塾生の声

【2025合格体験記】ずっと憧れていた立教大学に合格!

受験生の皆さんこんにちは!

JR「大宮」駅東口から徒歩約5分の武田塾大宮校です!

今年も嬉しい報告をもらいましたので、ご紹介いたします!

氏名:黒崎 結愛(くろさき ゆめ)

高校:武南高校

進学先:立教大学 社会学部メディア社会学科

合格校:立教大学 コミュニティ福祉学部

    武蔵大学 社会学部

    専修大学 国際コミュニケーション学部

 

武田塾に入るまで

武田塾で受験相談をしたきっかけと感想

8月末まで部活があったのでなかなか勉強に着手できませんでした。

また、部活動が終わってからも勉強の習慣がなく

何から始めればいいかわからなくなっていたから。

授業型の塾ではついていけるか不安でしたが

受験相談で武田塾のシステムについて聞いていくうちに

武田塾では自分の得意不得意に合わせて課題設定や進度を変えられるので

自分でもついていけると思ったので入塾を決意しました。

 

入塾前について教えてください!!

入塾時期と成績は?

高校3年生の10月に入塾しました。

外部の模試で

国語(現古)52.9、英語57.6、世界史42.5でした。

 

入塾前について

入塾前の勉強時間は・・・

平日:0時間

休日:2時間

 

今考えたらMARCH志望としてあり得ない少なさでした、、

 

どんなことに困っていましたか?

勉強法, 勉強時間の確保, 勉強計画に悩んでいました。

参考書を開いても勉強法が分からなかったので

本当に力になっているのかどうか不安だった。

また、参考書について知識もあまり知らなかったので

自分のレベルにあった勉強ができているかわからなかったです。

勉強がうまくいっていなかったこともあり志望校への本気度も足りてなく

モチベーションがあがらずに勉強に身が入らなかったです。

 

入塾後について教えてください!!

勉強法や意識についてどのように変わりましたか?

入塾後の勉強時間は・・・

平日:7時間

休日:12~13時間

武田塾で管理されて勉強していくうちに

勉強時間は自然と伸びていくようになりました。

もちろん量だけはなく質も上昇していきました。

 

どうしてそんなに勉強時間が増えたのですか?

武田塾に入塾する前は

漠然と志望校に行けたらいいなと思っていましたし

英語は得意な方だから英語だけ伸ばせばいいやと思っていました。

しかし、入塾してからは勉強しているうちに

絶対志望校に合格したいと思うようになりました。

また、英検のスコアが思うように伸びなかったこともあって

苦手な国社に真っ向から向き合おうと思ったので自然と机に向かう時間が増えました。

 

勉強のやり方はどのように変わりましたか?

入塾前は全然勉強してなかったので特に意識していたことはなかったです。

しかし入塾してからは、毎週確認テストがあるので

常にテスト期間のように勉強することができました。

1日の中で課題を完璧にしないと確認テストは合格できないので

毎日23:59には課題のどの範囲から質問されても答えられるように

暗記系の参考書の周回数を増やしたり講義系の参考書は説明できるようになるまでやりこみました。

 

受験生活の中で苦しかったことはありますか?

クリスマスや年末年始でみんな遊んだり休んでいる期間です。

自分は頑張って勉強しているのに周りの友達は遊んでいたり

お正月で世間の人たちはまったりしていたりと

受験勉強になかなか身が入らない日が続きました。

 

苦しかった時期はどのようにして乗り越えましたか?

合格した来年の自分を想像して乗り越えようとしました!

大学に合格すれば今遊んでる人たちより楽しい人生があると信じて

受かってからたくさん遊ぼうと思いました。

 

この参考書ならだれにも負けない!という思い出の参考書は?

「時代と流れで覚える!世界史用語」と「茂木誠の 世界史Bが面白いほどわかる本」です。

講義本でおおまかな流れを把握し、「時代と流れ」で用語を覚えるという

勉強サイクルを繰り返すようにしていました。

そうすることで世界史の知識が身についたので今でも思い出に残っています。

 

来年度の受験生へアドバイスをください!

自分が来年の受験生にできる最大のアドバイスは

「過去はどう頑張っても変わらない」です。

いくら過去のことを嘆いても過去はどう頑張っても変えることができないので

今できることに全力をそそげば絶対に後悔しないです。

最後まであきらめずに頑張ってください!

 

武田塾大宮校のPRを可能な限り全力でお願いします!!

担当の講師方は話が面白いだけでなくて学びにもなるので毎週の特訓がたのしかったです

また特訓では、できなかったところだけでなくできたところにもコメントしてくれて

ネガティブになることなく、自分の自信につながりました。

自習室ではみんな集中しているのでとても静かだったので

自然と自分も集中して勉強することができました。

悩んでいる受験生はぜひ武田塾大宮校に入って大学受験を乗り越えてください!

 

まとめ

入塾前と入塾後で大幅に改善をし、

見事、志望校合格を掴んだ黒崎 結愛さん。

 

入塾してから自分にあった正しい勉強のやり方に変えたおかげで

勉強時間も成績も大きく伸ばすことができました。

 

大学生になったらやりたいことや

憧れのキャンパスライフ、将来の夢や目標について

楽しそうに担当講師に語ってくれていました

そんな黒崎 結愛さんの今後の活躍をスタッフ一同とても楽しみにしています。

ぜひ夢に向かって羽ばたいて欲しいです。

 

武田塾大宮校が

黒崎 結愛さんにとって

ただの大学受験のための予備校ではなく、

長い人生の中でも記憶に残る場所になったのかと思います。

 

何はともあれ、合格本当におめでとう!

大学生活楽しんでください!!

 

武田塾では最も効率の良い勉強である「最速で最強の勉強法」であなたを逆転合格に導きます!
まずは無料受験相談で、今あなたが抱えている勉強の悩みを聞かせてください

お申し込みは下のバナー、もしくはお電話でどうぞ。心からお待ちしています!

TEL:048-644-8777

✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾大宮校】
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-3
ドミノスペースビル 4F
(JR埼京線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン、アーバンパークライン、ニューシャトルほか「大宮」駅東口徒歩約5分)