ブログ

【受験生必見!】効率よく受験勉強を行える「努力の方法」とは!?

目次

無料受験相談

はじめに!

こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは!

JR大森駅から徒歩3分、東京都大田区の予備校、武田塾大森校 です!

 

今回のブログのテーマは、効率よく受験勉強を行える努力の方法です。

 

こちらのブログをご覧の皆さんは、受験勉強という努力をしていると思います。

 

しかし、かなり頑張ったのに結果が出ないという人もいると思います。

 

そこで今回のブログでは、「報われる努力」と「報われない努力」の違いについて五つのポイントを挙げていきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください!

 

また今回の内容は、武田塾の公式YouTubeチャンネルでも詳しく説明されていますので併せてご覧ください!

努力のチェックポイント5選!

正しい努力の方向をきちんと知っておくことは非常に重要です。

自分の努力はどうかチェックしてみましょう。

虫眼鏡を持つクマのイラスト

チェックポイントその1:相対的に質の高い努力か

一つ目のポイントは相対的に質の高い努力かということです。

 

受験勉強において、「質」にはいろいろな側面がありますが、例えば参考書の完成度だとわかりやすいと思います。

 

『システム英単語』、『ターゲット1900』、『Next Stage』などこれらの王道参考書を使用している受験生の数は非常に多いです。

 

その中で、同じ参考書を使っていても、完成度は人によって大きく異なります

 

多くの受験生が参考書の種類や効果的な使い方を知っているにもかかわらず合格者と不合格者が出てしまうのは質の違いが原因となります。

 

自分では、合格した人と同じ参考書を同じだけ努力して取り組んだと思っていても実は大きな差があり、その差というのは自分では気が付きにくいです。

驚く豚のイラスト

ただ、結果を出すために必要なことは、合格者と同じ質で勉強するために何をすべきか常に考える ということです。

 

例えば英文法の参考書を取り組むときに合格者は解答根拠を説明できるのに対して、不合格者は問題を解くことはできるが、なぜ正解なのかは分かっていないということがあります。

 

不合格者も、参考書の問題を全問正解するために努力は必要だから頑張っていないというわけではないです。

 

しかし、それだけでは勝てないということを認識しないといけません

 

参考書の取り組み方に加えて、過去問演習への取り組み方も大きく差がつくポイントです。

 

仮に同じ年数分を解いたとしても、その後の復習の質で大きく差が出ます。

 

努力したことに満足するのではなく、上のレベルに合わせて取り組むことが重要です。

 

単に合格した人の参考書や勉強方法を聞くだけだと意味がありません。

その理由はまさにという部分にあります。

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

チェックポイントその2:相対的に量の多い努力か

二つ目のポイントは相対的に量の多い努力かということです。

 

人によって受験勉強を始める時期は違います。

 

中高一貫校で中学生の頃から大学受験を見据えて始めている人もいれば、高校3年生の夏まで何も勉強していない人もいます。

 

仮に正しい勉強方法で時間をかけていたとしても、これまでの勉強時間で差はついています

 

例えば高校3年生から勉強を必死に頑張ったとしても、同じ質の勉強を高校2年生から始めている人とはやはり相対的に差がつきます。

 

中学の頃から積み上げてきたストックも人によって違います。

 

高校の初めの段階で遅れていると自覚がある人は取り返す必要があります。

 

これまでの蓄積がない人こそ差を埋めるためのイメージが必要になります

急いでいるサラリーマンのイラスト

チェックポイントその3:期限内に間に合う努力か

三つ目は期限内に間に合う努力かということです。

 

高い質で勉強をしていれば普通は成績が伸びます。

 

しかし、その伸びが入試日に間に合うかは別問題です

 

例えば、早慶志望で、正しい勉強法で取り組んでいるが、試験本番までに仕上げたのがマーチ・関関同立レベルなら、それ以上のレベルまで仕上げた人と比べると不利になってしまいます。

 

方法も必要な量も分かっているなら、今のペースで努力していて期限内に間に合うのか常に考える ようにしましょう。

 

期限内に間に合うようにいかに戦略を立てていくかという部分に武田塾は力を入れています。

 

残り期間で受かるためにすべきことを間違えないように注意しましょう

時間を忘れてしまった人のイラスト(男性)

チェックポイントその4:主体的な努力か

四つ目は主体的な努力かということです。

 

自分から意欲的に勉強しているか、人に強制的に勉強させられているかによって大きく成果が変わってくると思います。

 

人に強制される勉強は楽しいでしょうか。

それよりも自分でやるべきことを決めて取り組んだほうが楽しく成果につながる勉強になります

 

なぜこの勉強をするのか」という点に納得して取り組むことが重要です。

 

なぜなら、これさえ取り組めば合格できるという実感を得ることで、楽ではない勉強に取り組むことができるからです。

シフトを決める店長のイラスト(男性)

よくあるのが、主体的に頑張っているようでそうではないケースです。

それは予備校のカリキュラムに従うということです。

 

予備校のカリキュラムに従順に従い、与えられたことをやるだけの勉強は実は主体的に取り組んでいるとは言えません

 

予備校に通っている人は、与えられたカリキュラムに対して主体性を持って勉強する姿勢が大事です。

 

武田塾は、徹底管理する塾なので、ある程度課題などは渡しますが、ただ押し付けるだけではなく生徒さんに質問・相談しながらどのように進めていくか決めていきます受験勉強の主役は自分です

 

塾の使い方や勉強の内容は自分で判断するようにしましょう。

テスト・受験のイラスト「試験中の男子学生」

チェックポイントその5:楽しめる努力か

五つ目は楽しめる努力かということです。

 

受験勉強をしんどいものだと捉えて取り組んでいる人も多いと思いますが、それは勿体無いです。

 

勉強自体に楽しさを見出せる人は、努力が結果に結びつきやすいです。

 

とは言え、「これを学んで何になるんだ」という科目もありますよね。

 

しかし、「楽しむ」という意味はいろいろあり、その科目自体を楽しむことだけでなく、受験で点数を取るゲームだと考えてみるのが良いのではないでしょうか。

 

勉強とゲームの共通点は、努力することでレベルが上がり、強いボスを倒せるというところです。

 

また、合格後をイメージして取り組んでみるのも良いと思います。

ゲームに熱中している男の子のイラスト

武田塾での取り組み

正しい努力を行うことは重要ですが、非常に難しいことでもあります。

 

特に客観的に努力をするためには第3者の目が重要です。

 

武田塾では、個別指導中の口頭テストや確認テスト、面談を通して、生徒が正しい努力を行えているか確認しています

塾の講師のイラスト

今回のまとめ!

今回のブログでは、努力の方法 について説明しました!ぜひ参考にしてください!

自分の努力の方向性に自信がない人や勉強法について相談したい人は、ぜひ武田塾大森校の 無料受験相談 をご活用ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大森校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大森校

6

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【定期テスト】受験に役立つ定期テストの勉強法とは!?

目次 はじめに!! 定期テストは暗記で十分? 定期テストでは点数が高いが、模試では点数が低い原因・・ 受験生の最終的な理想! 今回のまとめ!! はじめに!! ブログをご覧の皆さんこんにちは! JR大森 ..

【難関大志望者必見】高2の今やっておきたい勉強法とは!?

目次 はじめに 共通テストのクリアを一つの目標にしておこう 『点数化するまで』をしておかないといけないのか 先行している科目を点数化しておくと有利になるのか? 2次試験対策または応用問題対策に高二のう ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる