ブログ

【早慶 受験】目指せW合格?早稲田と慶應の併願の考え方!

こんにちは!武田塾大宮校です。

 

本日時点では共通テストまで42日。

12月に入り、徐々に緊張感も高まってくる頃かと思います。

日が落ちるのが早くなったので、一層1日が早く感じる時期ですね。

 

先日のブログでは、合格するための受験日程の考え方をお話しました。

今回は

早稲田と慶應の併願について考えていきたいと思います!

 

↓↓先日のブログはこちら!

 

併願に向いている人は?

どちらも多くの受験生のあこがれの学校ですし、

学部を選ばないからとにかく

早稲田に行きたい!!慶應に行きたい!!

どっちかには必ず行きたい!!!

という方は少なくないと思います。

 

単純に早慶W合格ってかっこいい!!!

という考えの方もいるかもしれませんね。

 

pose_kiri_man

 

ですが、

結論から言ってしまうと、対策が結構大きく異なるため、

併願しやすい人としにくい人がいます。。。

1つずつ説明していきますね。

 

1.第一志望が慶應の人

慶應の入試というと、対策の上で避けて通れないのが

小論文です。

shimekiri_report_woman

 

慶應が第一志望の人なら、必ず小論文対策をします。

 

逆に早稲田が第一志望で、小論文は慶應でしか使わない…という人は、

併願するためだけに小論文対策をしないといけません。

さらに「国語」を1科目として捉えるよりも、

「現代文」「古文」「漢文」をそれぞれ1科目ずつと考えて取り組むぐらいの難易度になります。

 

本当に慶應を受けるため”だけ”に、小論部対策をする時間があるのか?

を考えて判断しましょう!

 

総合的な負担を考えると、

早慶どっちかであればこだわりはない、という方は

早稲田のみ受験することをお勧めします。

 

ときどき、小論文はノー勉で慶應を受験しました!

なんて人がいたりしますが、

対策を一切せずに、当日一発勝負で合格レベルのものを書ける人は本当にレアケースです。

 

本命は早稲田、ただ記念受験でもいいから慶應も受けたい!

というのであれば、受験計画の一つとしてはありだと思います。

本気で狙いにいくのであれば、必ず対策とかかる時間のことは考えてくださいね。

 

2.文系で英語が得意・自信がある人

同じく慶應の入試でイメージが強いのは、英語ではないでしょうか。

 

それもそのはず。

いわゆるSFCと呼ばれる、湘南藤沢キャンパスの総合政策学部・環境情報学部の配点は、

小論文が200・英語or数学が200となっています。

 

科目数が少ない分、苦手な人にはリスクの高い入試ですが、

英語か数学が得意な人であれば有利です。

 

しかしそれ以外の文系学部は、英語のみ150~200点満点のため、

英語が苦手だと、どうしても配点の面で不利になってしまいます。

 

問題数も多く、ボリュームのある長文が出題されます。

さらに慶應の経済を受けたい場合は、英作文も加わります。

 

以前のブログでもお話しましたが、模試の偏差値や判定が良かったとしても、

偏差値だけで判定を鵜呑みにするのはNGです!!

 

dame_man

 

3.理系で、特に理工学部を受けたい人

慶應の理系で小論文が不要なのは、

・理工学部

・薬学部

・商学部(A方式)

の3学部です。

 

この中で理工学部は英語・数学・物理or化学の3科目で受験が可能なうえ、

配点も理科科目がほか2つより50点高いのみです。

これであれば、慶應のため"だけ"に特別な対策をする時間は多くとらず済みます。

※もちろん過去問はしっかりと解いて、分析を行いましょう。

 

早慶どちらかの理工学部に行きたい!という方は、

同じレベル帯の同学部のため、併願しやすいと言えます。

 

job_suugakusya

 

ちなみに薬学部は理科科目は化学指定

商学部(A方式)は理科科目の代わりに、「日本史」「世界史」「地理」いずれかの社会科目

での入試となります。

 

科目指定があるので、受けられる人は限られてしまいますが、

入試科目と対策時間が確保できていれば、併願を視野に入れてもいいかもしれません。

 

どうしても併願したい。。。。。

ここまで読んで、上記までに当てはまってはいないけど、

どうしても併願したい……という人もいらっしゃるかもしれません。

 

もちろん、併願自体は試験日がかぶっていなければ可能です。

しかしよく考えてみてほしいのですが、

仮に10校受かったとしても、進学できるのは1校のみです。

 

新しい科目や、1科目にかける対策時間を増やしてでも両方の学校を受験したいか、

早稲田のみ・慶應のみのどちらかに絞り、複数学部で対策をするか、

よく考えて決めていきましょう。

 

wakaremichi_man

 

併願する際は、

1校のためだけの対策になってしまうと、時間がもったいなくなってしまいます。

 

慶應のために小論文対策をするのなら、

上智や青山学院などの、小論文が入試に必要な学校も併願するといいでしょう。

 

参考武田塾チャンネル

 

文理を考慮しなければ、この年であればなんと15連続受験も可能だとか、、、!笑

なかなかそんな人はいないと思いますが、

スケジュール感の参考に、ぜひ動画も見てみてくださいね。

※注意:こちらの動画で紹介しているスケジュールは、2024年のものではありません。

 

2024年度入試は、

早稲田大学は2月8日(木)の人間科学部(共通テスト+数学選抜)~2月23日(金)

慶應義塾大学は2月10日(土)の薬学部(一般)~2月19日(月)

のスケジュールになっています。

 

今回のまとめ!!

早慶の併願を考えているなら、

 

・小論文や英語の長文など、慶應特有の問題に注意

・一方で早稲田の国語は、各分野ごとにかなりの対策が必要

・理工学部志望なら、比較的併願しやすい

・どうしても併願したいなら、1校のためだけの対策にならないように組む

・でも結局進学できるのは1校のみ!

 

このあたりに留意して決めていただければと思います!

 

daigaku_toudai

 

・早慶のどっちかに行きたいけど、まだ詳しくは決められていない

・1つだけ併願するなら、どの学部がいいか知りたい

・小論文をどう対策するべきかわからない

という方は、ぜひ受験相談へお越しください。

 

入会金無料で、1ヶ月間武田塾をお試しできる

冬だけタケダも実施中です!

 

◆無料受験相談受付中◆

残り時間で逆転するための第1歩として、ぜひ無料受験相談を利用してください。

ここまでお話したことを短期間で1人で考え抜くのは中々大変なことだと思います。

お困りのことについて、入塾の意志に関係なく無料でお応えします。

 

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、どうやって間に合わせるべきか困っている」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

お申し込みは下記のバナーからどうぞ!

無料受験相談

 

****************************************

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾 大宮校】

〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-3 ドミノスペースビル 4F
JR大宮駅東口より徒歩3分
TEL:048-644-8777

89d9TCSVEVVjBtBRYda3hCH9kPKOZwAKxyoMUiwn

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる