こんにちは!!大久保駅から徒歩1分の塾!武田塾大久保校の講師Sです。
もうすぐで夏休みですね!!
高校三年生の夏休みは受験期のなかで一番勉強時間がとれると私は思います。
部活もほとんどの人が引退して、受験モードに入っていく時期だと思います。
「つい最近まで部活が忙しくて周りよりも遅れてるきがする…。」という人は
夏休みで追いつきましょう!!
今回は皆さんが夏休みに頑張れるように計画を一緒に立てていきたいと思います!!
計画を立てることのメリット
「計画なんか立てなくてもがむしゃらに勉強できる!!」という人もいるのではないでしょうか。
バランス良く勉強できる自信があって、夏休みが終わるころに全ての教科を目標達成することが
できるならそれでも良いと思います。
しかし、苦手科目から無意識に逃げてしまったり、勉強時間は多くても勉強の質が悪くなかなか進めることができなかったりする恐れがあります。
そこで、計画を立てるメリットをいくつか紹介します!!
勉強をする習慣がつきやすくなる
何時に起きて、何時から始めて、何時に休憩をして、何時に寝る…という計画を
繰り返していくうちにいつの間にか勉強をする習慣が身についてきます。
8時から勉強開始という計画を何日か続けていると8時には机に向かう習慣がつき、
自然と勉強を始めることができるようになってきます。
それと同時に生活リズムも整えることができるようになります!!
起床時間と就寝時間は受験期においてとても重要です。
お昼まで寝てしまったり、深夜まで起きていると頭の働きが悪くなり、効率の良い勉強ができません。
それぞれの科目をバランス良く勉強することができる
計画を立てる時に、各科目の目標を決めてから逆算して一日当たりの計画を立てます。
そのため、勉強する科目が偏ってしまったり、進度に差が生じにくくなります。
「英語は良い感じ!!でも他の教科はあまり進んでない…」というような受験生をたまに見かけます。
せっかく英語を計画通りに進めることができているのに、英語にばっかり焦点を当ててしまってそのほかの教科をおろそかにしてしまうことがあります。
受験科目はどれも大切なので、バランス良く勉強できるようにしましょう!!
苦手科目も、得意科目も偏りなく勉強できるように計画を立てることをオススメします!
時間が決まっているからサボりにくくなる
「一日に□□を終わらせる」という目標よりも、「〇時から〇時までに□□を終わらせる」という目標の方が効率良く勉強することができます。
休憩の時間も時間を決めていなかったらダラダラ時間を過ごしてしまいがちですが、
「次は〇時から勉強を絶対に始める!」という気持ちでアラームを設定しておくと
休憩から勉強に切り替えやすくなります。
これは、勉強し始めたら集中できるのに始めるまでに時間がかかる人や、勉強は始められるけど集中力が続かない人のどちらの人にも有効的です!!
夏休みはたくさん時間がありますが、限られた時間をどれだけ有効活用するかが重要になってくるので、ぜひ計画を立てて毎日頑張ってみましょう!!
計画の立て方
いよいよ、計画の立て方を紹介していきます!!
難しいことは特にないので、これを読んでいる皆さんもぜひ実行してみてください!
ある程度一日の生活習慣を固定しておく
まずは、自分の一日のスケジュールを管理しましょう。
ここで一番大切なのは起床時間・就寝時間を固定することです。
これらを固定しておくと、生活リズムが整い毎日同じような生活を送ることができるようになります。
次に、一日何時間勉強したいかを決めて、勉強を何時から何時まで始めるのかを決めておきましょう!!
この時に休憩時間も決めておくと良いです!
毎日同じ時間から勉強を始めることで勉強する習慣をつけることができます!
他には、ご飯を食べる時間、お風呂に入る時間も決めておきましょう。
これらは家の都合もあると思うので、始める時間ではなく○○分で終わらす!というように
かかる時間を制限しておきましょう。
ご飯やお風呂に時間をかけすぎてしまう人もたまにいるので、その時間を短縮して少しでも多くの時間を使って勉強ができるようにしましょう!!
それぞれの科目で目標を立てる
自分の受験科目は決まっていますか?
それぞれの科目で、夏休みまでに終わらせておきたい目標を立ててみましょう。
例えば、「英単語ターゲットを二周する」「チャートを一冊終わらせる」「一問一答の参考書を二周する」などです。
これらの目標を立てて逆算していきましょう。
目標を達成するためには、一週間でどのくらい進めるべきなのか、次に一日どのくらい進めるべきなのかを書き出してみましょう。
大きな目標から小さな目標にしていくと、一日ごとに終わらせるべき項目をいくつか作れるはずです。
勉強内容を時間にあてはめる
さきほど考えた勉強開始時間終了時間、それぞれの科目の目標を使って
いつ何を勉強するのかを考えていきましょう。
起床後と就寝前は暗記科目をするのがオススメです!!
毎日同じルーティーンではなくても良いですが、自分が集中できる時間帯と科目をよく考えて
自分にとって最適な計画を立ててみましょう!
始めは試行錯誤しながらかもしれませんが、できるだけ早く自分にとって最適なものを見つけ出したいので、テスト期間が終わって夏休みまでの期間を使って練習してみると良いかもしれません!
夏休みでどれだけ勉強できるかで、その後の受験期の自信や実力が変わってくると思います。
数か月後の自分のためにも夏休みの間、一生懸命頑張ってみましょう!!
受験期もあと約半年ほどです。
夏休みが終わったらあっという間に試験日が近づいてきます。
悔いの無いように勉強できるように計画を立てて頑張っていきましょう!!
✅まずは無料受験相談にお申し込みを
いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!
武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。
しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。
「なぜ授業をしないの?」
「授業をしない替わりに何をしているの?」
「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」
「どの参考書を買ったらいいの?」
など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!
まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓