はこの1年間で衝撃を受けた参考書を紹介していきます!
去年は毎月新しい話題作が誕生して、参考書業界が賑わった年でした。
今回紹介する参考書を勉強に取り入れたらどんどん成績も上がっていくと思います。
特に高1・2生はぜひ最後まで観てほしいと思います!
また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeでも詳しく解説されているので、ぜひ下記の動画もあわせてご覧ください!
神参考書6選!
①関正生の英文解釈ポラリス1・2
まず一冊目は、「関正生の英文解釈ポラリス1・2」です!
「解釈ポラリス」は今までありませんでしたが、昨年関先生が満を持して出版されました。
こちらの参考書は、発売が告知されてから「どんな内容なんだ」と注目度が非常に高かった本でした。
これまで英文解釈の参考書は「ポレポレ」や「英文解釈の技術100」など老舗の参考書が人気でしたが、今回そこに関先生が「解釈ポラリス」を出版して殴り込みをかけている形になりました。
英文解釈は脳内のイメージが重要ですが、「解釈ポラリス」はレイアウトにもこだわっている上に直訳や意訳も載っていて着眼点までわかる内容になっているので、新時代の英文解釈の本として優れたものになっています。
参考書業界は競争が激しく、過去の参考書の良さを取り入れつつ改善もされているので、どんどんいい参考書が出版されています。
「解釈ポラリス1」に関しては、武田塾でもMARCHレベルと位置づけているのでレベル感だけ間違えないようにしてほしいです。
②肘井学の英会話問題が面白いほど解ける本
2冊目は、「肘井学の英会話問題が面白いほど解ける本」です!
「肘井先生の参考書、最近出ないな〜」と思っていたところ、英会話問題に関する参考書が出版されました。
今まではZ会の「英会話問題のトレーニング」を推奨していましたが、そもそも英会話問題の参考書がないので他の選択肢がない状態でした。
しかし英会話は様々な大学で出て対策が必要になりますが、そこに肘井先生が参考書を出版してくれました。
こちらの参考書は英会話特有の訳し方の考え方が解説されていて、直訳では理解できないニュアンスを学ぶことができます。
様々な表現も載っていてレイアウトも見やすいように工夫されているので、受験生にとってもありがたいと思います。
③英語長文プラス 速読トレーニング問題集
3冊目は「英語長文プラス 速読トレーニング問題集」です。
厳密には2022年発売の参考書ですが、紹介していこうと思います。
「ハイパートレーニング」や「英語長文ポラリス」、「英語長文Solution」など様々な長文の参考書がありますが、実は長文の参考書は特徴が作りづらいものでした。
どれも解説は詳しくSVOCも振っていますが、「この参考書はこれが特徴!」というものはあまりありませんでした。
ただ、「速読トレーニング問題集」は「こういう長文の新しい形があるか!」という、長文の問題集としての新世界を見せてくれました。
長文の問題集はオールラウンダーな参考書が多いですが、「この能力を身につけよう」と特化しているところがこちらの「速読トレーニング問題集」の面白いところです。
MARCHや早慶志望の人たちにとってはすごいおすすめの参考書です。
④速読英単語 上級編(改訂版)
続きまして、「速読英単語 上級編(改訂版)」です。
ついに2023年に改訂版が出版されました。
「こう来てくれるだろう」という期待をさらに上回るほどの衝撃を受けた参考書です。
このレベルの参考書を使う人は主に早慶など難関大志望ですが、ここで重要になってくる能力は未知語の類推です。
知らない単語が出てきても、自分の力で何となくの意味を予想しながら読んでいく力が重要になります。
こちらの「速読英単語」は、載っている単語以外にも活用できる力を身につけさせてくれるのが素晴らしい点です。
現在のトレンドに合わせて、難単語の掲載語数も増えて解説も詳しくなり、CDもなくなるなど、至れり尽くせりの改訂でした。
難関大志望の方には非常におすすめの一冊です!
⑤大学入試英単語 SPALTA3
続いては、「大学入試英単語 SPALTA3」です。
関先生は「Stock」という単語帳も出していましたが、2023年は「SPALTA」の3冊を発売しました。
簡単にこちらのシリーズの説明をすると、「SPALTA1」で1000語、「SPALTA2」で1000語、「SPALTA3」で1000語掲載されていて、1000語を短期間で集中して覚えられる仕組みになっていて、「SPALTA3」が一番難しいです。
こちらの参考書は入試でピンポイントで使える知識が多くて、より実戦的な単語帳になっています。
今まで難関大志望者は、単語帳を2冊目やるか・やらないかの選択肢しかありませんでした。
単語帳のボリューム感の違いがありすぎて、一冊を極めるか2冊目を無理やり頑張るかという選択肢しかありませんでした。
しかしこちらの参考書はピンポイントを狙いにいっているので、時間がない受験生でも取り組める人が非常に増えました。
語数がちょうどよく、効率的に覚えやすくなるよう工夫がされていて、一個一個の単語に入試に使えるような知識がついている点がおすすめポイントです。
⑥1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング(改訂版)
ラストの参考書は、「1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング(改訂版)」です!
言わずとしれた、もりてつ先生が出版した共通テスト対策では鉄板の参考書です。
2022年も非常に評判の良い参考書でしたが、2023年も現時点で「めちゃくちゃ救われた」という報告を多数もらっています。
普通の長文は読めるが共通テストになると3割しか取れないという人が、こちらの参考書で「型」を学ぶと7割くらいまで点数が取れるようになったということがあります。
欠点があるとしたら、この本が売れることで森田先生が儲かることです。
高1・2生の方は来年に向けてぜひやってほしい一冊です!
今回のまとめ
今回は「2023年 衝撃を受けた参考書」というテーマでお話しました。
6冊の参考書をおさらいしましょう!
① 関正生の英文解釈ポラリス1・2 ② 肘井学の英会話問題が面白いほど解ける本 ③ 英語長文プラス 速読トレーニング問題集 ④ 速読英単語 上級編(改訂版) ⑤ 大学入試英単語 SPALTA3 ⑥ 1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング(改訂版) |
今年もまた新しい参考書が出版されるので、非常に楽しみですね!
武田塾の無料受験相談に来てみよう!
武田塾大森校では随時 無料受験相談 を行っています!
受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!
↓お申込みはこちらから!↓
お問い合わせはこちらから!
武田塾大森校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号