ブログ

2024年新ルートの世界史の参考書を紹介!【武田塾大久保】

皆さんこんにちは!大久保駅から徒歩1分の武田塾大久保校です!

これから世界史の2024年度ルート解説をご紹介させていただきます!

IMG_2987

 

私立は日大レベル→MARCH→早慶レベル、国公立の場合は日大レベル→地方国公立レベル→東大レベルの順でルートを紹介します!

 

 

 

<日大レベル>

1.「茂木誠の世界史Bが面白いほど分かる本」

教科書よりも噛み砕いて分かりやすく記載されている参考書で、これ1冊で初学者〜早慶レベルまで対応可能です。

イラストなどを活用し1冊にコンパクトにまとまっているため復習にも活用しやすい仕様となっています。

2.「時代と流れで覚える!世界史B用語」

世界史の重要な用語ごとにまとめ、流れに沿って覚えやすく工夫された参考書です。

右ページ流れで覚えると重要用語チェックがあり、1周目は重要用語チェックを行い、2周目は左ページに分かりやすくまとめてある表などを活用し、全体の赤字の箇所を覚えるように活用してください。

3.「共通テスト・センター試験の過去問」

自身の曖昧な知識を洗い出すために活用します。

初めは4割、再度復習をして7割を目指して過去問を取り組んでいきましょう。 レベルや知識を満遍なく記載されてますので、日大レベルでもしっかりと抑えたい内容となってます。

<MARCHレベル>

1.「茂木誠の世界史Bが面白いほど分かる本」

日大レベルと同様に流れを覚えるために活用します。

2.「東進の世界史B一問一答」/「斎藤の世界史B一問一答」/「世界史用語マルチ・トレーニング」

一問一答は☆2、☆3を中心に活用します。

用語を覚えるだけでなくて、流れと一緒に覚えていくようにしましょう。 用語の暗記があまり得意でない人は「マルチ・トレーニング」を活用して文章中に記載してある用語を覚えていく構成になっているため活用しましょう。

3.「HISTORIA世界史 精選問題集」

見た目は分厚い問題集になっています。

別冊で解説書が付いているため、問題集を解くだけでなく、しっかり解説を読みながら知識を蓄積していくようにしましょう。

<早慶レベル>

1.「東進の世界史B一問一答」/「斎藤の世界史B一問一答」

☆1や無印の範囲までしっかり活用します。

これまでの知識に加えてさらに知識を蓄えていくイメージで活用してください。

2.「実力つける世界史100題」

アウトプット用として活用してほしいです。

過去問と併せて活用していってほしいです。

<国公立・東大レベル>

1.「判る!解ける!書ける!世界史論述」

記述に特化した教材です。

教科書と併用して論述を解けるように活用してください。 大学によっては記述+知識も問われるために「一問一答」や「マルチ・トレーニング」と併せて活用するようにしていきましょう。

☆武田塾流の勉強の流れとやり方☆

①講義系参考書で流れを掴む。

②インプット教材(暗記系参考書)で用語をインプットする。

③アウトプット教材(問題集)を活用する。

【ポイントのまとめ】

①講義系参考書→②暗記系参考書の順で進めていき、必ず①に戻り時代の流れの関係を理解することが大切です!! 世界史は各国、各地域ごとの横の繋がりを意識して覚えること、一国の縦の繋がりを意識して覚えることが大事です!

いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!

✅まずは無料受験相談にお申し込みを

武田塾大久保校では

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる