塾生の声

【2025合格体験記】武田塾のやり方を信じて法政大学に合格!

受験生の皆さんこんにちは!

JR「大宮」駅東口から徒歩約5分の武田塾大宮校です!

今年も嬉しい報告をもらいましたので、ご紹介いたします!

氏名:向岩 凌(むこういわ りょう)

高校:大宮北高校

進学先:法政大学 キャリアデザイン学部

合格校:中央大学 商学部 国際マーケティング学科

    法政大学 社会学部 

    武蔵大学 社会学部 メディア社会学科

    駒澤大学 経済学部 商学科

    成城大学 経済学部経営学科

 

武田塾に入るまで

武田塾で受験相談をしたきっかけと感想

自分が授業を聞いて勉強するスタンスに向いてないと思い、

自習中心の塾を探したら武田塾があることを友達に教えてもらったから。

武田塾の仕組みについて話を聞いていくうちに

勉強計画を自分のペースに合わせて先生と一緒に立てることができる点に惹かれ

効率よく勉強を進められると思ったので武田塾大宮校への入塾を決意しました。

 

入塾前について教えてください!!

入塾時期と成績は?

高校3年生の7月に入塾しました。

外部の模試で偏差値50~55でした。

 

入塾前について

入塾前の勉強時間は・・・

平日:1時間

休日:1時間

 

今考えたらMARCH志望としてあり得ない少なさでした、、

 

どんなことに困っていましたか?

勉強法, 勉強計画に悩んでいました。

実際に受験勉強を始めてみてMARCHに受かるために

なにを勉強すればいいのかわからなかったです。

そのためルートがある武田塾のシステムは

とても自分に合っていました。

 

入塾後について教えてください!!

勉強法や意識についてどのように変わりましたか?

入塾後の勉強時間は・・・

平日:6時間

休日:13時間

武田塾で管理されて勉強していくうちに

勉強時間は自然と伸びていくようになりました。

もちろん量だけはなく質も上昇していきました。

 

どうしてそんなに勉強時間が増えたのですか?

武田塾に入塾する前は武田塾に対して

若干怖いイメージがあって少し躊躇いがあった。

しかし講師、校舎長の方がとても真摯にアドバイスをしてくださって

いい環境が整っていたので必然的に勉強時間が伸びていきました。

 

勉強のやり方はどのように変わりましたか?

入塾前は英単語を何回も回すことを意識していました。

入塾してからはそれだけでなく

自習の大切さをより理解できるようになりました。

今までは授業を受けて満足していた部分もありましたが

それだけでは「わかる」の状態になっているだけなので

自習をすることで「できる」の状態にすることが大切だとわかりました。

 

受験生活の中で苦しかったことはありますか?

9.10.11月の模試で全く成績が伸びなかった時期です。

模試の結果は志望校決定に大きく関わっていくと思っていたので

本格的に勉強を始めたにも関わらずなかなか成績が上がらずに

結構落ち込みました。

 

苦しかった時期はどのようにして乗り越えましたか?

模試の結果に一喜一憂することなく

過去問で合格点を取れればそれでいいマインドに切り替えることで

このままでは合格できないのではないかという

不安を乗り越えることができました。

また、講師の先生に相談したときに

「私大は模試の結果よりも過去問の結果が大切だから気にしなくていいよ」

言ってもらえた時に気持ちが楽になりました。

 

この参考書ならだれにも負けない!という思い出の参考書は?

「システム英単語」です。

shisutemu

英語が高校3年生入るまで全く読めなかったのが

英語を英語で理解できるくらいまで英単語をやったことで

英語が得意科目になったので今でもとても印象に残っています。

 

来年度の受験生へアドバイスをください!

自分が来年の受験生にできる最大のアドバイスは

「模試の結果は気にするな」です。

自分は模試では基本E判定の大学に合格することができたので

最後まで諦めず自分に厳しく頑張ってください!

悩んだときは受験を経験した人に相談するようにしてください

そうすればいいアドバイスをもらえると思いますし

モヤモヤも解消できると思います。

 

武田塾大宮校のPRを可能な限り全力でお願いします!!

なによりもまず自習環境が素晴らしいと思います!

参考書でインプットしたものをテスト形式でアウトプットすることで記憶の定着が強まり

武田塾大宮校に在籍している講師、校舎長の方は

優しいところだけでなく、満足しないように厳しいことを何度も言ってくださったことや

分からないことを質問すると長い時間をかけて理解するまで教えてくださいました。

本当に感謝しています!ありがとうございました。

また、自習室はとても静かで集中して勉強することができました。

勉強席が埋まって勉強できないということが一度もなくてとても良い環境だった。

わからないところは授業と違って自分のペースで理解することができるのでとてもおすすめです!

悩んでいる受験生はぜひ大宮校に入って大学受験を乗り越えてください!

 

まとめ

入塾前と入塾後で大幅に改善をし、

見事、志望校合格を掴んだ向岩 凌さん。

 

入塾してから自分にあった正しい勉強のやり方に変えたおかげで

勉強時間も成績も大きく伸ばすことができました。

 

大学生になったらやりたいことや

憧れのキャンパスライフ、将来の夢や目標について

楽しそうに担当講師に語ってくれていました

そんな向岩 凌さんの今後の活躍をスタッフ一同とても楽しみにしています。

ぜひ夢に向かって羽ばたいて欲しいです。

 

武田塾大宮校が

向岩 凌さんにとって

ただの大学受験のための予備校ではなく、

長い人生の中でも記憶に残る場所になったのかと思います。

 

何はともあれ、合格本当におめでとう!

大学生活楽しんでください!!

 

武田塾では最も効率の良い勉強である「最速で最強の勉強法」であなたを逆転合格に導きます!
まずは無料受験相談で、今あなたが抱えている勉強の悩みを聞かせてください

お申し込みは下のバナー、もしくはお電話でどうぞ。心からお待ちしています!

TEL:048-644-8777

✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻ ✻

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾大宮校】
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-3
ドミノスペースビル 4F
(JR埼京線・京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン、アーバンパークライン、ニューシャトルほか「大宮」駅東口徒歩約5分)