こんにちは!大久保駅から徒歩1分武田塾大久保校の校舎長です!
今回は受験生のゴールデンウイークの過ごし方をご紹介します。
このGWをうまく過ごせなかった生徒は志望校をワンランク下げることになります。
受験生最初の天王山と思って臨んで下さい。
①規則正しい生活をする
早寝早起きをする
起きる時間は学校がある日と同じにしましょう。
目覚まし時計は寝ているところから離しておいて、布団から出ないと消せないようにしましょう。
そして寝る時間も早くしましょう。
人によって毎日2時に寝る方もいると思いますが、それは構いません。
大事なのは決めた時間に必ず寝るということです。ダラダラスマホを触って寝る時間が遅れないようにしましょう。
食事の時間を決める
決めた時間に食事をとることも大事です。
時間が決まってないと、ダラダラ食事を始めてダラダラ終わるというこの少しの時間がもったいないからです。
食事を始める時間だけでなく、食事を終える時間も決めておきましょう。
お菓子も食べていいですが、これも同様です。
予定通りに行動しない人は無駄な時間が多いということを気をつけましょう。
ご飯を食べすぎない
食事の量は眠気が来ない少量を食べましょう。
私の場合は食パン1枚食べると、その後眠気が来て寝てしまうことが何度もありました。
いい加減に気付いて眠くならない量に我慢すべきです。
今は私は1食はサラダだけとか、ヨーグルトだけなど少量にして必ず眠気が来ないようにしています。
その替わり、食事回数を増やして1日5食にしています。
受験生がお腹いっぱい食べていい事なんてありません。腹8分目でも眠くなります。
眠気が来ない量まで減らしてください。
適度に運動する
10分だけでいいのでジョギングを途中で入れましょう。
やってる人は分かるのですが、とても頭がさえます。
他にも筋トレや自転車などリフレッシュする時間を設けて下さい。
ずっと机に向かっているのはそんなに集中していません。
②時間と勉強内容を工夫しよう
起床
起きて30分は昨日の夜の復習をしましょう。
睡眠と暗記には密接な関係があります。勉強とは知識を頭に入れる作業。睡眠とはその知識を忘れないようにする作業です。
夜覚えたことを朝復習するととても忘れにくくなります。
朝~昼食
朝~昼食は理数系や国語の難しい演習問題をやりましょう。
午前中は脳のゴールデンタイムと言われています。頭を使う演習はこの時間にやると閃きやすいです。
昼食~夕食
昼食~夕食は英語の演習問題から始め、その後語句の暗記に移りましょう。
食後は一番ケアレスミスしやすい時間帯です。ミスが響きにくい英語の演習がおススメです。
夜
夜は暗記1択です。
暗記は脳に知識を入れる作業。睡眠はそれを忘れないように記憶する作業です。睡眠前の暗記が最も効果的です。
③休憩の取り方
適度な休憩は大事です。ただし15分以上の休憩は逆にだらけてしまうので15分以内にしましょう。
また、休憩の回数は何度やっても大丈夫です。
生徒によっては5分も集中力が持たない人もいます。その時は休憩した方がいいです。
ただし15分以内に机に戻りましょう。それを繰り返していると途中でドーパミンが出てきて1時間勉強出来る時は必ず訪れます。
④GWにやっておいた方がいい勉強
苦手単元の克服
こんなに時間があるのは次は夏休みです。苦手単元の克服に時間を使いましょう。
1週間分勉強時間があれば、数学なら2単元ぐらい勉強出来ます。
他にも理系なら物理、文系なら古文など2次試験でも使う単元の復習をしましょう。
共通テストの試作問題
時間がありますので、共通テストの試作問題をやってみましょう。
5月から共通テスト模試が始まるのにいまだにどんな問題が出るか知っていないのは問題です。
70分とか60分という長時間を確保できるのはGWぐらいです。
どんな問題が出るのかを理解し、時間配分を考え出題範囲に十分な対策をしながら模試に臨みましょう。
⑤最後に
GWが終わったらすぐに定期テストが始まります。途中で文化祭や体育祭もあります。
そして定期テストが終わったらもう夏休みです。
つまりGWが終わったら怒涛のように時が流れてイチから復習をする時間はつくれません。
GWが絶好のチャンスです。とても大事だと思って明日からの時間を大事にして下さい。
✅まずは武田塾の無料受験相談を受けてみよう!
武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。
しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。
「なぜ授業をしないの?」
「授業をしない替わりに何をしているの?」
「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」
「どの参考書を買ったらいいの?」
など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!
まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓